今年はカローラが完成した記念に
トラックマスターズファイナルにエントリーしました
(前はVERSA仕様が完成したやはり4年前でした)
ワタクシのシャコタン運転テクニックがまだまだ未熟な為、ご迷惑おかけしてしてしまいました
私が2連続のキャッツアイに苦労している のを見てそっと近づき、快く手伝ってくれた方々
「あのキャッツアイでラストだから」と元気付けてくれた方とか。とても感動しました.
そうです。そのことが嬉しくて書かずにいられませんでした
心が温まり、その感動をまた味わいたいので、もっと低くしたいという気持ちに なりました。
あの時はありがとうございました おかげさまで無事入場する事出来ました
映像は
SCR_WORKSさんに撮って頂いたものを拝借しました
そしてhasshyのクレシーダがアワードをGET!
この車は春ぐらいに比べると格段に良くなってます
キャンバーもナチュラルまで起こした上で9.5Jを自然に納めている!
そしてレシートすら通らないツライチセッティング (1mm以下)
今時は当たり前になってますが、スペーサー等はもちろん使っておりません

この状態でドリフトしても200キロだしても一切カスらないまでに追い込む事に成功しており
ちゃんと踏めるシャコタンに脱毛させられます そしてここまでの苦労を見てるので考えさせられる
ちなみにrotiformの10Jの方でもこのセッティングに出来るらしい。。
話は戻りますが、今年も最後のイベントも終了
今年はカローラが完成したので、イベントに参加する事を心がけました
色々行けて幸せでした
年末年始は仲間内で集まったりで、ゆるめに楽しみたいと思います
次はUSDMjamですね 来年に向けて精進したいと思います
FINALという事で素晴らしい車ばかりで見逃した方は ka ry のflickrでチェックしてみましょう
http://www.flickr.com/photos/ka_ry/sets/72157632039392080/
Posted at 2012/11/24 11:27:34 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記