• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

車検と軽量化

車検と軽量化 3月中旬からしばらく車検切れでしたが、無事に車検受けて戻ってきました

4月から重量税が少し安くなるということで

AQUAさんでついでの作業も含めて1ヶ月のんびり預けてました。




ついで作業依頼その1 左フロントからの異音修理

犯人は↑の画像、ボールジョイントのガタだったそうです  

ロールセンターアジャスターに交換されてる方は物によってはガタが出る事がよくあるようですが

純正でもダメになるんですね・・・  で、純正新品に交換 

ずっと気になってたのが治ってスッキリ




その2

フロントサブフレームをオクヤマ製に交換してましたが

フロントパイプの下を通ってるバーが最低地上高をクリアしてませんでした

車高を純正くらいまで上げないと検査通らないなんて・・・

前回の車検は外して対処してたけど 違法改造は嫌なので交換することに

ちょうどデモカーが付けてるレイル製の物を外してしまうというので

ありがたく頂くことにしました^^ 





その3

リアガラスをアクリル製に交換  定員2名登録なので車検OK

2,5kgくらいの軽量化です。




以上、車検&ついでにお願いした作業でした。
























無事に車検等が完了して車が帰ってきてからは・・・・

フロントドアの内張り撤去!

さすがにココを鉄板むき出しで乗るほど漢じゃないので ププッ ( ̄m ̄*)

この様に↓なりました 















































アップにすると~~~














左右合わせて4~5kg減量できたかな? (計ってないので分かりません)

運転席側がシワシワなのはナイショ











  

ブログ一覧 | 整備・・修理?車いじり | 日記
Posted at 2010/04/19 21:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜出羽国 山形城〜 57 ...
TT-romanさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おかわり
こしのさるさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年4月19日 21:56
カーボンシート?
格好いい…自分でしたんですか?

ところで、ドコ持って閉めるんですか

私も頑張りまっせ~
コメントへの返答
2010年4月20日 0:40
カーボン調の合皮です
ドリルさえあれば簡単ですよ~

ガラスとカーボン調のの間が20ミリほど隙間あいてて、いくらでも手突っこめるから取っ手は要らんかな~って^^

こっちもまだまだやりまっせ~
2010年4月19日 22:07
オクヤマのサブフレーム結構軽そうなのに。

実はひそかに狙ってた…ザンネン
コメントへの返答
2010年4月20日 0:49
オクヤマの方がほんの少し軽いような気がします。

でも剛性は純正が良いようですよ
2010年4月19日 22:30
あれ?
くるくるハンドルは撤去しないの?

もう助手席に人は乗らないでしょ(笑
コメントへの返答
2010年4月20日 0:51
その手があったか!
助手席側ははめ殺しでも良いですね!

車検は通るのかな?
2010年4月19日 22:37
また進化ですね。
レイルのサブフレも軽いのかな?
預かり物のジャングルジムは重そうです(笑
コメントへの返答
2010年4月20日 0:54
持っても計ってもないのですが
見た感じはレイルの方がちょっとだけ重そうな感じ、誤差の範囲かな~

鉄の方がしっかりしてて剛性はあるので
良いでしょう!
2010年4月19日 23:06
違法改造は嫌なので・・・
って言われてみれば、たしかに違法じゃないような違法のような・・・

コメントへの返答
2010年4月20日 1:00
違法改造はんた~い!!(爆

車検から戻ってきた次の日に仕事場に置いてたら、得意先の方が『こんなん車検通らんやんけ~』っと・・・・
いやいや、昨日車検から戻って来たまんまですよ・・・・
目が点でした~~
2010年4月19日 23:26
どこを見ても充分に漢な車でつ♪
|彡サッ
コメントへの返答
2010年4月20日 1:01
ドライバーさんはノーマルタイプなんですわ~(笑
2010年4月20日 0:11
ドアの内張り綺麗に貼れてますね~。
sataさんとあんどれさんが真似する気がします。(*'-')
コメントへの返答
2010年4月20日 1:04
近くで見ちゃだめですよ~

sataさんはパワーウィンドーがネックですね
あんどれさんは・・・もう軽量化の必要ないでしょう
2010年4月20日 0:55
うちのはパワーウインドなのでここまでできません(^^;)
その代わり最初っからサブフレがありません。なぜでしょう???
サブフレ無しでどうやって剛性確保しているのか未だ明快な回答がないまま乗ってます・・・
コメントへの返答
2010年4月20日 1:16
パワーウインドーはちょっと面倒なような
あればあったで便利なような・・

202は無いんですよね
きっと無くても十分な剛性はあるんでしょうね
剛性をとるか軽量をとるか、答えは出ないですね~
2010年4月20日 2:35
後は、人間軽量。。。

僕は、随分取り残されてます。
いろんな意味で(^^ゞあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年4月21日 0:16
人間が全く減らない・・・(o´д`o)=3
るるさんぐらいまで痩せれれば良いんですが

今後のるるさんの活躍に期待してます!

プロフィール

「近況報告 2021年12月4日 http://cvw.jp/b/246523/45677916/
何シテル?   12/04 20:23
GDBインプレッサで セントラルサーキットをメインに細々と活動中 NDロードスターは まったりドライブ、たまにサーキットでお遊び 2020/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソフトトップ ワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:18:00

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年7月8日納車 クーパーS 5ドア エメラルドグレー 嫁様の希望により増車 ハ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2019年3月 約2年かかって復活 AQUAのシャシダイで440ps 57.7kg-m ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のNDロードスター
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2020年12月19日納車 スポーツ 220 II デイトナブルー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation