• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

続 ドラレコ

先日の日記「ドラレコ」


本日、セルスター技術から返信


 「バッテリーが上がるため適合から外れております」


とのこと。






ふむ・・・・





それって、OBDII側の問題ではないのか?

いろいろ調べていると、レクサスも同じ「バッテリー上がり」が起こっている。

どうも、本当に「常時電源」らしく、セキュリティ(ダミーLEDとか)入っていると、消耗するんだろうね。

レクサスの人は、セキュリティを切って、なおかつ、OBDIIの分岐から、常時⇒ACCに変換したようです。


レクサスは、足元にACCが来ているんだけど、ハリアー60系は・・・・



1.助手席ヒューズBOX

2.中央シガーライタの一つ


のどちらか取れます。

シガーライタの(+)は白、(-)は白・蒼

たぶん、私はこれから取るかなぁ。


センターコンソールをガッポリ外せば、ナビ背後のACCから取れるのかな。





とりあえず、レーダー取り付ける事は可能ですが、OBDIIからの電源供給だと、1週間ほどで
バッテリーがあがるようなので、注意です。

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2015/08/04 21:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラウンスポーツ ヒューズボックス配置 http://cvw.jp/b/2466366/48042027/
何シテル?   10/22 05:19
10月10日 体育の日 納車したハリアーは息子に譲りました。 ハリアー納車から、ちょうど!8年目の10月11日 クラウンスポーツをお迎えします。なんだか1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワックスかコーティングか?両方試してみましたよ!「シュアラスターマンハッタンゴールド」と「ゼロプレミアム」を試す!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 21:48:45
アルミテープチューン 微調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 09:35:26
 
仕事をしていると思ったら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 10:52:41

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
脚・エンジンは完全にノーマル。バランスのいい車ですから、あまり弄らずに乗ってます。 SE ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
トヨタ ハリアー(H25.6)スタイルモーヴ Color220 ガソリン プレアド ムー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation