• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

ハブ交換

ハブ交換 弱いと言われてるインプレッサのハブベアリングですが、
皆さんはどれぐらいで不具合がでて交換されているのでしょうか?

私の場合はだいたい1年ちょっとの間隔で交換していて、今回で3回目の交換です。
セントラルを1周する間にホームストレート、裏ストレート、山側S字の後は
必ず左足でブレーキをチョンチョンと(効かない程度に)しておかないとノックバックでブレーキの効きが奥の方になってしまいます。
最近は特に酷くて車庫入れでも奥に入ってました(汗

と言うことで
今回は3000Km走行のノーマル車両から取り外したという(見たところ本当と判断しました)ナックルを丸ごと交換しました。

交換後、トーとキャンバーを調整して完了です。


ちょっと試走しただけですが、ブレーキがカチッと安定してるのが分かります。

最近止まらないぃ~~って感じていたのはハブが原因だったのかも・・・・
つっこみすぎじゃ~って言わないでね(>_<)



作業したのは昨日なんですが、今日はやっぱり筋肉痛"/(;-_-) イテテ・・・





ブログ一覧 | 整備・・修理?車いじり | クルマ
Posted at 2007/01/06 23:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

あれ?
THE TALLさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年1月7日 0:02
はじめまして。
筑波サーキットを走っています。
筑波は右周りなので左フロントハブがやられます。
4年間で4回以上は交換していると思います。
ブレーキパッドを変更してから更に悪化しています。
サーキット走行3回くらいで駄目になります。
厳密に言うと1回で駄目です。
今も駄目で部品を注文しようと思っています。
今回はハウジングごと全て新品にします。
コメントへの返答
2007年5月21日 10:34
はじめまして!
コメントありがとうございます
今後ともよろしく!

筑波サーキット良いですね~ 1度は走ってみたいです
セントラルも立体交差が有るにもかかわらず右コーナーばかりです(T_T)

shinchan@GDBさんは頻繁に交換されてるんですね~
私もサーキット3回ぐらいで違和感でてきてます。

やっぱハウジングも新品が理想ですか~
2007年1月7日 0:30
ボクの場合、ハブが逝ってしまったのは、
これまで2回なんですがこれって
けっこうもってる方なんですかね~?
どっちにしてもハブはインプレッサの泣きどころですよね~
コメントへの返答
2007年1月7日 23:24
T∞Rさんの使い方を考えると
もってるほうみたいですね~

私は猿走りをやめないとダメですね
2007年1月7日 1:15
ハブは泣き所ですね。
タイバー(E型からのナックル補強鉄)を入れたら多少はマシになるかもしれません。
ABSなしならハブごとBP用を使うのが一番かもしれないですけどもっ
作業ご苦労さまでした。
コメントへの返答
2007年1月7日 23:28
タイバーって効果あるんですかね?
ちょっと調べてみます!

できればABSとDCCDのオートは残しておきたいんです
2007年1月7日 1:55
私もつねにハブが逝ってるんじゃないかとガクブルしています。いまだに交換してませんし・・・・ラジアルでサーキット走ってもやっぱり逝くみたいですし、ノックバックぽいのがでたら即交換ですかね。
コメントへの返答
2007年1月7日 23:31
もうそろそろですよ~
心の準備は良いですか~
2007年1月7日 2:02
私のハブがどれくらいの根性があるか、セントラル実装で人柱になりましょう!
温かく見守っていてください。
コメントへの返答
2007年1月7日 23:36
sataprezaさんは114,3やから長持ちしますかね(^_^)
初回はディーラーで対応してくれるので安心ですか?

プロフィール

「近況報告 2021年12月4日 http://cvw.jp/b/246523/45677916/
何シテル?   12/04 20:23
GDBインプレッサで セントラルサーキットをメインに細々と活動中 NDロードスターは まったりドライブ、たまにサーキットでお遊び 2020/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソフトトップ ワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:18:00

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年7月8日納車 クーパーS 5ドア エメラルドグレー 嫁様の希望により増車 ハ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2019年3月 約2年かかって復活 AQUAのシャシダイで440ps 57.7kg-m ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のNDロードスター
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2020年12月19日納車 スポーツ 220 II デイトナブルー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation