2012年11月02日
BMWがまたオーバーヒート(>_<)
ヤッパリ前回にサブタンクを交換したのはオーバーヒートになったから亀裂が入ったのであって、それがオーバーヒートの原因じゃなかった!
今回は警告灯を信じて直ぐに停止したけど、何が悪いんだ?
電動ファン?
ヤッパリBMWじゃなくてレクサスにしとけば良かった(>.<)
Posted at 2012/11/02 18:21:48 | |
トラックバック(0)
2012年10月30日
オーバーヒートで入院してから戻ってきたベンベに久しぶりに乗ったけど、スピードメーターとタコメーターの内側のイルミネーションの色がオレンジの濃さが違う。最初からこうだったっけ?更に、この後、メーターの内側のイルミは消えちゃうけど
Posted at 2012/10/30 02:09:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日


オーバーヒートで入院してから戻ってきたベンベに久しぶりに乗ったけど、スピードメーターとタコメーターの内側のイルミネーションの色がオレンジの濃さが違う。最初からこうだったっけ?更に、この後、メーターの内側のイルミは消えちゃうけど
Posted at 2012/10/29 23:30:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日
娘を塾まで送り、ビデオ屋さんへ行き自宅へ帰る途中。
オーバーヒートの警告メッセージが出る。
5キロ走ったかどうかぐらいでオーバーヒートなんて・・・・
先日も表示されたけど、その後なんともないし、センサーの故障か?って
思っていたら自宅に着く100メートルぐらい手前からフロントガラスが曇り出した。
自宅駐車場で停ったらなんと映画やテレビで見たことのあるように
グリルやボンネットの隙間から蒸気がモワモワと・・・
やばいと思って降りてみたらエンジンルームから『ジュワジュワ~、シュ~シュ~』って
音がして暫くしたら冷却水らしいものが下から漏れている。
やばいじゃん。
明日修理出そう。
Posted at 2012/10/06 20:36:00 | |
トラックバック(0) |
故障 | 日記
2012年09月27日
先日から頻繁に出るようになったフロント左ウィンカーのハイフラ。
ハイフラになっている時はフロントの2つあるLEDのうちの外側が不点灯で
さらにフェンダーのウィンカーも不点灯なことまでは気付いた。(今更ながら)
ヘッドライト丸ごと交換かな・・・(>_<)
それにしてもハイフラになった時に時々出る『プ~プ~』っと点滅と同時に出る
音は何だろう。 スピーカーから出ていることは今朝解った。
オーディオのボリュームを下げるとその音も出なくなるから。
Posted at 2012/09/27 20:43:13 | |
トラックバック(0) |
修理 | 日記