• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサム136のブログ一覧

2016年08月09日 イイね!

連休は満喫太郎\(^o^)/ ~その弐~

連休は満喫太郎\(^o^)/ ~その弐~鎌倉旅行2日目

6時に起きて朝風呂に入り、館内で軽い朝食をとり出発します。
沼津インターから再び東名を乗り鎌倉を目指します!あともうすぐ(^◇^)
昨日は夜遅くに沼津に着いたので富士山は見えませんでしたが、
今日も快晴!富士山がばっちり見えます\(^o^)/
走行中に撮ったのでぼけてますが(^^ゞ


東名を降り、小田原市あたりから国道1号線に入り平塚市、茅ケ崎市、藤沢市と相模湾を眺めながらはしります。頭の中で勝手にサザンがながれます♪
オーシャンビュー!海が無い奈良県民はテンションがめちゃ上がります)^o^(

江ノ島が見えてきました!これが江ノ島か~
ここで車をタイムズに停めて江ノ電に乗ります。(^^♪チンチン♪


凄く乗りたかった江ノ電!これに乗って鎌倉まで行きます(*^^)v


出発進行!


車窓からパシャリ!江ノ島が少しづつ離れて行きます。


乗った車両はこんなカワイイの
本当はレトロな緑の車両に乗りたかったけどねw


鎌倉駅を降りて小町通りを歩いて、まずは鶴岡八幡宮に向かいます!
お盆前の平日でもこの観光客の多さ(^^ゞ流石です。


一礼して三の鳥居をくぐり境内へ<(_ _)>


境内に入り左側に平家


右側に源氏
源平合戦でもし源氏が滅びていたら、このあたりはどんなふうになっていたんでしょうか(-_-;)
武士の世を築いたのはこの両者に間違いはないのですが・・・
色んな事を想像してしまいます(^^ゞ


手水舎で身を清め本殿へ


参拝を済ませて、本殿前で相方がおみくじを引きたいと言うので100円払っておみくじを、引くと、・・・なんと「凶」!たぶん人生初の凶を引き当ててしまったわけですが、おみくじなんて全く信じませんが少し気落ちしてしまいます(ーー;)
ちなみに相方は「中吉」でした。相方が凶を引かなくてよかったです。もし凶を引いていたらこの後の旅に支障がでますから(笑)

帰りは若宮大路を歩いて鎌倉駅に戻ります。
途中鳩さんが沢山沢山。近づいてズームしてパシャ!全く警戒してません。


ってことで若宮大路沿いにある豊島屋本店でお土産♪

二の鳥居で記念撮影(*^^)v
あれ?一の鳥居は何処にあるのかな?


次の目的地へ歩いて行こうと思ってましたが、距離と暑さを考えて鎌倉駅からタクシーで移動しました(^_^;)

地元タクシーのドライバーさん流石です!細い道や閑静な住宅地を抜けてあっと言う間につきました☆
で、着いたのはここ
「銭洗弁財天 宇賀福神社」


岩盤を切り抜いたトンネル!すごっ!!


金運アップのご利益があるとか(^0_0^)
まず手水して身を清め、社務所で100円払い線香と蝋燭とざるを頂き、参拝したあとに、ざるにお金を入れヒシャクで泉の水で清めます。
洗ったお金は何倍にもなって返ってくるとかこないとか(^^ゞ
景気がよくなって給料が上がりますように<(_ _)>


帰り際、タクシー待ちの尾根遺産三人組みの一人の方が「今からタクシー呼びますけどもう一台呼びましょうか?」と声をかけて下さいました!
なんて親切な方なんだろう!あまえてもう一台呼んで頂きました☆
おかげで次の目的地までスムーズに到着できました(#^.^#)

お次はここ!
高徳院、そう「鎌倉大仏」です。


でかい!
アタスは奈良県民です。東大寺の大仏を何回も見てますが、大仏様がむき出しだと迫力が違います!


でかい!!



でかい!!!


昔は大仏殿の中に鎮座されていたそうですね。
大仏様の四方にあるデッカい石は大仏殿の柱の束石だったようです。
今は観光客がベンチとして使用されてます(^^ゞ

高徳院からは歩いて長谷駅に向かい、再び江ノ電で江ノ島駅に戻りました。


江ノ島駅から歩いて江ノ島に上陸したっかたのですが、暑さに勝てず車で上陸することにしました(^_^;)

駐車場は満車!仕方なくタイムズに停めて遅い昼食をとります。
是非とも食べたかった「しらす丼」(^0_0^)


景色も最高!まいう~!\(^o^)/


昼食後、外をぶらぶら歩き対岸を見ると沢山の海水浴客が!
こんがり日焼けしたギャルや、色白の綺麗な尾根遺産達見たかったな~w
超望遠レンズがあればここからでも(笑)


さあ、そろそろ帰路に。

他にもいろいろ見たいスポットがありましたが、日付が変わる前に奈良に帰ります。
高速に乗る前に給油して、旅の最終目的、新東名高速道路を走ります。

噂通り、東名に比べて新東名のほうが走りやすかったです!
カーブも少なく感じ、片側3車線と広く、舗装も新しくて快適でした☆
東名より新東名のほうが高台のあるせいか、途中富士山と駿河湾が左右に両方見えるのがいいですね!☆

以上、鎌倉旅行でした。<m(__)m>


さてさて、9月19日に開催する
そうだ、BBQに行こう♪ RP-style KANSAI 2016in大阪夏の陣
まであと1ヶ月あまりになりました!
皆さんどしどし参加して楽しみましょう!(^^♪
Posted at 2016/08/17 07:02:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年08月08日 イイね!

連休は満喫太郎\(^o^)/ ~その壱~

連休は満喫太郎\(^o^)/ ~その壱~8月8日から8月11日まで4連休を頂き、少し早いお盆休みを使って一泊二日の鎌倉旅行に行ってきました!(*^_^*)

奈良から久々の関東出陣です。しかも途中静岡県でおがっぷさんにもお会いできる!テンション上がります!(^◇^)

夕方に浜松でおがっぷさんと待ち合わせなのでそれほど早く出発せずのんびりとドライブを楽しみながら行くことにしました♪

まず名阪国道の針テラスで遅い朝食をとり、おがっぷさんにお土産を購入(*^。^*)


針テラスを出て再び名阪国道に乗るとすぐに渋滞が!
事故渋滞!しかも一部通行止め!マジかよ~(>_<)


ぴたりと止まって全く動きません。(-_-;)
2時間ほど経ちやっと次の出口が見えてきました。ここで降りて山道を走り通行止め区間を避けるか、このまま名阪国道を走り事故処理が終わるのを待つか、どうしよう(^^ゞ
降ります!伊賀上野インターまで下道を走ります!が、考えることは皆同じ。下道も少し混んでますw

伊賀上野でトイレを済ませ、再び名阪国道に乗りましたが、ナビの待ち合わせ場所への到着予測時間が待ち合わせ時間に迫ってます!ヤバい(^^ゞ
ちょい急ぎ気味で浜松へGO!ステアリングを握る手にも少し力がはいります。


伊勢湾岸道に入って車の流れもスムーズになり景色も開けて心も落ち着きます(^^♪

相方 「刈谷ハイウェイオアシスに寄らへんの?」
私 「今日はやめとこ」
相方 「観覧車に乗りたかったのに」
私 「この前来た時乗ったやん」
相方 「あ、そっかぁ 乗ったね」
私 「・・・」
相方 「おしっこ」


仕方なく刈谷でトイレへ。私はタバコ。

浜松北インターで降りるので行きは東名を走ります。帰りは新東名を走る予定にしてます。
新東名を走るのは今回の旅の楽しみの一つでもあります。

浜松に到着~!♪
おがっぷさんにもうすぐお会いできる!ワクワク(^u^)
すると相方が 「うち、どっかで待ってるわ」
なんとなくそう言うんじゃないかと思ってました(^_^;)
無理に連れて行くと不機嫌になるので、インターを降りてすぐのマックで待たせる事にしました。
極度の緊張屋&人見知り屋さんで困ります(>_<)

待ち合わせ場所はここSAB浜松店!


おがっぷさんが来られるまで店内を物色♪
ちょうど切らしてたタイヤワックスを購入しました。容器の形が卑猥なあのワックスですw
そしてすぐ塗り塗りツヤツヤ☆
そうこうしていると、おがっぷさん来たーーーー!

頭の中で勝手にギターサウンドが!映画「KILL BILL」のテーマ曲です(^^♪
カッコ良すぎ!

シャコタンなのにイカつくなくオッサレーな感じ!


フロントとリアガラスのHONESTステッカーが凄くインパクトあるのに全体で見ると決して派手派手しくない!


浜松の夕日が二台のRP1を照らしています(*^_^*)


個人的に好きな標準車のおケツ(#^.^#)まさにハーレム♪


すんごく直に見たかったおがっぷさんのWORKホイール☆
細くて奥まったリムがたまりません!ディッシュタイプに見えるスポークがまたオサレ☆
しかも左右色違いのホイールですよ!貫通ロックナットも左右イロチ♪

リアのキャンバー角が絶妙です☆

8.5Jですよ奥さん!8.5

あと10mm下げたい!いや5mmでもいいw

短い時間でしたが、おがっぷさんと沢山お話も出来て楽しいひと時でした(*^_^*)
仕事終わりでお疲れのところ直接来て頂き本当にありがとうございました!
針テラスで買った奈良のお土産をお渡ししようと思ったら、なんとおがっぷさんもお土産を用意してくださってました!なんて優しい方なんでしょう(ToT)/~~~

日も暮れて来たのでここでおがっぷさんとお別れです(T_T)
次の目的地に向かうためマックに相方を迎えにいきます。
優しいおがっぷさん、マックの駐車場に入りやすいように抜け道を案内していただきました(^^ゞ

挨拶もせず無愛想な相方で本当に申し訳ないです

おがっぷさん、ほんとうにありがとうございました!またお会い出来るのを楽しみにしてます!

あ、頂いたお土産はこれ!うなぎパイ\(^o^)/

次の目的地、沼津までの移動中に相方が「うなぎパイ食べへんの?」
おなかが空いていたせいもあり、どうやら早く食べたいようです。来なかったくせに!
でも私も大好きなうなぎパイ。我慢出来ずに早速食べちゃいましたw
うまし!

夜のお菓子(*^。^*)

さてさて、再び東名に乗り沼津までGO!
右ルート~~~!


沼津に到着♪
実はホテルや旅館は予約してませんw
沼津なら間違いなく何処かは空いてるだろうと思って、また翌日の鎌倉までの移動距離も短くて済むだろうと考えて沼津で泊まろうと思ってました。

が、
沼津インターを降りてすぐに相方が温泉施設を発見し、
相方 「ここにしようよ!」
私 「え、ここ!?」
相方 「仮眠も出来るんちゃう?」
私 「う、う~ん」
私の心の声 「うなぎパイ食べたのにィ?ここォ?」
相方 「安く済むやん」
私 「・・・」


結局指示通り温泉施設に泊まることになりました(T_T)
万葉の湯です。


温泉施設だけあって、大浴場、露天風呂は気持ちよかったです!


お風呂からあがって作務衣(相方は浴衣)に着替えて、涼むため食堂でテレビを見ながらドリンクを飲み、そろそろ寝ようかと思いリラックスルームに入ってまず驚いたのは人の多さです(^^ゞ
月曜日の夜なのに(厳密には日付が変わって火曜日)ほぼ満室状態!若い男女からお年寄りまで、家族連れも何組かいます。
え、マジで!?


ロングドライブのおかげもありなんとか眠りにつくことができました。

そんなこんなで一日目が過ぎ、明日はいよいよ鎌倉観光です!

続きは、その弐
Posted at 2016/08/17 07:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月29日19:45 - 03/30 00:38、
56.33km 4時間52分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得」
何シテル?   03/30 00:39
イサム136です。ステップワゴンRP1に乗ってます!よろしくお願いします!(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 Gクラスでカラーはモダンスティールメタリックです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation