• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

アウトランダーで行く道の駅の旅-山梨-

山梨県の道の駅を全制覇すべく、残りの道の駅に行ってきました。

まずは北杜市白州町の道の駅「はくしゅう」


ここの駅には24時間天然水が汲めるんです。

軟水のとてもおいしい水です。

秋の味覚、ブドウと栗を購入。


続いて、山梨県ではなく長野県諏訪郡富士見町の道の駅「信州蔦木宿」


ほぺ落ちソフトなるものを見つけ食べてみました。

さっぱりとしていて美味しかったですが、前に青森で食べたソフトの記憶がまだあり、ほぺ落ちまで感じることはできませんでした^^;

手打ちそば復活!!の看板がありますが、私には関係ありません(だって蕎麦アレルギーですから


ではでは次の駅へ

とその前に、綺麗な景色に思わずパシャリ。

稲穂と八ヶ岳


稲穂と富士山

北杜市高根町の道の駅「南きよさと」


何故かレストランへはケーブルカーで山頂に行くんだそうです。


次の駅へ向かうべく下道を走っていて、甲府辺りの信号待ちでスタンプブックを眺めていたところ、こぶちざわを飛ばしていることに気付き、Uターン。2時間のロスです(ToT)

北杜市小淵沢町の道の駅「こぶちざわ」


日帰り温泉と足湯、その他にも蕎麦打ち体験教室とかいろいろあるみたい。

お昼を過ぎていたのでここで昼食です。
煮カツ丼やソースカツ丼が人気のようでしたが、カツカレーをチョイス。

カツが柔らかくてジューシーでカレーによく合います^^b

で、次こそと山梨県北東部へ

勝沼ではブドウ狩りが旬を迎えております。



北都留郡丹波山村の道の駅「たばやま」


少々運転疲れもあったので、日帰り温泉に浸かることにしました。

川に架かる桟橋の向こうに温泉施設があります。

他のお客さんが居たので写真はと撮れず、パンフの写真を拝借です。

こんなイメージ^^;

ぬるめのお湯にゆっくりと浸かりましたので疲れも取れます。そして肌もスベスベです^^

そして山梨県最後の道の駅は

北都留郡小菅村の「こすげ」

こちらも日帰り温泉施設がありますが、こちらの方がいろいろあって楽しめそうです。次回はここの温泉に入り来たいと思いました。

これで山梨県の道の駅コンプリート^^/


途中、引き返すという大ポカをしましたが、何とかクリア出来ました。
ブログ一覧 | 道の駅 | 旅行/地域
Posted at 2015/09/20 06:51:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

初めての帯広
ハチナナさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年9月21日 7:22
さとんこさん、おはようございます(^^)

道の駅のお買い物も秋の味覚が増えてますね♪
我が家もこの連休に近場でもぶどう狩りにでも行こうと考えています(^^)

こう涼しくなると温泉が恋しくなりますね♪
コメントへの返答
2015年9月21日 7:39
あーたんズさん、おはようございます(^^)/

ほんと売っている物は秋物が増えましたね。
ブドウ狩りですか~、良いですね~‼
何処かに出掛けたいけど、朝から大渋滞のニュースに出掛ける気が失せました(^^;

日帰り温泉に行きたいですよね‼

プロフィール

「今年初物続々 http://cvw.jp/b/246762/41931885/
何シテル?   09/10 09:45
いつかは世田谷ベース! 奥さんに怒られながらも、世田谷ベースグッズが日に日に増えてます(^^; 最近は道の駅にはまってますね! 旅行も道の駅を絡め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小山商店 
カテゴリ:酒
2009/03/12 22:50:26
 
世田谷ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/12 22:48:24
 
LED PALADISE 
カテゴリ:車関連
2008/12/08 22:11:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
勢いでD:5を購入してしまいました。趣味に使いやすい車を目指してコツコツと弄っていきます。
ホンダ シティ ホンダ シティ
18で免許を取って始めて購入したマイカーです。 小さいけどキビキビと走ってくれるので、よ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
主に買い物等に使用していますが、ストレス無く走ってくれるのでうれしいのと、最近の諸設備は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
独身時代最後の車でした。先輩から譲り受けたのですが、当時(平成5年)は13スピーカーとウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation