• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとんこのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

おすすめの日本酒‐72‐

おすすめの日本酒‐72‐本日のお薦めは、茨城県筑西市の蔵元、来福酒造さんの「来福 純米吟醸ひやおろし(\2,860)」です。

吟醸の良い香りが舌と鼻腔を刺激してくれ、クピクピっと飲めてしまう美味しいお酒です。

原料米:吟風
精米歩合:50%
使用酵母:東農短醸分離株
Posted at 2016/11/18 22:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 趣味
2016年09月22日 イイね!

おすすめの日本酒-71-



本日のお薦めは山形県鶴岡市の冨士酒造さんの「栄光冨士 純米吟醸無濾過生原酒(\3,024)」です。

この値段でこの味っていうくらい、吟醸香に優れ口に含んで美味しいお酒です。
若干甘めではありますが、お肉料理に合う感じのお酒です。

使用米:酒未来
精米歩合:50%
日本酒度:-6
使用酵母:山形
Posted at 2016/09/22 15:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 趣味
2015年12月31日 イイね!

年末年始はこれで

年末年始はこれで6升もあれば安心ですね(バク
Posted at 2015/12/31 09:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 趣味
2015年10月13日 イイね!

おすすめの日本酒-70-


本日のお薦めは、群馬県の松屋酒造「流輝 純米吟醸ももいろ舟搾り無ろ過生(\3,024)」です。

赤色酵母を使用しているため、ピンクがかっています。
微炭酸でシュワシュワとした感じがシャンパンっぽいですね。
お味の方はと言いますと、吟醸香が鼻をくすぐり、舌の横面に酸を感じるので、グビグビっといっちゃいますから、ゆっくり飲まないと^^;
とっても爽やかで美味しいです。

精米歩合:60%
日本酒度:-16
酸  度:2.5
使用酵母:協会赤色清酒酵母
Posted at 2015/10/13 07:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 趣味
2015年01月25日 イイね!

おすすめの日本酒-69-

おすすめの日本酒-69-なんと一年ぶりとなってしまったおすすめの日本酒。

本日のお薦めは、山形県小嶋総本店さんの「洌 純米吟醸出羽燦々生原酒(\2,688)」です。

原料米:出羽燦々
精米歩合:55%
日本酒度:+5

2,800円以下で美味しいお酒に出会えると幸せですね。
味はすっきりとしていて、若干酸を感じる程度。ベタっとした甘さもないので食中酒にもってこいですね。
Posted at 2015/01/25 17:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 趣味

プロフィール

「今年初物続々 http://cvw.jp/b/246762/41931885/
何シテル?   09/10 09:45
いつかは世田谷ベース! 奥さんに怒られながらも、世田谷ベースグッズが日に日に増えてます(^^; 最近は道の駅にはまってますね! 旅行も道の駅を絡め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小山商店 
カテゴリ:酒
2009/03/12 22:50:26
 
世田谷ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/12 22:48:24
 
LED PALADISE 
カテゴリ:車関連
2008/12/08 22:11:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
勢いでD:5を購入してしまいました。趣味に使いやすい車を目指してコツコツと弄っていきます。
ホンダ シティ ホンダ シティ
18で免許を取って始めて購入したマイカーです。 小さいけどキビキビと走ってくれるので、よ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
主に買い物等に使用していますが、ストレス無く走ってくれるのでうれしいのと、最近の諸設備は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
独身時代最後の車でした。先輩から譲り受けたのですが、当時(平成5年)は13スピーカーとウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation