• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@つぼのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

3Mダイノックカーボンシート(マジメブログ)

前に車全部をダイノックカーボンにしてた人もいたけど、俺のガビガビカーボンボンネット、ヘタに塗るよりそっちのが安上がりだし、楽なんじゃね?

どうなのかな
どっか施工してくれるトコあんのかな
俺は不器用だから貼るのはできないだろうからな

おいくら万円くらいするのかな

マジメに考えてみたいボンネットダイノック化

詳しい人いるかな
Posted at 2013/04/28 17:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2009年08月20日 イイね!

ここ数日の激動

ここ数日の激動まずは17日

車預けイベントに出発
その道中、体調不良から高熱へとコンバート
薬局を探し回り熱さまシートを購入し、首や頭部を冷やし、水分を吸収するも大して良い結果とならず、
マイマイさんとお店で合流
車の事で語らうのは薬となっているのか、多少元気を取り戻す

しかし、体調も思わしくなく、翌日も仕事であるということで、マイマイさんと食事に行ける状態ではないという判断の元、守谷まで送っていただき、TXでピュー
少しでも早くということで特急も使ってピュー

その日の夜は熱があるものの、なんとかなりそうな気がして早めに就寝

翌朝

高熱~
39℃~
仕事無理~
年休でお休み

昼前には病院行こうと思ったけど、あまりの高熱(39℃後半)に動けず
15時過ぎに動き始めるも、いきつけの病院は診察終了
仕方ないので近所の診療所へ
・・・休診日
仕方ないので街の隅っこのクリニックに行った

翌日
少し下がって37度~38度後半行ったりきたり
夕方にはたまに36度とかになったので安心してたら夕方発熱
あまりに辛く、脱水してるようなやばそうな感じがして時間外診察で行きつけの病院に

熱測ったら40℃近くありやがんの

前の病院の薬はやめて点滴にしてもらいました
今はだいぶいいです

で、体調も落ち着いた今日の夕方携帯に着信

『体調どうです?』とにいさんから
少し話したあとにドッキリ報告

リアタイヤと釘がドッキング

なんでやねん

重なる時は重なるもので・・・
Posted at 2009/08/20 21:15:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2009年06月07日 イイね!

朝から晩まで

えっと、思い出しながら書きます

6日は早めに起きましてコーンフレークを食いました
で、車に乗ってシートベルトをつけました
雨がちょっと降ってました
コンビニでコーヒー買って高速に乗りました
トラックが怖かったです
高速は途中で降りました
気がついたら関鉄沿線を走っていて、もう一回コンビニに寄りました
一眠りしたらヤマト大帝くんがメールをくれたので発進して、お店に着きました

お店に着いたらお姉さんが温かい紅茶を出してくれました
俺は猫舌なので『温かいうちにどうぞ』と言われたので常温近くまでぬるくして飲みました
しばらく話をしていたらやさしい笑みをたたえたマイマイさんが乳輪

あ、入店

するとすぐに他の赤いお客さんや他の車種の方もゾックゾク
てゆーか、そのうちにちょっと予想外な事も聞いちゃって
一部パーツの納入によりちょっとお時間かかることに
代案も考えてはみたのですが、待つことにしました

赤い車の作業を眺めていたらおなかがすいてきたので、いつものセクシーレストランサコツに
具なしスープをすすりながら談笑

ご飯を終えてまたお店
作業の続きをまた眺めてたり、『新しいバケットにうもれてなかなか出れないぞゲーム』を3人でしていたらツッこまれたので、うぃ~んってしました

で、そうこうしてたら辺りは暗くなりました
そこまで遅くなってから本来の目的である預けイベント発生
そのなかでちょっとありがたいプランも考えてもらって・・・

そして3人でお店をあとにしてイバトン9

で、お食事の予定でしたがすごい待ち数なので悪夢庵に

みんなで同じもん食いました

その後解散して俺は職場に向かいました
で、今日は仕事してました



今回の作業についてはいろんな方にアドバイスしてもらったり、お世話になっております
愛着もわくだろうなー


待ってる間は錆びたローラースケートで我慢します
Posted at 2009/06/08 00:24:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2009年06月01日 イイね!

蕁麻疹汚夫

蕁麻疹汚夫こんちゃ

昨日は仕事終わってから時間ができそうだったので汚夫に乱入しました

で、今日は秘境に出かけました
この湖につかるとマヌーサが使えるようになるそうです

で、今日お店にお電話しました

今月中に出来上がるか

それは雲行きが怪しいです
装着する物が来るのに数週間かかるみたいです

装着自体は1週間ほど

アマ・クミテータ

14・20

ずいぶん行きますねーと

た、たしかに
Posted at 2009/06/01 18:11:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2009年04月20日 イイね!

ドブの蓋見学オフ

ドブの蓋見学オフ俺の尻を舐めろ

さて、昨日は朝の5時過ぎに起床しました
起床してすぐにパンツを穿いて、腹巻をして、洋服を着てトイレで頑張ってから家出しました

朝飯はパンを食いました
途中、高速に乗ってずっと右のペダルを踏んでたら、走行中にみちゃこさんと明智君が乗ってきました
明智君から耳を引きちぎられそうなくらい引っ張られ、みちゃこさんから肋骨が折れそうなくらいボディブローをもらいながら運転しました

意識が遠のいた状態で車を止めたらキューピッドかわごえにいました
あ、まちがえちゃった☆


みんなに強烈に突っ込まれて失神してしまい、目が覚めたら朝でした

おしまい












ようするに昨日は埼玉行って、茨城行って帰りました

昼食はロッテリアで買い込んでマリオカートランドで食いました
3かちゃ・・・じゃなかった、参加者は
明智君と大さんと明智君とみちゃこさんとフジミンさんと明智君とみろさんとみやうさんとみろさんと俺と大さんと明智君の、総勢3人でした

俺は持病の寝違えの発作があったので、10周だけ走りました
今回2回目でしたが、やっとカートはどうやって走るのかを知りました
そして痛めた首がちぎれそうでした
そのわりにはすげー遅かったです

1ヒート終了後はみんなでアイスを頬張りました
俺のアイスは期待はずれでした
ガッカリーノ

あ、そうだ、シートポジションを10ミリ上げました
ここんとこ長時間運転してると肩が凝ってる気がしていましたが、どうやら前が見にくくて首の角度が変だったみたいです
ポジションを上げたら前が見やすくなりました

その後みんなはカートをおかわりしてました

終了後は白濁・・・じゃなくてホワイト餃子を食いに行きました
フジミンさんの発注に度肝を抜かれました
でも、明らかに驚くのはやめとこうと思って平常心を装ってました
実際は漏らすくらい怯えてました

食事も終わってじわりと解散

大さんの威嚇射撃にメドをキュッキュさせながらついていきました

帰りは途中明智君に命を預けてドライブ
やっぱり自分の車の助手席に乗るのはすごい違和感
でも、純正レカロの座り心地のよさには感動しました

じゃ、お疲れ様でした
Posted at 2009/04/20 18:43:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ

プロフィール

  ここここここここ            こ            こ            こ            こ   ここここ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

目標 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 00:59:12
BRZを選んだ理由。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 11:37:55
エビススーパー耐久 12時間レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 01:07:39

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
街を走るフィットに紛れてもなんとなく違うように見える的な車にしたいね
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
中古で購入 陽が落ちてから見に行ったせいで、黒と思ってたら納車されたらグリーンのメタリッ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
当時車といえばトヨタか日産で、スポーツカー買うならマツダもアリだなって思ってたけど、生産 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
いい車だと思います i-VTECになって賛否両論ありますけど、扱いやすくなっていいと思い ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation