• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃん☆のブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

遅くなりましたが結果報告でするんるん

遅くなりましたが結果報告です昨日は頑張ってアップしようとやってたのですが…


睡魔に勝てず気絶してましたがまん顔

ではでは改めて真相を明らかにしてみますか(笑)

路面温度もそこそこ上がり迎えた1本目

エアーはF 3.5K R 0.9K

減衰力 F、フルソフト R、MAXから20段戻し

ブースト1.7K

ラインロックは9.5秒

ドライホップは6800で試みるも予想を超えるグリップにまともに回すことすら出来ず冷や汗

心の中で「スゲェ~exclamation×2とマジでぇげっそり」を同時に叫んでました冷や汗

前回とは全然違うしほんとびっくりでニットーの3倍食うといいのも納得出来ますうれしい顔指でOK

すかさずプロスタートの設定を7500に上げつつディープステージしないように気をつけステージング

シグナルが落ち絶妙なリアクションでスタートexclamation(出来たと思う冷や汗

巻きすぎたダッシュ(走り出すさま)と反射的にアクセルをちょび抜き(抜いたらダメだ!って前回で分かっていたのに…)

当然の如く直後に大ストールあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今回の走りでこれが一番の後悔バッド(下向き矢印)

このミスさえ無ければ…たらーっ(汗)

そんなもんですよねバッド(下向き矢印)

タイムは

RT込み12.459 ET  11.815


で無事1本目を走行して次こそは!!! と意気込み2本目走行準備の為エンジンを始動したら・・・


ぶぉぉ~ん  カタカタ


 


ぶぉぉ~~~ん! カタカタカタ 




隣にいた先輩があっ!ピストン当たってる!









メカさんも来て「あちゃー 止めよう」と・・・




了解(;´д` ) トホホ





エンジンは腰ノーマルで8年使ってたので致し方ないんで全然悔やんでないですわーい(嬉しい顔)
ブーストも掛けてた方なのでむしろ今まで良く頑張ってくれたと思いますぴかぴか(新しい)


で、普通ならここで腰作っちゃうexclamation&question
ってなるんでしょうけど…
自分はこのタイムの出づらい上士幌を腰ノーマルで10秒台に入れる事を目標に今まで頑張って来ました。

重量配分や空気抵抗、アーム類、タイムアップするために全ての要素を考えアライメントも自作のテスターを使いコツコツと良い所を探りながら全て自分調整してきました。
その甲斐あってようやくその壁を超えれそうな所まで来ました。

ここでエンジンを作って壁を越えても嬉しくないですし必ず後悔すると思うんです。

上士幌でSR腰ノーマルで10秒台…

自分の記憶ではたぶん誰も出したことの無いタイム

これを達成するためにもう一度ノーマルで直しますexclamation
いまはそれ以外考えられません!

で、表彰式も1本のみだし今回は期待していなかったのですが

なんと! 3位でしたψ( ̄▽ ̄)ψ うひひ


Posted at 2008/07/16 19:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラッグ | クルマ
2008年05月25日 イイね!

行ってきます!

天気は昼から雨の予報なので微妙ですが頑張ってきますわーい(嬉しい顔)

今回も車載カメラとってきますよ~指でOK
新たにロールバーに取付けしたのでどのような映像が撮れるのか楽しみですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/05/25 04:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラッグ | モブログ
2007年07月19日 イイね!

ドラッグ イン 上士幌 DRH杯 画像集(S15)

ドラッグ イン 上士幌 DRH杯 画像集(S15)







カッコイイ(≧∇≦)v 画像迫力あって良いです!!





S14に乗る友達のぎゃん×2さんが撮影してた画像です♪
3本目のバーン直後、このあとフライング(笑)
いいね(*^^)vカッコイイ(*´∀`)ノ




同じショップの先輩(の奥さん?)が撮影してくれたスタート直後の画像♪
こういう遠くからの画像も好きです(*^_^*)
ありがとうございます。




パドックでの画像その1



パドックでの画像その2
ありきたりな画像だけどエンジンルーム♪
ファンネルがポイント!



パドックでの画像その3
S15なのに275のタイヤが収まるブリブリなリアフェンダー(*^^)v
お気に入り♪



レース終了後に搬送に載せられたS15♪
今回も壊れずに頑張ってくれました(*'-')b


次は十勝スピードウェイで行われるHKSハイパーミーティング・十勝夏祭り
ですが・・・出ようかどうか悩み中です(^_^;


Posted at 2007/07/19 22:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラッグ | 日記
2007年05月23日 イイね!

行って来ました!

行って来ました!

ドラッグ イン 上士幌 第1戦




今回は久々のサポート組だったから気楽だなぁ~
(勝負時はいつも自分との戦いですからねw)
と家で呑気に構えてたらショップ仲間のナオさんからメール来て・・・

「雪でまいった」

えっマジで(-ω-;)?

と、すぐ開発局へ電話

自分 →「すいません阿寒横断の道路状況を知りたいのですが…」

開発局→「えーと、頂上付近から阿寒湖畔にかけて雪です」

自分 →「夏タイヤでは厳しいですか?

開発局→「無理ですね、気温が上がればすぐ溶けると思いますが…」

 ・・・

 ・・・


溶けるの待てないので夏タイヤのまま出発です(爆)


上士幌へ向かって走っているとやはり阿寒横断は雪です

…それも真冬に近い

もう5月も半ば過ぎたのに意味分かりません(-"-;)

しかも今回は夏タイヤなんで全然進みません
朝から全然気楽じゃない(汗)

あってかこれじゃ単なる道路情報だ(笑)


到着予定時刻を大幅に遅れて上士幌へ到着ぅ(^_^;)

天気は曇りだけど雨の心配は無さそう…だけどとても寒いです。


さて、ドラミも終わりレース開始です。
今回はサポート組なのでかなり気楽でした(笑)
ショップの先輩方や友達の車をバーン時に押さえたりクルクルしたり、とにかく楽しめました♪

いつも友達が走る時は適度にハラハラしますが自分がクルクルするとそれがドキドキに変わります(笑)
結構このドキドキ感が好きだったりします(爆)

ドキドキだったと言えばEP91乗りのナオさんは久々のドラッグでかなりドキドキだった様子!
しかし終わってみれば優勝(*^ー^*)
初の表彰台なので同じショップの僕としても嬉しいですが本人はもっと嬉しかったでしょうね!おめでとう♪



それと今回は上士幌では初の試みでバイクが4台出ていました。
隼のターボなんかはびっくりしました!
バイクからバックタービンがピュルルルル~って聞こえるんですよぉ~いいですねぇ~

こういうの好きですw


あとバイクのドラッグマシン!コレは圧巻です。
走行姿勢といい加速といいもう笑うしかありません(笑)
観客ウケも良かったですね!
これは是非次回も見たいですね♪



今回は新たに知り合いになれたり自分が走らないぶん時間があるのでいつもよりみんなとたくさん話が出来たり思わぬ友達に会えたりで楽しかったです。
でもやっぱり7月は走りたいな(^-^;アセ
次回も天気が良いと良いですね♪


同じショップの紅一点のぢゅうさんのマシン
1.5J+T88で700馬力!!




ドラッグ仲間のかずきちさんのチェイサー ATでGT2835+NOSで常に上位入賞です! フロントがグッっと上がってカッコイイです!




同じショップの先輩の20ソアラです!GT3240ツインで約1000馬力!!
今回もしっかり入賞です♪
Posted at 2007/05/23 23:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラッグ | 日記
2007年02月28日 イイね!

届いたぁ♪

届いたぁ♪先週某オークションで落札した品物が今日到着しました\(^O^)/

それがコレです!

ちなみにリア用です。



Swiftスプリング5k ID65 300mm

自由長が300mmのスプリングはドラッグダンパーくらいにしか使わないのでオークションにはなかなか出てこないのです。

中古だけど綺麗だし即決11000円(ちなみにお店で買うと1本1万くらい)だったので落としちゃいました(*^^)v

今使ってるドラッグダンパーのリアはHKSの3Kなのですが
Swiftスプリングは柔らかく感じると言うのでそれ+ウエイトを載せることを加味して
5Kに決めました。

今年はコレを装着してアライメントを煮詰めていきます!
Posted at 2007/02/28 21:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラッグ | 日記

プロフィール

「OS技研、汎用FR車用7速シーケンシャルミッション 販売開始 http://cvw.jp/b/246624/41767652/
何シテル?   07/27 18:34
シルビア&SRが大好きなこんちゃんでーす♪ 以前は「こん色のS14」でドラッグをしていたので、ついたあだ名が 「こんちゃんです」(笑) 700馬力程...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7月15日は十勝スピードウェイにて十勝オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 12:58:37
初めてのヤシオファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:58:07
メーターパネル制作! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 17:14:25

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ こんちゃんアルテッツァ! (トヨタ アルテッツァ)
EP91からの乗り換えで購入。 カーセンサーで車体7万で発見したアルテッツァw 距 ...
日産 シルビア こんちゃんシルビア! (日産 シルビア)
一応メイン所有にはなっていますが街乗りは一切しないDRAGレース専用車両です。 以前乗 ...
トヨタ スターレット グランツァV! (トヨタ スターレット)
H13~H26年7月まで 13年間乗っていました。 僕の通勤、普段乗り用マシンですが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて乗ったFR車 ディーラーで一目惚れして即新車で衝動買い(笑) FRってこんなに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation