• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーくんのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

動態保存

動態保存久々にシティカブリオレに乗りました。

画像は幌を被せていますが岐阜から高山へ食事に行き荘川までの道中5月の気持ちいい季節をオープントップで走りました。

ホンダマチックのオートマですが高速でも120キロも出ますし、156号のくねくね道もLレンジで元気に走り回ります。


356のゴローちゃんが仕上がってくるのでガレージの都合上売却も考えましたが・・・
やっぱりかわいいので荘川へ移動させました、6月に車検が切れますのでしばらく動態保存することにしました。

30年前の新車からのナンバーがついていますので税金を払って継続しようと思います。
Posted at 2013/05/05 17:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2013年04月30日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン昨年6月から入院していた二代目ゴローちゃんがもうすぐ仕上がります。

簡単に「全塗装」と思っていましたがやっぱり1960年生まれの52歳の車ですので色の塗り直しや、ぶつけて修理した跡や錆やら・・・色々出てきました。

逆に50年前の車で何もないのは博物館に飾られていた車くらいしかないのでは・・・

大変な作業ですがいつかは誰かがやってあげないといけないことですので。
たまたま自分がその順番に当たったと、思っています。

1年近くの長い待ち時間でしたがようやく完成まじかのようです。
http://www.shuriya.com/work/wark2/porsche356-3/porsche356.htm


画像はサフが入ってバンパーレスの状態ですがこの顔も丸っこくて好きです。
いつかスポーツマフラーにして前後バンパーレスにしてちょいアウトローも良いかな、と思っています。

5月半ばには完成しそうですので出来上がりましたらまたアップします。
Posted at 2013/04/30 16:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴローちゃん | 日記
2013年04月06日 イイね!

やっとこさ

やっとこさオールロードのゲッコーちゃんにオートライト機能がつきました。

実は荘川へ行く東海北陸道はトンネルが多く富山までには54個ものトンネルがあります。
荘川までには多分半分以上通ります。

国産のトヨタや軽自動車までオートライトでトンネルを通過するたびライトが自動で点いたり消えたり。

いつもうらやましいなー、と思いつつずーっとスモールライトで走っていました。

そこでC5のゲッコーちゃんにもオートライトが付かないか車屋さんに相談した所なんと簡単につきました。
3.5諭吉で煩わしさから解放されました。

右下のブルーに光っているのがオートライトの機械です。

通常はメインのライトスイッチを入れないでオートライト、もちろん従来のライトスイッチも生きていますので手動も可能です。

次回荘川へ行くのが楽しみです。
Posted at 2013/04/06 09:49:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲッコーちゃん | 日記
2013年03月12日 イイね!

泥公団仕様

泥公団仕様3月9日10日にTFSRスキー部の今シーズン2回目の志賀合宿に行ってきました。

皆さんとは朝から深夜まで交流を深めていただきとても楽しかったです。
僕は今回で3回目の参加ですが回を重ねるたびに親密さも増して、きっかけはネットでもやっぱりリアルでお会いするとより親しみがわきますね。

画像は今朝の我が家のゲッコーちゃんです。
昨日洗車できなくてこの状態、煙霧か黄砂か塩カルか単なる泥か、とにかく未だかつてない汚れになっていました。
ジムニーとかで道路公団ならぬ泥公団と称して泥のままで走り続けているのを見たことがありますが負けないくらいです。

もちろん今はスタンドで下回りまできれいにしてもらいました。

ゲッコーちゃん  ゴメンネ、ゴメンネーッ
Posted at 2013/03/12 11:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲッコーちゃん | 日記
2013年02月28日 イイね!

小回り君ゲット

小回り君ゲット今シーズン初めにアトミックのピステロッカーの大回り用のBLUESTER DEMO-A(右側)をゲットしました。
初めてのロッカースキーでターン前半が簡単に作れて満足していました。

ところが・・・1月のTFSRスキー部の志賀高原合宿でx-blade_cb さんとmamoo4x4さんが小回り用の BLUESTER DEMO-Sを乗っていて借りた所その気持ち良い感触がいつまでも残っていました。

TFSRスキー部では毒を盛られたように次々と感染者が出ていました。
僕も3月の9日10日の第2回合宿前に完全に感染していまいついにBLUESTER DEMO-SX(左側)をゲットしてしまいました。

知らなければ十分満足していたのに・・・・罪なお方

今度の合宿はAudi乗りでAtomic乗りのAA軍団が志賀高原に現れます。

Posted at 2013/02/28 17:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

スキー歴40年のオヤジスキーヤーです。我が家にはいつも四駆が1台はありましたがレオーネ、レガシー、CR-Vと乗り継いでARQにたどり着きました。アウディは初めて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 356 ゴローちゃん (ポルシェ 356)
2年前に手に入れ1年そのまま車庫で寝ていました。 その後1年かけてボディと内装をすべてや ...
アウディ オールロードクワトロ ゲッコーちゃん (アウディ オールロードクワトロ)
2006年10月に2002年モデルを走行27000キロで購入しました。 仕事に遊びに1台 ...
ポルシェ 911 カブリオレ 青ガエル君 (ポルシェ 911 カブリオレ)
90年C2カブリオレハードトップです、ハードトップを外してフェアリングをつけるとスピード ...
トライアンフ TR-4 サリーちゃん (トライアンフ TR-4)
初めてのオープンカーです、貴重なサリートップつきで屋根は5種類に変化します。 リアサスペ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation