• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃん☆のブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

判明!

判明!って例のアイドリングが下がらないEP91の話ですが・・・


とりあえず考えられることはやったんです

怪しい部分のホース換えたりして。 

だけど・・・


変化なし!


アイドリング以外は問題ないからそのまま乗ってたんだけど
今日は超暇だったので仕事の合間みながらちょこちょこやってたんです
(^_^;)スミマセン


でも原因が特定できず・・・安易にセンサー類を買ってもなぁ~と思いながら超ちっこいプラハンでセンサー類をコンコン叩いてみたら・・・

 
下がったヾ(@゜∇゜@)ノエッ! 


アクセルを煽るとまたあがったまま・・・・ でも叩くと下がる。




うぉぉぉ!犯人はコイツかぁ~!

でコイツは何か探ってみた!
どうやらステアリングギアボックスにバキュームホースが接続されているようだけど・・・停車時に不圧かなにかで軽くするため?


よく分からないけど外してみます


んでパーツクリーナーで洗浄・・・なんか黒いの出てきたけど・ ∇ ・; 
潤滑スプレーをシュー!っと(これでソレノイドが直った経験が)



取り付けてエンジンスタート! 


・・・

・・・

・・・

(;・∀・)アレ~


変わりなし


でも叩くと下がる・・・ 煽ると上がる(-"-;;)ウーン


んで何気にカプラー外してみたら・・・




おっ(゜O゜;;  下がった!

アクセルを煽ってもすぐ下がる 



キ・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アイドリングも800近辺で安定。


冷間時はしっかりアイドルアップするし
ステアリングも問題を感じられないのでこのままですwww

Posted at 2008/02/07 23:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月02日 イイね!

ミッション分解作業!

もう2月ですね! 早いなぁ・・(汗)

さてさて前回の日記のチラッと書いたミッション分解作業のことを書でも書きますか!

今回分解したのは4年前にストリートで練習中にメインシャフトが折れた

「トラスト5速ドグミッション」

と去年のレース1本目で1速がブローしたであろう 

「OS3速クロスミッション」です

ここでドグミッションって何? という方もいると思うのでちょっと説明すると

通常のミッションとは違いシンクロ機構を持たないミッションでクラッチを踏まずにアクセル操作だけで(アクセル抜くと同時に瞬時にシフトアップ)シフトアップが出来るミッションのことです。
シフトアップの時のタイムラグが劇的に減るのでタイムは上がりますが低速域はギクシャクして街乗りは疲れるのでに基本的にレース専用と考えたほうが良いです(汗)


まずはドグミッションからバラしてみました!

手振れしてますが何か?(汗)


ケースを外すと中身はこのような感じです。

破損時にもの凄い音がしたのでてっきりどっかのギアも破損していると思っていたのにどこも壊れていなくてかなり驚いきました(゜Д゜;)!
メインシャフトはスプラインからボッツリとこの有様ですが・・・(;´Д`)ハア 

メインシャフトさえあればすぐ直りそうだけどHKSのドグミッション買っちゃったしな・・・( ̄- ̄;)  


さて次はクロスミッションですが・・・こんな感じでした・・・(-ω- )


案の定1速のギアが・・・ベロッと逝ってます・・・
しかもカウンター側が(汗)

クロスは残して置いて後々直したいな~とも思うんだけど


・・・



直さずに終わりそうな予感(汗)

それと今回は画像を細かく?(←普段は撮らないのでw)撮ったので分解の手順を整備手帳に載せてみました♪


 
Posted at 2008/02/02 22:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「OS技研、汎用FR車用7速シーケンシャルミッション 販売開始 http://cvw.jp/b/246624/41767652/
何シテル?   07/27 18:34
シルビア&SRが大好きなこんちゃんでーす♪ 以前は「こん色のS14」でドラッグをしていたので、ついたあだ名が 「こんちゃんです」(笑) 700馬力程...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3456 789
10 1112 13141516
171819 20212223
242526 272829 

リンク・クリップ

7月15日は十勝スピードウェイにて十勝オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 12:58:37
初めてのヤシオファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:58:07
メーターパネル制作! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 17:14:25

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ こんちゃんアルテッツァ! (トヨタ アルテッツァ)
EP91からの乗り換えで購入。 カーセンサーで車体7万で発見したアルテッツァw 距 ...
日産 シルビア こんちゃんシルビア! (日産 シルビア)
一応メイン所有にはなっていますが街乗りは一切しないDRAGレース専用車両です。 以前乗 ...
トヨタ スターレット グランツァV! (トヨタ スターレット)
H13~H26年7月まで 13年間乗っていました。 僕の通勤、普段乗り用マシンですが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて乗ったFR車 ディーラーで一目惚れして即新車で衝動買い(笑) FRってこんなに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation