• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん@GDB/Eliseのブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

ハブ交換

ハブ交換弱いと言われてるインプレッサのハブベアリングですが、
皆さんはどれぐらいで不具合がでて交換されているのでしょうか?

私の場合はだいたい1年ちょっとの間隔で交換していて、今回で3回目の交換です。
セントラルを1周する間にホームストレート、裏ストレート、山側S字の後は
必ず左足でブレーキをチョンチョンと(効かない程度に)しておかないとノックバックでブレーキの効きが奥の方になってしまいます。
最近は特に酷くて車庫入れでも奥に入ってました(汗

と言うことで
今回は3000Km走行のノーマル車両から取り外したという(見たところ本当と判断しました)ナックルを丸ごと交換しました。

交換後、トーとキャンバーを調整して完了です。


ちょっと試走しただけですが、ブレーキがカチッと安定してるのが分かります。

最近止まらないぃ~~って感じていたのはハブが原因だったのかも・・・・
つっこみすぎじゃ~って言わないでね(>_<)



作業したのは昨日なんですが、今日はやっぱり筋肉痛"/(;-_-) イテテ・・・





Posted at 2007/01/06 23:51:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・・修理?車いじり | クルマ

プロフィール

「近況報告 2021年12月4日 http://cvw.jp/b/246523/45677916/
何シテル?   12/04 20:23
GDBインプレッサで セントラルサーキットをメインに細々と活動中 NDロードスターは まったりドライブ、たまにサーキットでお遊び 2020/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12345 6
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ソフトトップ ワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:18:00

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年7月8日納車 クーパーS 5ドア エメラルドグレー 嫁様の希望により増車 ハ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2019年3月 約2年かかって復活 AQUAのシャシダイで440ps 57.7kg-m ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のNDロードスター
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2020年12月19日納車 スポーツ 220 II デイトナブルー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation