関連URL: | https://minkara.carview.co.jp/userid/2465937/car/2195633/5449960/note.aspx |
---|---|
愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/2465937/car/2195633/profile.aspx |
触媒側はさすがにラスペネでも無理だったんでガスをつかってあぶることに
気になる部分をアルミホイルで保護 |
ガスといってもトーチ これでも十分緩みます
|
ボディ側に遮熱板が付いてるんでその部分に隠れるようにします
ということで溶接部をきれいに剥がし遮熱板を外します |
|
位置を確認しカット そのままフタとして利用しますんできれいに切ります
|
異音部を取って清掃しカットした部品を戻して溶接 ヘッタッピー
|
みえなくなる部分ですがすこし削ってマフラーパテするんできれいに
|
パテぬり
|
遮熱板を付ける前に隠れる部分に耐熱シルバーを
|
もとの位置に溶接 完全に隠れます
|
マフラー側 古いパッキン
|
外してきれいにして新品部品に
|
触媒側はパイプの方じゃなく相手側に付いてます
|
こちらも外してきれいにして新品部品に
|
イイね!0件
PIAA ALSTARE 6000K オールインワンキット H4 / HH191SA カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/26 19:50:03 |
![]() |
![]() |
くろアンちゃん (スズキ Kei スポーツ) 自分用に買ったんですがまあ家族も使えるかなと 家族用に移動してボロボロきずだらけ・・・ ... |
![]() |
み~すけ号 (ダイハツ ミゼットII) 旅行に行く時便利でおもしろい車 現在長期休眠中 |
![]() |
スズメちゃん (ホンダ ライフ) 111432Km~ スズメ娘に乗さすつもりが任意保険のミスで家族用に 190414~ ... |
![]() |
T○M○蔵号 (ホンダ ゼスト) T○M○蔵どうでしょう〜 |
マフラー側は問題なく緩みました