• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん@GDB/Eliseのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

そろそろ

そろそろ復活しようかな~ってことで

18日と30日に岡国に走りに行くことにしました。


3月と9月にはジムカーナの練習会にこっそり参加したけれど

サーキットは1月11日以来、じつに11ヶ月ぶり、しかも岡国は初走行・・・、


まぁ~気負わずリハビリ走行を楽しんでこようと思います\(^o^)/




車のほうは・・・


ちょうど丸7年間使ったバッテリーを交換



左が新 右が旧  新しい方が500g重くて5.5kg くやしー


本当は去年12月にそろそろかな~っと購入してたんですが、

予想に反して古い方が上がる気配なしで放置

いつまでも置いててもしょうがないので、やっとこさ交換した次第です

たぶん あと1年ぐらいは使えると思う 長寿命だ~ 



それから 中古タイヤを某オクでぽちっと



転がし用タイヤを探してたところ なぜかSタイヤ RE-11S SRコン 今年製造のもの

4本で
落札価格 1200円
組み換え・バランス・廃タイヤ 2000円 (←時価 ^m^)
送料 4000円   半分以上送料だね

安く買えたけれど、トレッド面までタイヤワックス塗るのはやめてほしい<`ヘ´>


他に持ってるタイヤは・・  
A050 Mコン 3分山 3年落ち
A050 GSコン 4分山 2年落ち

さぁ~~どれからトドメをさそうか


それからそれから

LLC と パワステオイル交換

ブレーキ点検 目視だけ~ 走ってないから大丈夫でしょう


あとはエンジンオイルを換えたいけど在庫が無かった・・あわてて発注中
前回換えてから9ヵ月経つけど 走行500km未満(舞洲1回含む)
全然大丈夫かな?


 
Posted at 2011/12/16 02:12:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他車のこと | 日記
2011年08月02日 イイね!

初体験♪

初体験♪もう7月初めのことです

初めて救急車というもののお世話になりました


その前日から体調悪く、

仕事中にめまいがしては、横になり休むを繰り返してたのですが・・


めまいはだんだん酷くなり、目に見える視界がぐるぐると回転して止まりません。

目が回るって言葉の通り ほんとうにぐるんぐるん回り続けるんです。


一度はやったことないでしょうか?
おでこにバットを当てて下向いてぐるぐる回った後のあの感じ
あんな感じがずっと続くんです


そして、嘔吐・・・

もうごみ箱抱えて横になってることしかできず

歩くこともできないので、救急車呼んでもらい病院へ・・・


血液検査、レントゲン、頭部CTと一通り検査したところ

命にかかわるような異常は無いので2~3日で治まるでしょうとの診断

耳鼻科の受診を勧められたけど、その病院は月曜と土曜日しか耳鼻科ないんだそうな。。。

入院しても薬飲んで安静にするしか対処できないけど、入院しますか? と言われたので

まぁ、中途半端にやり残してる仕事もあるので帰ることに 


翌日からは嫁様に車で送ってもらい出勤して、指示や電話対応だけして事務所で寝て過ごす^^

夕方から嫁様に付き添ってもらい耳鼻科へ~~
まさかええ年こいたおっさんが病院に一人で行けないなんて・・・汗


ほんでいろいろ検査して判った病名は『前庭神経炎』ってことでした

簡単にいうと平衡感覚を伝達する内耳の前庭神経がダメージを
受け、平衡感覚に支障をきたすそうです


5日間はまともに歩くこともできず、吐き気で食欲なく苦しんだんですが
(おかげで5kg軽量化できました! リバウンド中やけど・・・)

1週間過ぎたあたりからは、日常生活は普段通り送れる様になり

1カ月ほどったった今は、なんだか体がフワフワ浮いたような感覚になる事があるくらい



元気になってから、試しにインプレッサでお山にドライブ行ったんですが、
スポーツ走行はしばらく無理そうな感じ、バイクも同じく危なそう (´_`。)グスン

バランス感覚がちょっと怪しい状態です。

普通に走るだけなら走れるんですけどね~

どっちにしろ涼しくなるまで乗るのは辛いんですが・・(; ̄ー ̄川 アセアセ


完治までは数カ月かかるみたいなので、しばらくのんびりしときます






Posted at 2011/08/02 22:20:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

りたーん

インプレッサは冬眠 ⇒ 夏休みモードに突入してるけど・・・


二輪復活しました~ヽ(´ー`)ノ


限られた資金、どうせならインプレッサの基礎体力向上につっこむか悩みましたが、

ほんのわずかなタイムアップよりも、こちらを選んでしまいました。
来シーズンのサーキットお遊び資金がヤバいかもですが (´∀`;)



BMW  F650GS

なぜか車名は650だけど、エンジンは並列2気筒800ccだったりします













受け取った時の総走行距離1722km ナラシ終了って感じ






GWと先週にぷら~っと出かけて500kmほど走りました

ちょっと慣れてきたので、調子に乗って昔良く行った林道へ~
10数年ぶりに行ったら、だいぶん舗装化がすすんでた・・・



ダートになるとやっぱり重くてデカイ・・・

フラットなとこは良いけど、ガレ場はこけそうなので引き返した・・・久々なので安全第一ってことでw




インプレッサ共々のんびり楽しんでいこうと思います。


Posted at 2011/05/23 01:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

とうみん


1月半ばからいろいろ訳あり地下に潜って冬眠しております

インプレッサも自分もピンピンしてるので、

時間さえとれればいつでも出撃できるのですが・・・

あっ 1カ月以上まったく放置してるので、バッテリー上がってるかもw



そんなこんなで、テンションダウン中のため

みんカラもあまり見る気にならず、お友達の所にもあまりお邪魔できず申し訳ありません



なんとか春までに一度くらいは走りに行きたいけど、無理かな~~

今シーズンのタイムアタックは終了です












追伸
2か良くても3だと思っていたんですが、結果4と認定されました
喜んでいいんだか悲しいんだか複雑です

Posted at 2011/02/21 01:35:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月11日 イイね!

2011 走り初め (セントラル)

2011 走り初め (セントラル)書いてる途中で消えてしまった・・・

心が折れたので省略して┐(゚~゚)┌









1月9日(日) セントラル

昨年2月末から10ヵ月以上ぶりのセントラル

もう忘れてしまってるんじゃないかと心配でしたが

荒削りな走りながらも、リハビリと思えば満足な結果でした

次回はベスト更新狙っていきたいです


当日セントラルでお会いしたみなさま~~

sataprezaさん ロングテールさん MiTさん リトナさん 

またご一緒しましょう♪
Posted at 2011/01/11 01:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記

プロフィール

「近況報告 2021年12月4日 http://cvw.jp/b/246523/45677916/
何シテル?   12/04 20:23
GDBインプレッサで セントラルサーキットをメインに細々と活動中 NDロードスターは まったりドライブ、たまにサーキットでお遊び 2020/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソフトトップ ワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:18:00

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年7月8日納車 クーパーS 5ドア エメラルドグレー 嫁様の希望により増車 ハ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2019年3月 約2年かかって復活 AQUAのシャシダイで440ps 57.7kg-m ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のNDロードスター
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2020年12月19日納車 スポーツ 220 II デイトナブルー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation