• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月16日

スリスリが気持ちいい~


天気は少し雨もよう

さて昨日ですが久々にツイ2で会社から帰宅 その途中大型スーパーで買い物するのに車を停めようとバックで駐車スペースに入れようとしたらイキナリすごい勢いで割りこむ車が ビックリしてブレーキ踏んだがもう少しで当たるところだったわ
んでその割り込んできたヤツはなにくわぬ顔して店の中へ 思わず「なんじゃこの糞オンナ!」と下変な言葉がドライブレコーダーに記録されてしまったわぃ

まあ性別はともかくこのような廻りを気にしないというか気にならないような人間にはなりたくないですな~ かっこ悪いしなにより恥ずかしいもんね


さてさて塗装を終えたツイ2ですが磨きに入ります

これが磨きのセット

んでコレがバフとポリッシャー


少し説明 まずポリッシャーですが電気式とこのエアー式がありますね どちらも良し悪しな部分もありますけどその辺りの説明は省略 塗装関連でいうと電気式の方が好む方が多いと聞きますが私は昔からの流れでエアー式の方が好きですね

あと動きですがシングルの無可変速度タイプを使ってます ダブルアクションタイプはいらないにせよ可変速度タイプは欲しいんですがね~

次にバフの方ですがこちらもいろんな種類がありますけど私はウールとウレタン2種類くらいですかね まあ仕事の度合いで何種類もいるというとこもありますけどね
まあウールバフでアラ磨きして 次に中目のウレタンバフ そして細目のウレタンバフ 最後は手磨きって感じでしょうか

次にコンパウンドですが

この3種類を使ってます

右から
・Farecla(ファレクラ) G3 細目タイプ イギリス製
石原ケミカル UNiCO 8025-LS 極細目 日本製
・GELSON STAR コーティング剤 イタリア製

作業の流れ的に右から左へと使っていく感じですかね まあコーティング剤はあまり使いませんが黒色等の磨きキズが目立つ場合に最終で

おお あと忘れてはいけないのがコレ

霧吹きの中に入ってるのは魔法の水とよんでるヤツで磨き時バフにシュッシュとかけるとこれまた不思議キレイになるんですよね~ ・・・まあ中身はわが町の水道局の水ですが

そういえば先に出さなきゃいけませんでしたが塗装後の磨きに入る前にゴミやブツ そして肌調整するのにペーパーがけをするんですが使ってるのはコレ

コバックス ラブラップです

見た目と名前で 明るいOO計画かよと間違えそうですがスリスリするペーパーです 番手は荒いですがいやな感じのキズは入りらず肌もスベスベで気持ちいい~ 感じです

まあ普通に

#2000くらいの水ペーパーでスリスリしてもいいでしょうけどね


ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2016/05/16 11:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新カメラでカワセミ&カモ撮影
物欲大王さん

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

はちきんルナが隣町の公園で激走!そ ...
トホホのおじさん

【グルメ】スペイン料理✨ と洋酒🍸
おじゃぶさん

Mezzoforte - Gard ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://kuruma-news.jp/photo/589924#photo1
2014年春とは・・その頃にこのスペックで出てたら凄かっただろうなぁ」
何シテル?   12/12 16:37
ヒロシです。 ヘッタクリもんでボッタクリ塗装屋の社長やってます よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIAA ALSTARE 6000K オールインワンキット H4 / HH191SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 19:50:03

愛車一覧

スズキ Kei スポーツ くろアンちゃん (スズキ Kei スポーツ)
自分用に買ったんですがまあ家族も使えるかなと 家族用に移動してボロボロきずだらけ・・・ ...
ダイハツ ミゼットII み~すけ号 (ダイハツ ミゼットII)
旅行に行く時便利でおもしろい車 現在長期休眠中
ホンダ ライフ スズメちゃん (ホンダ ライフ)
111432Km~ スズメ娘に乗さすつもりが任意保険のミスで家族用に 190414~ ...
ホンダ ゼスト T○M○蔵号 (ホンダ ゼスト)
T○M○蔵どうでしょう〜

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation