
CR-V(RT)の点検のついでに2度目の試乗をさせてもらいました。
一向に納車の気配もなく、前回は半年以上前で正直どんな車だったか忘れています。
あれからYouTubeとか色んな記事をみたりしてますが個人的にはあんまりサスが硬いとかは感じず、逆にCR-Vはロールするなぁと感じました。CR-V自体もそれほどロールする車では無いと思っていましたが。
エコとノーマルを切り替えてもCR-Vのようにスーっと軽くなる感覚は無かった。
減速セレクターも4段階になったからか1回押しても効きが分かりづらい。慣れが必要かも。
助手席に座っていた嫁さんが持つとこが無いと言い出して、なんのこと?って見てみると、前席にはグラブレールが無いんですね。
自分の人生で前席にこれが無い車は初めてで軽にも付いてるのになぁとは思いましたが、ただこれ使ってるかと言われると使ってはなく、かと言って今まであったものが無いと言うのはものすごい違和感を感じますね。
カタログの主要装備を見ても確かに、グラブレールは後席左右との記載があり、グレードに関係なく前席には無いみたい。
マルチビューカメラで遊んだのですが、良く出来てますなぁ。人が近づいても映っていますが、これだけ見てるのは危険でしょう。
ただ支援はしてくれるでしょう。
最後に納入時期の話もしましたが今のところ8月末で盆休みには乗れそうに無い見たい。
街でもボチボチ見かけるようになりましたね。
羨ましい。
Posted at 2023/06/04 18:25:13 | |
トラックバック(0)