• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月04日

アストロプロダクツ 100vノンガス半自動溶接機を購入!




お久しぶりです⤴

本年初ブログなのでとりあえずあけおめーw

はい!


ついにアストロプロダクツの半自動溶接機を買ってしまいました( ´∀`)

調べた中では100v半自動溶接機の中ではまともに使える製品の1つ!

前から欲しくて、でもそれほど頻繁には使わないから無駄遣いだよなぁ~と思って我慢してたんだけどガレージ手に入れたし?12月頑張ったし?自分へのご褒美だ!と年明けの初売りセールで29800円(通常43000円)だったんで購入しに行ったものの既に品切れ(笑)

入荷次第発送とのことでしたがやっと届きました\(^^)/

思ってたよりデカくてびっくり!




今まで使ってた100vのアーク溶接機と比べると倍以上⁉

んで、本日使ってみました!

動画も作っちゃったwww


因みにこの動画はスマホのみで編集してます
CyberLink製のAndroid用アプリなんですがここまで出来たら十分ですねw


で、使ってみてどうなのかですよね!?

個人的のは・・・使える!!


ですw

てかめちゃくちゃ楽チンです( ´∀` )b

直流インバーター式なので、交流低電圧アーク溶接機と違って溶接棒が鋼材に引っ付いてアークスタート出来ないことも無いのでイライラしないし作業が早いです!

溶接棒を付け替えることもないのでその手間がが無いだけでも作業効率が随分違います。

動画を撮った時はワイヤー速度がちょい速すぎでアークに少しムラっけありますw

動画撮影時は電圧設定約75%、使用率28%で
鋼材は3mmです。

電圧MAX設定だと使用率15% 

この鉄板だとMAXまでは全然必要ないですw 

通常は電圧75%で大半はOKな感じですね。

素人DIY程度なら十分な能力だと思います⤴

どっかのブログに昇圧トランスで125vに上げないと使えない!とか書いてあったけどこの程度では必要を感じないかな。

5mm以上の鋼材を溶接するなら0.9mmのワイヤーに変更して125vに上げれば良いかもしれないけど個人的にはそんな厚さの鋼材使うことは無いだろうし…(^_^;)

これ使っちゃうとラク過ぎて低電圧アーク溶接機には戻れませんな( ´∀`)アハハ

とりあえず暇みながらガレージに置く作業台やら棚やら作ってみますw
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/02/04 20:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年2月6日 12:33
溶接出来ると加工範囲が一気に広がって楽しいですよね(・∀・)ノシ
コメントへの返答
2017年2月6日 18:43
そうなんですよねぇ⤴ 色々と妄想しちゃってますw

プロフィール

「OS技研、汎用FR車用7速シーケンシャルミッション 販売開始 http://cvw.jp/b/246624/41767652/
何シテル?   07/27 18:34
シルビア&SRが大好きなこんちゃんでーす♪ 以前は「こん色のS14」でドラッグをしていたので、ついたあだ名が 「こんちゃんです」(笑) 700馬力程...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月15日は十勝スピードウェイにて十勝オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 12:58:37
初めてのヤシオファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:58:07
メーターパネル制作! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 17:14:25

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ こんちゃんアルテッツァ! (トヨタ アルテッツァ)
EP91からの乗り換えで購入。 カーセンサーで車体7万で発見したアルテッツァw 距 ...
日産 シルビア こんちゃんシルビア! (日産 シルビア)
一応メイン所有にはなっていますが街乗りは一切しないDRAGレース専用車両です。 以前乗 ...
トヨタ スターレット グランツァV! (トヨタ スターレット)
H13~H26年7月まで 13年間乗っていました。 僕の通勤、普段乗り用マシンですが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて乗ったFR車 ディーラーで一目惚れして即新車で衝動買い(笑) FRってこんなに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation