• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m a s a r uのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

ベストヒット北米仕様2009

ベストヒット北米仕様2009








最近は大酒飲んではKIISFMを聞きながらフテ寝ばっかりしておりました 
 
遅くなりましたが、1ヶ月近く掛かった編集もなんとかなったので
新年にはDVDが出来そうです(汗)

さらに挨拶遅くなりましたが絢爛での下町暴念會ご参加の方々お疲れ様でした
便器と添い寝してる人やリバースしてる人 思いも寄らぬ支払い金額で焦ってる人など 
終始たの死みました たまには超日本的な呑み会も楽しいものですね
さてお次は!?w

んでやっと本題、今日は高速有鉛デラックスの発売日 
何かとこのネタのブログをうpしている気もしますがお許し下さいませ(汗)
昨日待ちきれず職場の近くのバラ○ーダへ買いに仕事を抜け出してしまいました 
ボスまことに吸いませ~ん
 
今回は北米特集でお仲間の登場が多いです♪
青いGEOの方w・ドミ肉氏w・JIMMYZ兄wなどなど
しか~し注目は某ファミリーです!!
これを期にさらに遠い存在に旅立ってしまいました(涙)

しばらくはこの記事で072する人多数です 
今度会ったら皆でサインをねだりましょうね!

注目は肩身の狭かった北米的改造車フリークの皆様向け
Nisei Week&JCCSの記事です 
アメリカ好きも日本をもっと好きになる事間違いなしな内容でした(意味不明)
冒頭の北米仕様のベスト10に悶絶

宣伝になりますが
実は今号から僕ら下町エイジアンズによるLAの旅が「下町的LA珍遊記」として載る事に。。。連載!? 文章も写真も素人風味ですが、あくまでもそれは演出(大嘘) 宜しかったら読んでみてください 今後はライターhasshyの腕次第w 
奴なら打ち切り覚悟なウィークエンダー的内容をカマしてくれる事でしょう
素人LA体験をブチ上げた編集長は狂気なお方だ~

今年最後のブログになりますので 少々早いですが来年も宜しくお願い致します

それでは良いお年を!
Posted at 2008/12/26 17:27:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月28日 イイね!

三番瀬最高!!

三番瀬最高!!








題名は特に意味はありません!!

ちょっと前のネタになるのですが、
やりたかったテッチンキャップ仕様にする事が出来ました
今の19インチに比べるとUSの純正キャップって以外と高額なんで(謎)
躊躇してたのですが思い切っちゃいました 
まさにVERSAのカタログみたいでダサかっけーー!!
今後は19と気分で履き替えていきます 
キャップ遊びはとても気に入ったので今後は社外品をディグろうと思います

ついでにタイヤ幅が狭くなったって事で♪
車高も以前より思い切って1CMほど落としてしばらく乗っていたのですが 
一応ハーネスケースの様な物を上にオフセットしてたので安心してたのも、
束の間、日曜日に首都高の継ぎ目で激しく突き上げた時!!「バキボキガラガラ」と良い感じ異音がww
その時、土砂降りで止めるのも面倒なのでそのまま走り続けると、
スピードメーターがクルクル廻りだしました(笑)
流行の?ABSとかBRAKEとかオイルとか警告等が賑やかに点いたり消えたりし始めました。。。w
最初は笑ってたのですが よくよく考えてみるとエンジンが止まるか不安になってきました(汗)
しかしながら皆様の期待を裏切ってwなんとか家にたどり着きましたけどw
 
早速、車上げてみたのですがやっぱりハーネスケースを突き破って 
配線が切れてたり千切れかけてたりwww その上、土砂降りですげー水が掛かってたみたいww ああぶねえw(汗)
他にも回転センサーの線はたるんでて切れ掛かってました↓



今週は仕事終わってから下手くそなハンダ付けで誤魔化しておきました
変な体勢の作業のおかげでクビの野郎が痛たい!!くそー!
でも車は治ったぽいです。。 良かった~

また突き上げると繰り返しになりそうなのでまたケースを少し移設
走ってみたら今度は突き上げても平気そう♪
でも平気だと思うと、もう少し下げた状態が見たくなるのが心情です(笑)
欲望に負けて車高を2mm落としてしまいました(汗) 
1回下げたら上げられない性格なのでこれで乗ってます(涙)
せっかくケースを移設した意味無くなっていました。。。


しかしこの車あんまり低く見えないです(涙)黒い車は分かりずれーーorz
ちゃんと「シャコタン」って言われるようにまだまだ下げていきたいです


最後はスケート話になりますので 聞き流してくださいww
2008のスケーターオブザイヤー決まりました
確かにSilas Baxterってスタイリッシュでかっこいいな 
最後のキンクレールのスミスが凄すぎ(汗)


またまとまりの無いブログになってしまった。。
Posted at 2008/11/28 18:19:23 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

シャコタソヒッパリミーティング

シャコタソヒッパリミーティングお台場エントリー無事完了しました(汗) 
今年最後のイベントなので楽しみたいと思います
ご一緒する方々、当日は宜しくお願いします






で本題になりますが、
先日の日曜日は長野で「車高短、ひっぱり、深リム」旧車ミーティング
に連れてってもらいました シャコタンな旧車は大好きなので良く見に行くのですが 今回は想像を絶する生車高軍団でした

ツラのクリアランスが1mmもない状態で峠を全開してるし
皆さんはるばる200キロオーバーの距離をこのまま自走してきます。
 
といっても特にhasshyのお仲間さん達が頭のネジ飛んでたみたいですがww
イベント中は自分は興奮しすぎて、プシュりまくってました。吸いません。。


一番衝撃だった激車高のサニトラ 
加工テッチン12吋9Jに。。(滝汗)
前後1mm以下のツラ具合でした。。
エンジンもかなり良い音してました!











70スプリンター 今回見たかった一台でした 
正直ベース自体はドン臭いイメージがあると思いますが
センスの良い人が車高とホイールをキッチリ決めれば
ここまでかっこよくなるんですね(汗)

綺麗でフォーカスでそれだけで相当渋いのですが 
なんといっても一番は、ありえない車高です 











310サニーのセダン
車高とひっぱりを追求し 他の見た目は一切弄らない 本当カッコよいです!
学ぶ所が多いです








カローラバン
エンジンもかなりやってあるとの情報でした






消防車じゃなくて71セダン!!
セダン・青内装・サンルーフの奇跡の個体です。。
しかも、そんじょそこらので走ってる71とはまるで違う
限界まで落とした車高。。 











 

さ○き君のコロナGT
常に地面と戦ってて火花が出てます 
とても涼しい顔して世界で一番低いコロナかと思います
エンジンもやってあるらしくてかなり良い音出してました






○○○先輩の310サニーっす 
アドバンカラーで公道を走ってる姿に涙
イベントでも目立ちまくってました!!
音もサイド管なので








71 TC24 5速!フォーカス シンプルでかっこいいっす
1Gツインカムな乾いた良い音させてました ずっと聞いていたくなります





51クレスタのツートンだけでも感動ですが
さらにTC24換装 5速 フォーカスファイブ 藤壺タコ足 。。
 






hasshyシャルマン
マル秘加工によりさらに究極シャコタン化して東京から出発
タイヤのこげた匂いしながら横に乗せてもらいました







5バルブの弄ったのはこんなに速いとは思いませんでした 


和風シャコタンの意気込みをまざまざと見せられ
ノンキな車高で乗ってる場合じゃない気がしてきました
足を再度考え直してみようと思ってます。

その後、諏訪の健康ランド(KKLではありません)にいって
宴会会場でオバちゃん・オジちゃんのカラオケバトルでドン引きwww

でも温泉旅館みたいで楽しかったです 
またお願いしてシャコタンなイベントに連れてってもらおうっと


自分の車の方はというと最近は色々弄くりまわしてます
まだ甘いと思う方もいらっしゃると思いますが、
僕の中で見た目がUSノーマルに近づきケジメの部分は、US化出来たつもりなので
念願だった社外のUSパーツを少し付け始めました 


FUJITAのCOLD AIR


DC SPORTSのTOWERBAR


正直、小物は迷いどころですがww勢いでFUJITAのビレットキャップ

今後はUS化も続けますが 
ライトチューン位しか出来ませんが運転が楽しくなるような方向もアメリカで弄っていきますよ~♪
Posted at 2008/11/05 19:58:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日 イイね!

LA4日目

LA4日目







あっという間に最終日です 午後一番の便で日本へ
今更ですがホテルのすぐ近くにあったGARDENA NISSANに寄ってもらって数枚程、
写真を撮り 街中を流してみんなで脳裏に焼き付けながら空港に向かう事に(涙)



僕は目標の空気を沢山吸って来られました
美味しい物食べられたし、良い思い出です
hasshy氏・WEST氏・相方 お疲れ様でした

出国の際は手荷物検査で何回も引っかかったり色々ありましたが
とにかく4人とも無事に帰ってこれて良かった~

これから映像・写真のチェックが楽しみです


僕らが憧れるそこには改造車でもなんでも自由な国が広がっていました  
皆好きなように弄ってますし やっぱ決まりってない 
心も国もデッカイな~

PS:やっぱりブログは気力とお酒の都合で2日目で断念。。
結局帰って今まとめている 夏休み宿題と同じパターンだ
ああ情けね~ 


ほんの一部ですが写真貼っておきます 小さくて吸いません























Posted at 2008/10/15 21:23:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

LA3日目

LA3日目









今日は早起きして
ホテルから50マイル位のアーバインに 
California旧車集会へ行ってきました
ここは日本の旧車が好きなアメリカ人が集まるイベントなので
物凄い光景が広がっていました
イベントの模様は機会があれば紹介出来たらいいなと思います 
とりあえずなダイジェスト版の写真ですいません
こんなところではありえない車が。。。多数(笑)
この気候がこの程度を生むのかすげー極上車ばっかり
会場外の駐車場はとんでもなくて 自分たち好みの車が沢山。。。
一体どこまで行くんだJDMは。。 一同絶句した車が(滝汗)











帰りはロングビーチの海沿いを通っていきアメリカっぽい風景も見たり

そのあとCOMPTONにいったり



今日は少し早めにガーデナに戻り体を休めました

PS:コメントの返信は後ほどさせていただきます
Posted at 2008/10/15 21:07:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

宗教上の都合により改造車とお酒がやめられません。 音楽は90'Sのミドルスクールが好きですが 洋楽なら色々なジャンルを聞きます ショーカーよりストリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE111カローラGT( 4AG 6MT) をベースに US110カローラCE LOOK ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE82GTセダンの 5速まさかのサンルーフを見つけて 隠してた訳ではありませんが20 ...
米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
初代タコマの最終2004年です。 手巻きウインドウ 無集中ドアロックで 低グレードなのが ...
トヨタ bB トヨタ bB
SCION XB仕様です。 ボディカラー:カモフラージュメタリック アメリカ好きで車嫌い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation