• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

いろいろ

正月休みに突入したので
いろいろ車いじり


今回のメニューは
FキャリパーOH
Fハブ交換
前後スプリング交換




その他 エボっちさん と sataprezaさん の穴あけお手伝い 等々








まず1日目 12月28日

朝10時頃から作業開始、キャリパーのOHから

外してピストン抜いて じゃばじゃば水洗いしてたら

昼前に上のお二方が登場 

あっ その前にいのちゃん一家も鷹目GDBでやってきて悪巧みしてました♪


わいわい談笑しながらリヤバンパーに大穴を・・・(詳しくはお二方のブログへ)

そのうち赤い方がやってきて

僕の9J+43に255のタイヤをリヤに試着するも1センチくらいハミタイで呆然と・・



そんなこんなで インプレッサ4台 エボ1台が集まり楽しい1日でした♪




自分の作業はココまで↓ 洗い終わって乾燥中












2日目 12月29日

昼過ぎからのんびり作業です



前後バネ交換、ハブナックル交換、キャリパー組んで取り付け、エア抜き

タイヤ付けて馬から下ろして車高確認

もう一度タイヤ外して、今までと同じ車高に調整して終了


アッパーマウントは車から外さず、ピロナットを緩めて取り外ししました

いつも車高調取り付ける時は、ローター下をジャッキで持ち上げて

キャンバーがつく方にテンション掛けて締めてるのでアライメントは変わってないはず

でもこの休み中にトーだけでも確認したいな~









ブログ一覧 | 整備・・修理?車いじり | 日記
Posted at 2008/12/30 00:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年12月30日 1:20
順調に固まって来てますねっ(^^)

後は走るだけですか?

9j欲しいす(;_;)
コメントへの返答
2008年12月30日 19:51
秋にするつもりが
のびのびにしていました(^-^)

後はタイヤが無くなるまで走るだけでっす!

9J逝ってください~~

2008年12月30日 1:26
今度私のブレーキもお願いします
間違いなくやばいと思います

いいなぁ~お休み
私は明日も働きますよ!
コメントへの返答
2008年12月30日 19:56
あの色は間違いなくヤバイ・・・
僕に命預ける度胸がありますか~
(;´∀`)・・・


休みでも仕事並に掃除させられてますが??w
2008年12月30日 2:19
255を履かせるためには地道な努力が必要と知りました。
コメントへの返答
2008年12月30日 19:58
GDは割と簡単に入りますよ~

入れるんです!
2008年12月30日 8:12
すげ!Σ(`_´;)

「ハブは消耗品やから毎年交換してる」
という名言を今でも覚えてますよ~
(謎
コメントへの返答
2008年12月30日 20:03
そんな迷言言ってました?
ヽ(´▽`)/ミ

今回は2年もちました
だんだん走行が減ってるからかな
2008年12月30日 10:56
自分で作業できる環境…いぃなぁ♪

まっさん号より、自分の車のほうが
車体重くて(ドライバーも…爆)
距離走ってるハズやのに…

そろそろうちのもガタくるのか?
( ̄▽ ̄) ハゲシクナイカラダイジョウブカ?
コメントへの返答
2008年12月30日 20:14
足やナックル交換だけなら
道端でもできますよ~~

激しいからそろそろ逝くはず!
114.3にする?
BPハブにする?
そのままで交換?
さあどーしましょう~~
2008年12月30日 13:26
自分でできちゃうのが凄いですね~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月30日 20:17
これくらいまでは自分でやらないと・・・
タイヤが買えなくなる(悲
2008年12月30日 19:55

同感です。

私のもそろそろOHしないとやばいかもです。
コメントへの返答
2008年12月30日 20:22
これくらいまでは自分でやらないと・・・
ブレーキパッドも買えなくなる(貧


あちこちガタが出始める年式ですね
異常を感じたらすぐ交換
ノックバック怖いです
2008年12月30日 21:54
おじゃましてすみませんでした~~(笑)
いいのが出来てうれしいです。。
次回は何を作ってもらおうかな(爆)

バンパーくり抜きがなかったら、1日で出来た作業でしたね(汗)
これ以上速くならんとってください・・・
コメントへの返答
2008年12月30日 23:03
遠い所お疲れさまでした~
車は素人なんで大した事は出来ませんがまたお手伝いしますよ!

はじめからキャリパー洗って干して帰るつもりだったので予定通りです。

一気にやると疲れます 歳ですわ~

あと0.5秒何とかならんかな♪
2008年12月31日 13:12
キャリパーのOHやハブ交換まで出来てしまうんですね。
整備士の資格が取れるんじゃないでしょうか(笑)

僕のキャリパーもヤバイんで、今度ご相談させてください(^^;
コメントへの返答
2008年12月31日 21:02
簡単な事だけ自分でやって あとはプロにお任せです
やっぱどの道でもプロはずっとずっと上ですから~


僕でできることは相談のりますよ~
(*^o^*)/

プロフィール

「近況報告 2021年12月4日 http://cvw.jp/b/246523/45677916/
何シテル?   12/04 20:23
GDBインプレッサで セントラルサーキットをメインに細々と活動中 NDロードスターは まったりドライブ、たまにサーキットでお遊び 2020/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソフトトップ ワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:18:00

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年7月8日納車 クーパーS 5ドア エメラルドグレー 嫁様の希望により増車 ハ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2019年3月 約2年かかって復活 AQUAのシャシダイで440ps 57.7kg-m ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のNDロードスター
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2020年12月19日納車 スポーツ 220 II デイトナブルー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation