• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corgi299のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

気分転換♪

気分転換♪ちょっと気分転換に、キーケース(キーカバー)を替えてみました。
納車直後から、みんカラ諸先輩に習って「Askalカバン工房」さんのスマートキーケースを使っていて、大人っぽくお洒落で素敵で、とても気に入っています。

Askalカバン工房
http://item.rakuten.co.jp/kabankoubouaskal/k2113/










ですので、また復活させますが、雑に扱っても気にならないシリコンキーケースを調達しました。




Dでいただいたキーホルダーからスウェーデン国旗を拝借して・・・


AliExpressを始めて利用しましたが、10日ほどで到着し、思ったより早かったです。(加えて安価♪)
中華品質には賛否両論かと思いますが、本アイテムについては、許せる範囲でしたw

参考:パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2466789/car/1996663/7299949/partsedit2.aspx
Posted at 2015/11/14 18:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40CC | 日記
2015年10月27日 イイね!

アウトレットと・・・

結構充実した週末を過ごすことが出来ました。 まずは・・・

24日(土)
1時間ほどで辿り着けるアウトレット「御殿場プレミアムアウトレット」へやって来ました。もちろん、V40CCで。

特に欲しいものがあるわけではなかったのですが、ドライブがてら気軽に行ける距離なので、渋滞を避けて朝一でピュ~っと。

有名ブランドのショップは勿論、バンダイのアウトレットもあるんですよね♪


でも、ここ↑では何も買わず・・・(恐らく、ネットで買った方が安いかも)

ワンコ連れも多く、コーギーさんにも沢山遭遇☆


せっかく御殿場まで来たので、今更感もありますが、自身の戦利品としてはコチラを↓


少しタイト目な作りは、鍛えているカラダにフィットしてGood!

奥様も適度に買い物を楽しんで貰えたようで何よりでした。
ただ、帰りは事故渋滞×2にはまり、結構時間が掛かってしまいました・・・


25日(日)

翌日、奥様も用事があるため、V40CCを独り占め。(平日は奥様が通勤で使っているので、貴重なんです)

接触事故からのメンタル復活へ気持ちを揚げる為に、事前にお伺いをしてBitteさんへ急行。


そして、このパーツを装着♪(画像はHPから拝借しました m(_ _)m)


Dからダメと言われていて、装着を躊躇していたTVキャンセラー(PB CMM-VLHA)です。

器用な方はDIYされるようですが、メーターパネルなどを自身で外す勇気はなく、Bitteさんへお願いしました。

キャンセラーの外付けON/OFFスイッチもキレイに設置いただきました。


自宅への帰り道、早速動作確認。
これで長距離ドライブに付き合ってもらう奥様も、退屈せずに済みそうです♪

T社長殿、急なお願いにも関わらず、ご対応いただき有難う御座いました。
お裾分けいただいたアイスバー、帰り道で美味しくいただきました。 m(_ _)m

追伸:
Shaka@CCさん、気持ちを揚げるアドバイス、有難う御座いました。
外からは分からない電装パーツではありますが、カーライフのクオリティアップができました☆
Posted at 2015/10/27 20:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | V40CC | 日記
2015年10月18日 イイね!

接触事故 その後①

接触事故 その後①この週末は、仕事が片付かず珍しく休日出勤をしました。
通常クルマ出勤はNGですが、休日は自己責任という勝手な解釈(笑)で、平日乗れない愛機で出勤しました。









事業所の地下駐車場に入れて、さてお仕事。
「少し待っていてね、V40CC」


午前中で早々に済ませ、午後はDへ。
そう、接触事故での自車(V40CC)の修理見積りの確認と諸相談が目的です。

結果、修理額はおよそ24万円。見た目以上に部品交換で高くつきました…とは言いつつも、免責5万円で綺麗になるので有り難いことです。

なおDでの代車手配の関係で、入庫は少し先の11/21(土)からの一週間の予定。保険屋さんによる確認などの工数も掛かるようで、長めの入院です…

オレの不注意でキズ付けて入院、ほんとゴメンよV40CC…

自宅に戻ってからは、近所の神社でお祭りをしている関係で、お神輿が自宅前をタイミング良く通過♪自宅ベランダからお神輿鑑賞の後、夜の夜店へ出掛けました。





来週は何処かへお出掛けできるかな?
Posted at 2015/10/18 18:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | V40CC | 日記
2015年10月10日 イイね!

接触事故とV60 Cross Country

接触事故とV60 Cross Country1. 接触事故
納車半年と少し、とうとうやってしまいました・・・接触事故(初の事故)です・・・

立体駐車場で空きスペースを探していた時、斜向かいの左後方に空きを見つけました。少し下がって左折しなければ入れなかったので、下がった途端に後ろのクルマと「ガシャ」っとリアを… こちらの後方確認不足でした・・・




こちらは嫁が同乗しており、先方は息子さんが運転する父親との二人連れでしたが、お互いケガが無かったのは不幸中の幸いでした。

警察を呼んで一通りの対応を済ませながら、クルマのダメージを確認。先方はフロントのナンバープレート、及びバンパーに凹みを確認。こちらはリアのエクステリアスタイリングキット(CROSS COUNTRYの刻印があるところ)に軽微なキズを見つけました。



その場では思ったより軽傷と思ったのですが、Dで見ていただいたところ、ナンバープレートと、それを支えるステーも変形しているようでした。(バンパーの黒いところにもキズ!?)

先方様の補償に保険を適用しますので、車両保険を使っても使わなくても等級が下がるそうです。自車の修理をするしないに関わらず、見積りだけは取っていた方が良い、と保険屋さんからアドバイスもいただきました。

部品交換するほどでもないと言えばそうですが、まだ半年ちょっとですので、どうせならキレイにしたいなぁ・・・と。V40CCのキズもそうですが、フロントも綺麗になったばかりですし、何より心のキズの方が大きいようです。まだ納車半年なので・・・ (^_^;)

もし直すとするならば、車両保険の免責分の捻出をどうするかが課題ですね。冬に備えてスタッドレス+ホイールも欲しいので、ちょっと考えます。

いずれにしましても、相手の方にはご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

2. V60 Cross Country
凹みながら訪ねたDですが、そこには何とデビューしたての「V60 Cross Country」が鎮座しているではないですか。担当の営業さんに試乗の可否をお聞きすると…「できますよ!」とのこと。

凹んだ気持ちをリカバリする意味も込めて、折角ですので乗せていただくことにしました。

試乗したのはV60 Cross Country D4です。






D4モデルですのでFFとなり、以前XC60のD4で経験した感覚と似ていました。でも車高が低めになっているため、XC60とV40CCの中間(当たり前?)の目線で運転している感じです。

やはりディーゼルの太いトルクは、ストップ&ゴーが多くて、巡航速度がそれほど高くない都内の道では、持て余すくらい力強かったです(驚)

見た目(外観)は、格好良いとは思うのですが、好みかと言われると・・・すみません。あくまでも私見ですので、どうぞ気になさらないでください m(_ _)m

また運転席のインターフェースは、基本V40CCと変わりませんので、車格は大きいですが試乗(30分程度)の間にすぐ慣れることが出来ました。大きいクルマも良いですね♪(自分自身が落ちついた大人になったら釣り合うかなw)

でも帰宅のとき改めてV40CCに乗ると、小柄ながらも元気に走ってくれるこの子の方が、自分には合っているような気がしました(笑)

追伸①:
Shaka@CCさん、前向きになるお言葉有難う御座いました。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

追伸②:
Dにて何やらクジを引かせていただきました。
結果、最下位賞?でしたが、実用性のあるオリジナルのガーゼ手拭い(青と黄の2枚セット)をいただきました♪

Posted at 2015/10/10 19:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40CC | 日記
2015年10月05日 イイね!

塗装剥がれ・・・⑥(完結編)

塗装剥がれ・・・⑥(完結編)ご報告が遅くなりましたが、個人的に最も気になっていた塗装剥がれ問題が、遂に完結しました。

この週末に入庫して、バンパー交換をいただき、愛機は色白の綺麗なお顔で戻って参りましたw







バンパー交換前(左)


バンパー交換前(右)


バンパー交換後(左)


バンパー交換後(右)


バンパー交換作業は3時間程度掛かるそうで、最悪細かいパーツの破損があると、今日中の出庫が厳しいと聞かされていました。

翌日は、どうしてもクルマが必要だったので、その旨伝えると・・・

 サービス担当者 「営業担当から代車の手配を承っております!」

とのこと。

営業さん、ご配慮有難うございます。たとえ数時間でも移動手段があれば、行動範囲が広がります。

そして、その代車がコチラ・・・「V40 T4SE」


赤いラインがアクセントの素敵なエクステリアスタイリングキットですね☆

愛機も綺麗になり、代車でV40 T4SEも体験出来た、素晴らしい週末となりました♪

追伸:
 Questerさん、ご報告遅れて、すみませんでした。
 これで、行楽の秋を気持ち良く迎えられますね♪
Posted at 2015/10/05 19:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40CC | 日記

プロフィール

「Yuming SURF & SNOW in Naeba, but... http://cvw.jp/b/2466789/45891268/
何シテル?   02/22 14:27
corgi299です。 2021年9月 事故のため、この度車両を乗り換えました。 新しい相棒は「XC60 B6 R-Design (MY21)」ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車のために(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:39:51
スノーワイパーへ換装完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:44:43
撥水加工処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 19:53:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B6 R-Design (MY21) に乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B5 Momentumに乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 D4 Momentumに乗っています。
ボルボ XC40 ボルボ XC40
注文から約7か月、2018年12月に納車されました。皆さん、よろしくお願い致します。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation