• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y402の"ジーノ神様♪" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2019年8月5日

no,79 ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長年使ったソリッドローター

磨耗限界をとうに越えており、いつ変えようかとおもっておりましたが 

変えずにずるずると

なぜ変えなかったのかというと今後どうするかでなやんでいたからです。

純正ソリッドローター+MKカシヤマの純正パッドにns-2r もしくはatr-ksportsを組み合わせているのですが

現状、しのいにおいてブレーキに対しては不満は特になし

若干atr-ksports履くとブレーキ負荷がまして消耗が上がるというところ

フィーリングはわたしの好きなフィーリングではありませんが、わからないわけではないので、自分の操作の範囲内で使うことができます。

なので、基本このまま行きたいところなんですが、タイム向上と共にブレーキ回りの熱があがり 純正パッドの消耗が激しくなってきてしまいました。

これでは消耗品を安く押さえるといった趣旨から外れてきてしまう恐れがあります。

そのため、随分と長い間悩んでおりました。

熱対策ですので
普通はまずパッドを発熱に合わせた物に変えるということになるかと思うのですが

問題点が二つほどあり悩んでいました。
一つは、熱害 
わたしのジーノはやたらとハブ、ドラシャがやられます。
そのため、走行後に確認するのですがナックル周辺の熱がかなり高い気がしていました。
この熱がハブやドラシャがやられる原因の一つでは無いかと考えています。

そのため、熱そのものを押さえないと意味が無いのでは?と悩んでいたわけです。
そうなると、良くやるのは、ホース設置して走行風による冷却なわけですが、わたしの経験ですと、やらないよりはまし
というところです。そのため、最終的にはやると思うのですが、現在の熱害が収まるようなメニューではないと現状考えています。


そして、もう一つは
パッドの選択
いくら熱が高いとはいえ、軽い軽のうえ、非力なジーノ 普通車のような温度帯ではありません。
そうなると、スポーツパッド入門用のようなパッドになるかと思うのですが
これらのパッドにわたしは良い思いがありません。
むしろ使いづらいものばかり
純正より高い上に、使いづらいのでは変える意味もありません。
(わたしの経験したパッドの話)
また自分の理想のフィーリングを求めると恐らく相当高い物になると思うので、当然それも却下
というわけで、パッド変更はとりあえず却下

となりますと残されてるのは
ベンチレーティッド化

ですが、これには問題があり
純正サイズのローターでないとダメなのです。
理由は耐久ミラバン時代
大型化されていたもので参戦したところ、とてもではないですが、使えるような物ではありませんでした。
そのため、すぐに純正に戻して参戦したという経緯があります。

みんともさんが、大型化のあとにきちんと使えるように調整しておりましたので、きちんとバランス取るべきものなんだなと話を聞いて理解しました。
(わたしは前後バランス弄らないとダメと考えてました。)
というわけで、我々のミラバンはそういう調整はしてなかったのでしょうね。

純正サイズに戻して適当なスポーツパッドにしたところ、パッドは良くはありませんでしたがそれでも純正流用大型化のブレーキシステムよりはよっぽど使いやすく
雨の日では中々のタイムを出すことが出来ていました。

チームメイトは雨の日限定最速でしたので乗りやすいというのは結果から出ているかと思えます。(しのいとミラバンの場合)
という経緯から純正流用大型化は却下
また片側最低一キロ増えるというのも、問題でありました。
ただでさえ、我がジーノ ハブ、ドラシャ負担が多いのにさらに負荷を強くしてどうするの?というわけです。

そうなると12インチのベンチレーティッドローターを探さないといけないわけです。

ですが、なぜかブレーキとなると

話は大型化ばかり○| ̄|_

皆様のニーズがそういう方向何でしょうね(-_-;)

純正サイズの改良品なんて出してるとこなんてないよなぁと思っていたわけです。

とりあえず探してみないとわかりませんのでネット検索します。
(レギュレーションでサイズ変更禁止とかあるかも知れないし、そもそもサーキットで12インチでも問題ないのであるんじゃねーかな?と希望的観測)


すると、あっさり発見(○_○)!!

出してくれてるところがありました( ;∀;)
2
RSマッハさん

12インチベンチレーティッドローター!!
お値段は高いのですが(純正と比べて)

ですが、ベンチです。

それでも購入は実は半年近く悩んでいました。

純正よりお値段張るので

また、アタック以外に長距離通勤車両でもありますので、消耗品の値段アップは致命的なのです。
しかし今回購入致しました。

なぜかというと

アタックの時だけ付け替えれば良いじゃん\(^-^)/
と気づいたからです。

そうすればローター消耗も少なく バッチリだと

というわけで購入
が、ほんとはスリット無しがほしかったのですが、売り切れ○| ̄|_

そこだけは悩んで失敗したかなぁと(((^_^;)

それにしても
わたしの望んでいたパーツを出してくれてるなんてほんと感謝ですm(_ _)m

わたしと同じように12インチが一番
と考えてる方も多いということですね。

商品説明にも効きは問題ないが、熱害がだめ
そのためのみたいなこと書いてありました。
(かなり省略と自己解釈あり)

ともあれこれでベンチレーティッド化出来るわけですが

実際の効力はどうなんでしょうか…

サーキットアタックやレースしてるみんともさんの話ですと
ブレーキにきついコースは12インチソリッドだとパッドが消し炭に 

しのいは直線区間がそれなりにあるせいか、熱害はあるものの、純正ローター+純正パッドで持ちます。
最大1日トータル三時間ほど走ったことありますが、特に問題はありませんでした。

ちなみにブレーキのきついコースで大型ベンチ化すると、パッドは十分持つとのことでした。
(ただしそのままだと、ロックしまくりで調整は必須とおっしゃってました。)

大型化されてる方は13もしくは14インチなので、12インチが果たしてそこまでの効力あるかどうかは問題点であり今後試さなくてはならないところとなります。
3
交換は皆さん載せてますので簡単に
キャリパー外して
ピストン押し込んで
ローター外すだけなんですが、今まで無かった固着が出てましたね。
そのため、ボルト入れてローター外しました。
今までの経緯だとジーノはそんなことしなくてもカランと外れたので、影響あるのかなぁと考えてしまいます。
4
次に付属のハブボルト打ち替えます。

この12インチベンチレーティッドローターはナックルとローターの間にスペーサーを入れてローター位置を出すようになっています。
そのため、ハブボルトを長くしないとホイールナットが浅くなってしまい非常に危険だからです。
5
スペーサーを入れてローターを被せたところ
新品はいいですねぇ😃
6
翌朝

ホイールを付けて写真

こんな感じです。

スリットは削れない方向にしています。

後は現地試走によるなわけですが

果たしてどうなることやら
7
おまけ

使用限界を越えてまで使った削れまくりの純正ローター 2.6kg/枚
ですが、新品なら2.8kgあるんじゃないでしょーか??
昔そういえば測ったような…
8
ローター+スペーサー

2.7kg/枚

若干重いですね(((^_^;)

ホームページによると純正より軽いとありましたので、量るべき純正ローターが新品ならそういう結果になったということでしょうか?

最後に

今回わたしは過去の経験とジーノの現状
走るコース、自分の力量を元に12インチのベンチレーティッド化にしました。

大型化してわたしにそれを乗りこなせる力量があるなら、大型化はあり
コースや、走り方の悪影響が無ければ大型化はあり
なのですが、現状あてまはりませんでした。
そのため12インチベンチレーティッドということです。

実際、ブレーキ大型化した車などで色々参戦させてもらったことがあるのですが、乗れない車はどうやっても乘れきれませんでした。

いつかは乗りこなせる?かとも思いもしますしそうなりたいですが、そんなに上手くいくならとっくに乗れてるとも思います。 
が、現状
自分の苦手な車は乘れてませんね(((^_^;)

なので、わたしは車を弄るときには誰が乗るのか、どこを走るのかを一番気にしています。
そしてなるべく手(改造)をいれない。
手をいれればいれるほど危険箇所が増えるからです。

一番の問題の熱害対策はおそらく大型化の方が良いのでは?と考えてます。

ですが、それを踏まえても
サイズは変えない方が良いという判断をしました。

ですがまだ試していません。

そのため、これがどうなるのかは今後のテスト次第になるかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラムブレーキ清掃。

難易度: ★★

ブレーキディスクローター、パッド交換

難易度:

96000km,ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ENDLESS Blue?

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキの整備...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月6日 8:53
お疲れ様です☺️
モスラくんもブレーキ関係のリフレッシュしなきゃ(°▽°)なんで勉強になりました🚘
コメントへの返答
2019年8月6日 12:16
こんにちは😃祝ドラクエV\(^-^)/
ブレーキメンテはサーキット走る毎にばらして組み直しすると、かなり良いですよ😃

ここで上げているのはあくまで、私のジーノ(フル装備で足回り負担大)でしのい(ブレーキ冷却時間長め)というコースでタイヤはns-2r(そこそこグリップ)
そして出切れば弄りたくない
確認箇所も増やしたくない
という考えと
ドライバーはわたし(へたれ)と奥様(イケイケ)という状況で選んでますので
こういう考えもあるんだなー程度で(((^_^;)
まだテストしてませんしね(笑)
2019年8月6日 18:48
うちの車は12インチで十分だと考えています
ただキャリパーの不具合(パッドの偏摩耗)を
たまに効きますし私の個体も同じ症状が出ています。

少し興味深いパーツですね!


コメントへの返答
2019年8月6日 21:00
こんばんは
パッドの偏磨耗 やっぱり熱害でキャリパー開いてくるのかもですね。
わたしのもあのまま使っていたらそうなっていたかもしれません。

このベンチで熱抑えること出来ればいいんですけどねぇ(((^_^;)
2019年8月6日 20:46
こんにちは。
自分のはムーヴ用の13インチ、コペンのは少し大きいので…
コペンだと13インチのホイールが限られます…
皆パッソやBbのを使っているのですが、ジムカなのでそこまで制動力はいらないので(^_^;)
ちなみにローターも純正のベンチ、ディクセル辺りは薄いので…
コメントへの返答
2019年8月6日 21:07
こんばんは
13インチなんですね😃
そういえば、わたしの知り合いのジムカーナされてる方は大型化しても普通に運転されてたよーな覚えがあります(○_○)!!

サーキット派は皆、スキール音の嵐(((^_^;)

ブレーキの使い方が違うのかも知れませんね(○_○)!!
いや、たんに私が下手なだけかも○| ̄|_
2019年8月6日 21:13
FD2のブレンボつけてる町乗りの人もいましたが、ダイハツ案外ブレーキは強いような♪
ただ、アトレー7は弱いです、7人乗ると…

自分もバランス重視しますが、純正のリアドラム、大まかに分けて700時代は2種類ありますよ、自分はサイドがガッツリ効くのをつけてます。
コメントへの返答
2019年8月7日 12:20
普通にどんな車もブレーキはフロント重視にしてますからねぇ。
特に軽は
700なんかだと最近見たのはAT用とおんなじ配分にしてるとかなんとか
ほんとなら
余計に前ばかり効くことになりますよねー
リアドラム二種類あるのは知ってるんですけど、どれがどーなのかはさっぱりなんですよねー(((^_^;)
前よりリアの効きは上げたいですね。

プロフィール

「@S.F@AW11 さん、私も二回ほどやりましたけど、なぞった跡が必ず残るんですよねぇ(^^ゞ」
何シテル?   04/06 21:13
※いきなり申請は全てブロックすることにしました(  ̄- ̄)知り合い仲良い方はは別♪ わたし、今で満足なので? みんからで自分だけの世界構築中(  ̄- ̄) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

148-2 このすぐめげる奴に詰問を!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 07:51:48
オイル漏れチェックの結果 ~終末へのカウントダウン~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 17:32:04
スズキ(純正) MRワゴン用ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 19:26:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター やっぱり放置車両 (マツダ ユーノスロードスター)
※いきなり申請は全てブロックしています。ごめんなさい マツダ M2 1028三年かかっ ...
ダイハツ ミラバン バニーK (ダイハツ ミラバン)
EF-VE魂参号機の交代機として購入 46,400キロスタート ジーノ遺品搭載により、 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ神様♪ (ダイハツ ミラジーノ)
※いきなり申請は全てブロックすることにしました。ごめんなさい(笑) ジーノ神様の由来  ...
スズキ MRワゴン ゲッター3 (スズキ MRワゴン)
我が家で大活躍のMRWです。 介護、通勤、買い物と頑張ってもらってます。 y402実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation