• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halfmoon9898のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

歓迎会

昨日は今月入社した社員の歓迎会。一次会はお決まりの鍋料理で味も良かった。お腹いっぱい。

そして、女性もいなくなり男だけとなった4人組のオヤジは二次会へ・・・

ムフフな世界ってほどでもないのかもしれませんが夜遊び系なものはあまりしたことのない
私にとっては「胸が高鳴ります」
初めてガールズバーに行ってしまいました。

3か月ほど前に駅前で割引券を配っていてその存在を知ってから気になっていました。

凄いかわいいっていう程の女の子はいなかったですが、そこそこ可愛いコでした。
まぁ、それなりに楽しめたし、また機会があったら行ってみよう。

こんなことFacebookには書けない・・・^_^;
Posted at 2012/01/28 11:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

ナビゲーターのHIDがまた・・・

娘を塾まで迎えに行って帰りにコンビニに寄ったら、お店のガラスに映る
ナビゲーターのヘッドライト(運転席側)がまた切れてる。

4月頃にも運転席側がダメになって交換したばかりなのに・・・
ナビゲーターに乗って5年。 ダメになるのはいつも運転席側。

製品的にもヤフオクの安物だから問題あるのかもしれないけど
いつも運転席側というのも気になる。

今度はPIAAとかいいものを付けようかな・・・
Posted at 2011/11/20 00:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2011年09月24日 イイね!

軽井沢へ家族旅行

夏にどこにも行かなかったので23日~24日で軽井沢へ旅行に行ってきました。

3連休の初日だったので多少の渋滞は覚悟してましたが、ナビと高速道路の案内に
騙されて迂回したのも逆効果で自宅から軽井沢まで7時間も掛かってしまいました。

朝早起きして洗車もしたのに川越あたりで雨も降ってきちゃうし、俺って雨男かな・・・?
さらに、助手席側のリヤドアに直径20センチぐらいの大きさで鳥さんの○○がベタって感じで悲しすぎる~。

とりあえず15時ぐらいには着いて、ガラス工芸のとんぼ玉作りを娘が体験。
普段は見せないような真剣な表情で作ってます。



作るのは15分ぐらいですが、そのあとの冷却に1時間近くかかるので、軽井沢銀座でブラブラして時間つぶして再びガラスのお店へ。
冷めたトンボ玉でブックマーカー(?)を作りました。


その後、ペンション カパルアへチェックイン。
ハワイにこだわったオーナーさんのようです。
食事の時には奥さんがフラダンスを踊って見せてくれました。

2日目はチェックアウト後、アウトレットへ行き結局買ったのは
娘のものばかり・・・
それから白糸の滝へ行ってからランチして家路につきました。


やっぱり1泊の旅行じゃノンビリとはいきませんね。

余談ですが今回の旅行で思ったのですが
ペンションに泊まった客は私たちを含めて6組5グループ。
50代の夫婦2組がひとつのグループと、私達は車での旅行でしたが
ほかの20代のカップル(夫婦かな)3組は車じゃなかった。
駅近くのレンタルサイクルでペンションまで来たカップルや歩いてきたカップルとか
今の時代を見たような気がしました。
余計なお世話ですが雨降ったらレンタルサイクルはどうするのかな?


Posted at 2011/09/25 21:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年09月17日 イイね!

KB1箱根オフ

KB1箱根オフ待望の箱根オフに行ってきました。

金曜日の夜に天候の不安を抱えながら夜中に洗車していたら

なかマップで雨降ってきたと情報もありましたが、まぁ洗車はオフ会前の

儀式として考えましょう(^_^)

夜は早めに寝ようと思ったのにアルミとかもキレイにしてたら23時を過ぎて

ました(~_~;) んで、結局寝たのは1時ぐらい。

5時前に起きて、5時半出発。6時にtake-uさんと京葉道路の幕張パーキングで

待ち合わせ。3連休なせいか思ったより混んでますね。

港北パーキングに着いてヘカーテさんのKB1を見つけて、フェラーリの隣に

駐車しました。 ヘカーテさんは、ずいぶん早くに来ていたらしいです。

しばらく談笑しながらera2さんの到着を待っていたら、もう1台フェラーリが来て

私とtake-uさんの車の隣に駐車し、先に停まっていたいたフェラーリと仲間らしい。

フェラーリは高いけど2人しか乗れないし、KB1は4人乗れるし、4輪駆動だし

独特の雰囲気もあって負けてないよね(^_^)

そうこうしていると遠くに停まっていたKB1が私たちの前を通過していく、この車もオフ会の

参加者かな?なんて思って見ていたのですがGrandpaさんだと後で解りました。

era2さんも到着して出発したがパーキングからの出口も混んでいて私が1番遅れて

しまった。 本線は流れていいるけどテレテレした流れでtake-uさん達

に追いついたのは東名が2車線ずつ二股に分岐する直前だった。

集合場所の乙女駐車場に9時ごろ?に到着。 初めてお会いする方とも

ご挨拶させていただき、私たちの後からもKB1が到着します。

みんなが集まったところで出発。 先頭のSONAさんの無線の声は良く聞こえるの


ですが、交信相手のLSさんの声はほとんど聞こえない(>_<) 私の無線がハンディ

だから感度不足かな? 

それにしても天気が・・・・。 撮影するLSさんも大変だろうなぁ。

三国峠の駐車場でも霧がすごくて景色は何も見えない・・・(T_T)

芦ノ湖まで降りたら天気は晴れてたけど、昼食(そば)とって遊覧船に乗るまで

時間つぶしてたらドシャ降りの雨。 傘買ったけど、船に乗ることには小雨だし

船を降りたらやんでるし、傘買う必要なかったじゃん。

その後、行き先を大涌谷に変更して向かいましたが超ドシャ降りの雨となり

大涌谷の駐車場をグルッと旋回しただけで降りてきた。

集合場所の乙女駐車場に戻り、かっこさんからステッカーもいただき

本日の目的は完了。

帰路につきましたが、take-uさんの走りに付いて行けない^_^;

フロントタイヤがすり減っていて溝が無いのもあって、路面が濡れていると

怖いでつ。

京葉道路が大渋滞で自宅についたのは21時少し前。

楽しいオフ会でした。幹事のSONAさん、LSさん、下調べなどもしていただき

ありがとうございました、そして、お疲れ様でした。

今後もよろしくお願いいたします。

10月にはゴルフ&マツタケオフがありますが、またよろしくお願いします。
 


 

  
 
 



 



 
 
Posted at 2011/09/18 11:10:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月10日 イイね!

ナビゲーターが復活した!

エンジンが掛からなくなって修理のナビゲーターが
直って引き取ってきた。

ジャンクションボックスとジャンクションボックスリレーと言う部品を交換して125,000円

引き取って帰りに、あれ? ドアミラーが動かない!!
修理に出す前から時々動かなかったけど…
まぁいいや!

さらにエンジンスターターが効かないし、
ヘッドレストモニターが一列目も二列目もつかないじゃないですか!! 地デジチューナーも常時電源入りっぱなしだし。

いい加減な仕事はしないで欲しいなぁ!
Posted at 2011/09/10 21:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | 日記

プロフィール

「オイル交換してます。」
何シテル?   12/23 15:00
若い頃は、純正主義でオーディオとかホィールを代える程度で、ひたすら洗車ばかりだったのに、おっさんになってからカスタマイズと言うと立派ですがシロウトながらに弄るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
BMWが車検ということで買い換えました。 何となくハイブリッドに乗ってみようかな~ってこ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ナビゲーターとBMWが修理のため急遽購入したが・・・
BMW 7シリーズ 750Li (BMW 7シリーズ)
仕事用に購入しました。購入先はナビゲーターと同じ静岡のW氏より。 富士宮市まで車を取りに ...
フォード その他 フォード その他
映画を見ていて『すっげぇ、かっこいい』って思って惚れてしまいました。 欲しいと思ってから ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation