昨日は第22回日本海クラシックカーレビューに行ってきました。
ゴローちゃんのボディを全塗装したのを機にポリマーコーティングをしました。
先週末20日21日は浜松のSTINGというカークラブの1泊ツーリングで10名の方が荘川の一灯庵にみえました。
二代目ゴローちゃんこと356Bスーパー90のボディと内装のレストアを昨年6月に地元の修理屋さんに依頼しました。
昨日は356の修理があがって引き取りに行きました、無事車を受け取り10分ほど走ったら右リアのホイールキャップが外れてカランカランカラーンと対向車線へ。あわてて拾って引き返したらキャップをとめる爪が甘くて次も外れそうです。![]() |
ゴローちゃん (ポルシェ 356) 2年前に手に入れ1年そのまま車庫で寝ていました。 その後1年かけてボディと内装をすべてや ... |
![]() |
ゲッコーちゃん (アウディ オールロードクワトロ) 2006年10月に2002年モデルを走行27000キロで購入しました。 仕事に遊びに1台 ... |
![]() |
青ガエル君 (ポルシェ 911 カブリオレ) 90年C2カブリオレハードトップです、ハードトップを外してフェアリングをつけるとスピード ... |
![]() |
サリーちゃん (トライアンフ TR-4) 初めてのオープンカーです、貴重なサリートップつきで屋根は5種類に変化します。 リアサスペ ... |