• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃん☆のブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

DRAGシルビア タイヤサイズ変更!

DRAGシルビア タイヤサイズ変更!こんちゃんです!お久しぶりです(^-^;

来月のDRAGレースへ向けてタイヤを購入しました!

外径が710mmあるので通常よりも約7センチ程大きいサイズ。

今まで履かせてたタイヤがいざ動かしてみるとスタート時に干渉することが判明したのでワンサイズ細いサイズに変更したのですがこれが大正解で悩みが全て解決(笑)

まだ他にもやること残ってるから頑張って仕上げなきゃ!

Posted at 2018/06/29 22:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年11月04日 イイね!

bB QNC21 足回り交換




はい、嫁のbBでございますw

毎年5月に車高調に交換し、11月にノーマルに戻してますw

半月ほど前にとりあえずスタッドレスには替えたんですが時間無くてショックを交換してなかったんですね⤵

まだ大丈夫だろー なーんて思ってたら

雪の予報が…

しかもなかなかの量が降るらしい…

車高上げないとリップなくなるじゃねーか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
仕事終わりで疲れたけど交換作業開始!

20時半から初めて終わってまみれば23時でした_| ̄|○

なんのための車高調だよ!って思った人いるでしょうきっとw

北海道はですね、冬は融雪材撒いたり凸凹の荒れた路面、その他もろもろで車高調には非常に厳しい環境になっちゃうんですねぇ⤵



下手すりゃひと冬越しただけで抜けてしまったり…錆びたりボロボロに…

なんでね、冬はノーマルが一番です。

折角買ったんだから少しでも長く使いたいですよね!


Posted at 2016/11/05 22:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業
2012年11月29日 イイね!

それは想定外だったw

それは想定外だったw今年の春にエンジンを始動した際にプラグをカブらせたままにしてたオイラのシルビア君

その後もプラグを掃除したり予備のプラグに交換するもエンジン始動に至らず・・・


レース以外はまず乗らないから掛からなくてもイイと言えばいいんだけど、でも掛からないとやっぱり不安(^^;)

ということで日曜日に時間があったのでじっくり再チャレンジしました(^^)

まずプラグをアイドリング用に使ってる6番に交換してクランキングしてみます。

掛かりません。というか初爆もなし・・・


燃料ポンプもOK、ポンプ配管や、ヒューズ、イグニション系のヒューズも確認しても問題なし・・・


うーん(@_@)

なんとなくプラグを外して確認してみると・・・



あれ?


プラグが湿ってない!?

ってことは燃料が来てない?

燃料ゲージはEゲージ付近にはあるけどガス欠になる程じゃ・・・


と思いつつも10リッター程給油して再チャレンジ!


・・・






掛かりました(笑)



てか単なるガス欠かい(爆)


INタンクのGT-Rポンプもエアー噛みしてる音もしてなかったんだけど・・・

まぁー走行時はそんな少ない燃料で走る事はないからEゲージ=ガス欠といのを判っていればOKと言うことで(^^;)

Posted at 2012/11/29 21:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

エアロ付けましたぴかぴか(新しい)

エアロ付けましたかなり遅くなりましたが仕事が早く終わった火曜日にスターレットにエアロ付けてやっと夏仕様になりましたexclamation×2

もう手に入れるのが困難であろうJAMレーシングのエアロあせあせ(飛び散る汗)

僕はこれが一番好きですねぴかぴか(新しい)

大事にしなきゃあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

と言いながら去年の秋にフロントリップを大破して(つд`)

板金屋さんにも無理!と断られ修復不能になってしまい探して探してなんとか手に入れたモノなんです(^_^;)

サーキット走ればそれなりにカッコイイんだろうけどなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

いかんせん脚がダウンサスだったり(笑)

Posted at 2011/06/10 09:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2009年04月21日 イイね!

久々のレンチわーい(嬉しい顔)

久々の日曜日は久しぶりにシルビアに触れてきましたわーい(嬉しい顔)


フロントの車高調を外す用事があったのでついでに汚れや砂を落として綺麗になりましたぴかぴか(新しい)

このdragダンパーはもう6年使ってるけどこまめにメンテしてるお陰かトラブル無しですわーい(嬉しい顔)


今年もまた頑張ってもらわねばうれしい顔
Posted at 2009/04/21 13:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「OS技研、汎用FR車用7速シーケンシャルミッション 販売開始 http://cvw.jp/b/246624/41767652/
何シテル?   07/27 18:34
シルビア&SRが大好きなこんちゃんでーす♪ 以前は「こん色のS14」でドラッグをしていたので、ついたあだ名が 「こんちゃんです」(笑) 700馬力程...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月15日は十勝スピードウェイにて十勝オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 12:58:37
初めてのヤシオファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:58:07
メーターパネル制作! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 17:14:25

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ こんちゃんアルテッツァ! (トヨタ アルテッツァ)
EP91からの乗り換えで購入。 カーセンサーで車体7万で発見したアルテッツァw 距 ...
日産 シルビア こんちゃんシルビア! (日産 シルビア)
一応メイン所有にはなっていますが街乗りは一切しないDRAGレース専用車両です。 以前乗 ...
トヨタ スターレット グランツァV! (トヨタ スターレット)
H13~H26年7月まで 13年間乗っていました。 僕の通勤、普段乗り用マシンですが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて乗ったFR車 ディーラーで一目惚れして即新車で衝動買い(笑) FRってこんなに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation