
二代目ゴローちゃんこと356Bスーパー90のボディと内装のレストアを昨年6月に地元の修理屋さんに依頼しました。
あれから1年が過ぎようやく帰ってきました、「お帰りなさい」
エンジンはもともと調子が良かったのと予算の関係から今回は油脂関係の交換だけで何も触りませんでした。
ボディはもちろんピカピカです、内装も本革のシートを除いて他を作り直しましたので新品です。
心配していたボディの状態も修理屋さんで言う「ちょこっと編」で一安心です。
http://www.shuriya.com/work/wark.htm
久々に運転しましたが1年ぶりでも身体が覚えています。
アイドリングでクラッチをやさしく繋ぎ、繋がったら低いギアではストレスなく3000~4000まで引っ張り定速では2000以上をキープして・・・
シフトも僕の感覚ですが「ぬるっ」と気持ちよく入ってくれます。
自分のいうとおり動いてくれるので、「これこれこの感じ」と思わずにやけてしまいます。
また室内の広さもトライアンフTR4のタイトな感じと違って広々しています。
今週末は浜松のMさんたちが荘川まで1泊でツーリングに見えますので一緒に走ろうと思っています。
イベントに行っても見るばかりでしたので早速日本海クラシックカーレビューと熱海HISTORICA G.P.にエントリーしました。
10月には356クラブのホリディが九州でありますので行きたいなあと思っています。
Posted at 2013/07/17 12:45:12 | |
トラックバック(0) |
ゴローちゃん | 日記