昨日納車になって気が付いたんですが、
「そう言えば走行中にTVを見たりナビ操作したりするのにアダプター付けなきゃ」って思ったんですよ。
「アレ、何て名前なんだろう」検索すると、
『TVキャンセラー』って言うんですね。
昨日信号待ちの間にAmazonで注文。
今日来ました。

そう言えば前のN-BOX購入の際も買ったな。

室内灯、純正は高いし‥この2つはAmazonだったかな?
室内灯は足がネオンバルブ用だったので、追加でフィッシュバルブアダプターを送って貰いました。
そして、今回の事故でディラーに入った際に素早く外しました。
ナビの取り外しと言うと、エアコンパネルの取り外しなんですが、前回は30分くらい悩んで、結局上のツメと下のツメを1本ずつ折りました。

今回はYouTubeに習いガムテープで外しました。
貼ってる時は半信半疑でしたが、確かに簡単。

どこも傷つけるコトなく10分掛からず取付完了復元しました。
いや~流石YouTubeですね。

Posted at 2022/07/27 17:11:22 | |
トラックバック(0) | 日記