• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corgi299のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

夏から秋にかけて・・・!?

夏から秋にかけて・・・!?営業さんのスケジュールが確保できたので、今日朝一でDへ顔を出してきました。

目的は二つで ①エルクのエコバッグ受け取り ②本命の子について です。

①については、みん友さんたちの影響もあって、取り置きをお願いしておいたんです。



可愛らしい外観♪


広げると・・・


受け渡しをしてくれたアテンダントさんも愛用されているそうで、広げた袋を上手に収納するコツは「キレイに入れようとすると入らないんです。なので『とにかく押し込む』と良いです!」と可愛く力説されてましたw

②については、結論から言いますと、MY21の発表?は7月から8月になりそうとのことでした。

現行T5の後継となるB5は、既にリリースされMY20が存在します。
そのため、MY21はMY20の在庫との関係で、注文可能時期に変動があるかもとのことでした。

また現行T6の後継となるB6もリリースされるようです。T6はR Designしか展開されていませんから、断言はできないうようですが、B6 R Designへの期待も膨らみます♪(一方、ディーゼルのラインナップがどうなるかは、まだ分からないそうです・・・。)

拘りの自分仕様(工場オプションや内装色等)にしようとすると、注文からデリバリーで時間が掛かりますので、今の子のリース期限を考えると、現実的ではありません。

ですので、MY21のリリース発表タイミングで本邦に陸揚げされた在庫から、自分好みの子を選ぶのがベストではないか、と思っています。

もう少し時間がありますので、じっくり考えて行きたいと思いマッスル p(^_^)q
Posted at 2020/06/14 13:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2020年06月10日 イイね!

まだまだ先のようです・・・

まだまだ先のようです・・・久々にDの担当営業さんとお話したのですが、MY21の注文はまだまだ先のようです。

良い意味で、今のクルマと一緒に居られるのですが、輸入車の注文の時期や仕組みって、どうなっているんですかねぇ・・・?


そんな中、荷物が着弾しました。


箱の状態を見れば、どこからの荷物かは想像が容易です(笑)
そう、中国からカーグッズが届きました。

それがこちら↓


味気ないペダルを装飾するアクセサリーです☆
アクセルペダルはそのまま被せるタイプ、ブレーキペダルは純正の物を外してから装着、フットレストは両面テープで張付けるタイプのようです。

フットレストの裏は、一面に両面テープが貼ってあって、「そこまで貼らなくても!」と思わず笑ってしまいましたw


そして、装着画像がこちら↓


コスパ、良いと思います!

追伸:パーツレビューはこちらですので、宜しければご覧ください m(_ _)m
Posted at 2020/06/10 16:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2020年05月23日 イイね!

少しずつ・・・

少しずつ・・・もう暫くは、不便な生活が続きそうですね・・・。

そんな中ではありますが、本命の子(次車種)もXC60になることを見据え、次の子でも使えるパーツを調達して、少しずつ弄ってみようかと考えました。

使用頻度は、奥さんの通勤が週5(今は勤務先の幼稚園が休園中・・・)なので、あまり過激なことをするとバレて怒られてしまいますw

そこで「さり気なさ」をキーワードに、先日注文した品が、中国から届きました。


相変わらず、取り扱いが雑な気がします・・・(;^_^A


品物はと言いますと・・・ドアミラーカバーです!


やはり期待ほどの効果はなかったのですが、さり気なく衣替えできて、良かったです♪(ちょっとお耳が黒っぽくなりました☆)




ご参考:パーツレビューはコチラです!
Posted at 2020/05/23 17:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2020年04月25日 イイね!

早速、XC60 B5に試乗してきました!

早速、XC60 B5に試乗してきました!B5の発表から二日後の本日AM、営業さんからお電話をいただきました。
「corgi299さん、B5の試乗できますよ!」




えっ?もう乗れるのですか?!
来たばかりのB5の試乗車、早速準備ができたそうで、一番にご連絡いただけたんです♪

午前中は用事があったので、午後一にDへお邪魔する約束をしました。

XC60 B5 AWD Inscription




まだODOメーターは16kmのピカピカの新車。試乗一番乗りでした♪


ほぼ現行のXC60 D4と同じですが、ギアセレクターがXC40と同じタイプのやつでした。(試乗車はInscriptionなのでオレフィスのクリスタル!)


自宅車庫に収めて、ちょっとオーナー気分w


さて、B5の印象ですが・・・正直、良く分かりませんでした・・・(;^_^A
と言うのも、今乗っているのがD4(ディーゼル車)で、出足のもたつき等、若干の違和感は否めませんでした。

一方、XC60(第一世代)やXC40でT5(ガソリン車)の経験があるので、ガソリン車のスムースさは体験済みなんです。
ですので、B5でもT5同様の感覚を得られた印象しかなかったのが、正直な私のインプレでした・・・。
ただマイルドハイブリッドと「気筒休止システム」により、燃費改善への期待は大きいですね。

取り敢えず、営業さんから説明のあった以下のような背景もあり、今日時点では決断できず。

【背景】
①今は新規オーダーは受け付けていない。(B5含めて、MY20モデルの在庫からの購入は可能)
②次にオーダーが可能になるのは少し先で、対象はMY21モデルとなる。(オーダー開始時期は追って連絡あり)
③現行T6の後継となる「B6」(MY21)が8月~9月頃に発表予定。(これを待つとリース終了に間に合わないし、価格面でも厳しいかも・・・。)


今乗っているXC60 D4のリース期限もあるので、あまりのんびりできないのですが、まずは営業さんからのオーダー可能時期の連絡があるまで、考えることにしました。

でも、久々に営業さんともお話できましたし、何より新型車に試乗できたので、とても有意義な土曜日でした♪
Posted at 2020/04/25 17:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2020年04月23日 イイね!

遂にマイルドハイブリッドモデルが発表されました!

遂にマイルドハイブリッドモデルが発表されました!営業さんからの前情報通り、今日マイルドハイブリッドモデルの発表がありました!





プレスリリース
https://www.vcj-press.jp/pressrelease/20200423

設定されたのはB5で、MomentumとInscriptionの2モデルが対象。(残念ながら、R Designには設定なし)

さらにT5、T6のガソリンモデルは廃止されたようで、R DesignもD4のみです。

価格・装備表
http://vc-japan.jp/catalog_pdf/XC60_SPEC_MY20.pdf

仮にB5を選択するとして、MomentumとInscriptionの価格差が100万円。


装備表を見ても良く分からないのですが、Inscriptionの方がお得なのでしょうか? 詳しい方、教えていただけると助かります m(_ _)m

でもR Designのグリルや窓枠、ミラーの黒いの好きなんですよねぇ・・・。

取り敢えず、早速営業さんへ展示車や試乗車についてメールでお伺いしています♪
Posted at 2020/04/23 12:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | XC60 | 日記

プロフィール

「Yuming SURF & SNOW in Naeba, but... http://cvw.jp/b/2466789/45891268/
何シテル?   02/22 14:27
corgi299です。 2021年9月 事故のため、この度車両を乗り換えました。 新しい相棒は「XC60 B6 R-Design (MY21)」ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車のために(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:39:51
スノーワイパーへ換装完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:44:43
撥水加工処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 19:53:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B6 R-Design (MY21) に乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B5 Momentumに乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 D4 Momentumに乗っています。
ボルボ XC40 ボルボ XC40
注文から約7か月、2018年12月に納車されました。皆さん、よろしくお願い致します。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation