• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

手術しました

26日の月曜日に手術をしました。全身麻酔をかけること数秒。気付いたら手術終わってた。でも3時間半はやってたみたい。

胃の下部2/3を除去というとで、取り敢えず全摘は免れた(;^_^A
そのあと1日半集中治療室に居て、病室に戻ってからは、傷口の痛みに耐えられず、全然眠れない。また色々と取り付けられてみがえりもうてないので、背中もバキバキ。

本日、やっと流動食が始まり、尿管も抜かれ、歩行訓練も始めたので順調に回復して欲しいです。
ブログ一覧 | 闘病生活 | 暮らし/家族
Posted at 2016/12/28 13:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2016年12月28日 17:27
お見舞い申し上げます
まずは手術の成功おめでとうございます
ここまでさとんこさんを始め、ご家族も気を揉む事も多かったとお察しします
しばらくは治療に専念され、一日も早く全快なさることを心よりお祈り申し上げます
コメントへの返答
2016年12月28日 17:47
どうもありがとうございますm(__)m
私以上にかみさんが可哀想でしたが、友人らの励ましにいたく心を打たれておりました。
今月いっぱいには治して早く復帰したいです(^^)
2016年12月28日 20:40
手術成功良かったです
無理せずしっかり治して下さいね

私の祖父も70歳代で胃癌の手術をしており2/3切除していましたが80歳代では時には私より食べるくらいになっていました
99歳の今年老衰で亡くなるまで再発することもなく元気でしたよ
コメントへの返答
2016年12月30日 9:50
どうもありがとうございますm(__)m
早く退院できるよう努力中です。
しかし昨日の夕方から調布ががた落ちして腸閉塞気味ってことで食事がなくなり点滴生活へ(;o;)
なんだか退院が遠退いた気がします(ToT)
2016年12月28日 21:11
手術お疲れさまでしたm(__)m
とりあえず胃の全摘じゃなくて良かったですね
まだまだ大変だと思いますが無理をせず頑張って下さいね(^人^)
コメントへの返答
2016年12月30日 9:53
ありがとうございますm(__)m
ほんと全摘じゃなくて助かりました。
まだまだ痛みが癒えず入院生活が続きますが、看護士さんとのコミュニケーションを楽しみながら過ごしたいと思います(^-^ゞ
2016年12月28日 21:21
手術が無事に終わりホント良かったです。また、全摘でもなく、閉腹にもならず最善の策であったことが何よりです。
しばらく不自由だと思いますが、充電期間と思ってニューカーの妄想を楽しんでください。
コメントへの返答
2016年12月30日 9:57
ありがとうございますm(__)m
どうやら最善策で終わったようでホッとしてさ。
30年連勤のご褒美としてゆっくりします(ほんとはこんなご褒美嫌ですけど)。
ニューカーの妄想は膨らむ一方ですが、予算を決めないと中々車種も絞れませんね(^^;
2016年12月28日 21:37
お疲れ様でした!何より安心しました。
コメントへの返答
2016年12月30日 9:58
どうもありがとうございますm(__)m
ご心配お掛けしました。
2016年12月28日 21:37
本当にお疲れ様でした。全摘にもならず良かったです。
「手術、手術・・・」と気をもんで過ごしていました。
(私が気をもんでも、どうすることもできないのですが・・・居ても立っても居られない気持ちでいました。)
尿管が取れるということは、自分で起き上れるようにするということですよね。痛みもまだまだあるとは思います。無理をなさらずに、ちょっとずつ体を動かして、退院の日を迎えてください。一日でも早く元通りに元気になれますように。
コメントへの返答
2016年12月30日 10:06
どうもありがとうございますm(__)m
また要らぬ心配までさせてしまい申し訳ございません。
取り敢えず全摘を免れてホッとしています。尿管取れたのはいいのですが、傷ついたみたいで痛いし血は混ざるし…
昨日から全粥になったと思ったら、直ぐに腸閉塞気味になってしまい、また点滴だけの生活になってしまいました(;o;)
今一番苦しいのは痰が絡んで咳が止まらず、中々寝れないことです。これだけは薬でどうにもならないらしいので咳をする度に傷口がに激痛が走り滅入ってます(/。\)
2016年12月29日 8:59
さとんこさん、おはようございます。
手術お疲れ様でした、無事に終了してひと安心ですね、しかし麻酔が切れてからの方が大変で辛いと思いますが頑張ってください(^^)
コメントへの返答
2016年12月30日 10:08
あーたんズさん、おはようございます(^^)/
どうもありがとうございますm(__)m
確かに麻酔が切れてからの方が大変ですね(^^;
何とか頑張ってます!
2016年12月29日 13:53
手術、お疲れ様でした。
何よりもご家族が一番安心されたかと思います。

一日も早く日常生活に戻られることを期待し、
また色々なブログ投稿を楽しみにしております!

コメントへの返答
2016年12月30日 10:11
ありがとうございますm(__)m
特にかみさんがね(^^;

早く治して通常生活に戻りたいですし、美味しいものもいっぱい食べたい。
何故か今、無性にリンガーハットのチャンポン‼が食べたい(笑
2016年12月30日 19:12
おいおい、大丈夫やったの?
この年の瀬に大変やったねえ。。。
年越しは病院ですか。
それは残念でしょうが、無事に回復に向かっているのならば良かった。
お大事に!
コメントへの返答
2016年12月31日 13:22
何とか大丈夫でした(^^;
1月9日くらいまでは入院生活が続きます(ToT)

どうもありがとうございますm(__)m

プロフィール

「今年初物続々 http://cvw.jp/b/246762/41931885/
何シテル?   09/10 09:45
いつかは世田谷ベース! 奥さんに怒られながらも、世田谷ベースグッズが日に日に増えてます(^^; 最近は道の駅にはまってますね! 旅行も道の駅を絡め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小山商店 
カテゴリ:酒
2009/03/12 22:50:26
 
世田谷ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/12 22:48:24
 
LED PALADISE 
カテゴリ:車関連
2008/12/08 22:11:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
勢いでD:5を購入してしまいました。趣味に使いやすい車を目指してコツコツと弄っていきます。
ホンダ シティ ホンダ シティ
18で免許を取って始めて購入したマイカーです。 小さいけどキビキビと走ってくれるので、よ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
主に買い物等に使用していますが、ストレス無く走ってくれるのでうれしいのと、最近の諸設備は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
独身時代最後の車でした。先輩から譲り受けたのですが、当時(平成5年)は13スピーカーとウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation