• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

アウトランダーで行く道の駅-南茨城~北千葉-

5月2日、単身赴任先から自宅へ帰ってきました。
6日迄は暦通りお休み。
7日は休暇をいただき、8日は東京で研修。
11日も休暇をいただき、12日~15日までは埼玉で研修。

ってことで、17日まで東京に居ます^^;

2日の日は奥さんが観劇で居ないということでゆっくり帰るついでに道の駅へ寄り道しました。

朝6時40分過ぎに家を出て、松屋で朝飯です。

そこから下道でトロトロ走り、まずは一つ目の道の駅「たまつくり」。茨城県行方市に有ります。


9時オープンなのに8時過ぎに到着。
ちょっと早すぎたから近場をウロウロしますと、霞ヶ浦のほとりなので風が気持ちよく、ワンちゃんを散歩させている方が結構いました。


鯉のぼりも元気に泳いでいますね^^

駐車場に戻り物産館に目を向けると、8時20分なのにオバ様たちが物産館に入っていきます。
パートのおばさんにしては、普段着感が半端ないんです。物産館へ近づき恐る恐る入ってみると、そのオバ様たちは買い物を楽しんでいる様子。
"あぁ、開店前に買い物済ませてから働くのか"と思っていたら、買い物済ませたオバ様たちは、それぞれ家路へと散っていく様子。
買い物できるのかなぁと物産館へ入り尋ねると、買えますよと^^
理由を聞いたら、「近所のオバ様たちが早く来るものだから、早めに開けるんですよ」だとさ(笑
そういう臨機応変大好きです^^b

野菜を買い込み次の駅へと向かいました。

2つ目は茨城県潮来市にある道の駅「いたこ」です。


ここは足湯やらグランドゴルフ、ザリガニ釣りなど、家族で楽しめる道の駅みたいです。

この駅で茨城県の道の駅全制覇となりました^^/

そして3つ目は、千葉県佐原市の道の駅「水の郷さわら」です。

比較的新しくて綺麗ですね。
利根川の観光船も出ているみたいです。

4つ目は、千葉県香取市の道の駅「くりもと紅小町の郷」です。

紅小町というサツマイモの産地らしいです。

5つ目は、千葉県香取郡多古町の道の駅「多古あじさい館」です。
ここは混んでいました^^;

道の駅は満車で、少し離れた第2駐車場に止める羽目に(その駐車場、整地していないから走ると砂煙を上げてしまう結果となり、車が真っ白(ToT)
ここではお花が安く、母の日も近いということでカーネーションの鉢植えを安く買いました。

続いて6つ目は、千葉県山武郡芝山町の道の駅「風和里しばやま」です。

お昼時だったのでご飯にしたいと思いましたが、道の駅の真ん前に気になるお店を発見。

どうです、このネーミング。気になるでしょう!
まんぷく食堂だなんて素敵^^

ランチのメニューは

10種類もあって、どれでも950円(税込)。しかもドリンクバー付きだと。

私は、迷わず生姜焼き定食を注文。

ニンニクと生姜が効いていて超ウマイ。
しかも豚肉は口に入れるととろけるほど柔らかいんですよ!
これは今までの生姜焼きベスト3に入る美味さでした。
ご飯は普通盛(私はこれをチョイス)、大盛り(ご飯2倍で+200円)、特大盛(3倍以上はあるかも+400円)ってありました。
しかし、ご飯の大盛り以上注文でお残しはペナルティ代金取られます^^;

満腹になったところで、7つ目へ向かいました。
千葉県山武市の道の駅「オライはすぬま」です。


元中日ドラゴンズの鈴木孝政投手の出身地ということもあり、記念品が所狭しと並べてありました。




おしまい。

総走行距離:253.44km
走行時間:7時間7分
ハイタッチ数:7個
獲得称号:84個
ブログ一覧 | 道の駅 | 趣味
Posted at 2015/05/04 17:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 21:20
さとんこさん、こんばんは(^^)
茨城の道の駅制覇ですか?早いですね~(^^)
自分も明日はハイドラ起動して家族サービスです~(^^)
コメントへの返答
2015年5月5日 8:11
あーたんズさん、おはようございます(^^)/
茨城は11箇所と少ないので制覇できました‼

家族サービスご苦労様です(^^)
2015年5月6日 7:39
うちの近所(佐原)を行かれましたね(^_^)/
慣れない土地(言葉?)で大変ですが?
お気をつけて頑張ってください。
コメントへの返答
2015年5月7日 6:52
霞ヶ浦経由で立ち寄りました。

何やかんやで1ヶ月経ちました。
ありがとうございます(^^)/

プロフィール

「今年初物続々 http://cvw.jp/b/246762/41931885/
何シテル?   09/10 09:45
いつかは世田谷ベース! 奥さんに怒られながらも、世田谷ベースグッズが日に日に増えてます(^^; 最近は道の駅にはまってますね! 旅行も道の駅を絡め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小山商店 
カテゴリ:酒
2009/03/12 22:50:26
 
世田谷ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/12 22:48:24
 
LED PALADISE 
カテゴリ:車関連
2008/12/08 22:11:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
勢いでD:5を購入してしまいました。趣味に使いやすい車を目指してコツコツと弄っていきます。
ホンダ シティ ホンダ シティ
18で免許を取って始めて購入したマイカーです。 小さいけどキビキビと走ってくれるので、よ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
主に買い物等に使用していますが、ストレス無く走ってくれるのでうれしいのと、最近の諸設備は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
独身時代最後の車でした。先輩から譲り受けたのですが、当時(平成5年)は13スピーカーとウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation