• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとんこのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

おそらく50年もの

近々、実家の父親が引っ越すこととなり家財を整理していたところ、面白い物が出てきました。



それはラジオ。



メーカーはシャープ製のようだ。



しか~し、コンセントがちぎれている。
ここだけ新しい物にしたくないけど、欠けているんですよね~。
こんな古い物の部品はもう手に入らないだろうし。
何かないかなぁ~。



後は汚れ。ヤニがべっとり付いてますね(>_<)


中を開けたら開けたで埃がビッシリ!!

あれっ。これってもしかして真空管ラジオかな~。


それにしても磨き甲斐があるなぁ~。

どこまで直せるかわかりませんがやってみて、駄目ならインテリアとして復活させてあげますかね。
Posted at 2014/08/31 13:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | その他
2011年10月09日 イイね!

合羽橋どうぐ祭

今日は天気も良くポカポカ陽気でしたね(^O^)

と言うことで、二人で↓こんなところに出かけてきました。

いろいろな道具が安く取り揃う町、合羽橋。

まずはかねてより私たち夫婦が所望していたもの

ジャーン!!日本酒専用冷蔵庫
ここまでする人はなかなか居ないでしょうが我が家には必要なんです(バク

続いては、ドイツの有名な包丁ヘンケルス
この会社が日本の岐阜の包丁技術を取り入れて作ったというシリーズの「雅」

偶然にも奥さんの名前と一緒なうえ、柄の頭部分に雅と彫っていたので即決定!
この牛刀を奥様にプレゼントし、

私はヘンケルスのプロフェッショナルSシリーズのシェフナイフをついでに買っちゃいました^^;
これで大抵の魚が簡単に捌ける筈です(笑

お昼は、ヘンケルスの店員さんから聞き出した美味しいイタ飯屋へ。



奥様はウニとクリームパスタ。で私は渡り蟹のトマトソースパスタ。
どちらもすっごく美味しくて、奥様は「白ワイン飲みた~い」と言っていましたが、車だし私に遠慮してくれたようです。




明日までどうぐ祭と言うことで、普段日曜祝日はお休みのお店が多いようですが、特別に空いているということでした。ここはいつ来ても楽しめるワンダーランドですね^^
Posted at 2011/10/09 17:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2010年07月12日 イイね!

我慢できずに

我慢できずに夏のボーナスが出て(薄かったですが)、自分へのご褒美を上げていなかったので、今日フラフラと立ち寄った行きつけのauショップで「在庫ありますよ」の一言で即買いしてしまった^^;

au初のモバイラー、シャープIS01

メールや通話は以前の機種に任せて、もっぱらみんカラ等ウェブ専用にと思い切りました。

今ならデビュー割で2年間基本料割引だし、実家へ行った時のツールが何にも無いんで便利かなと思いまして。
キーピッチが小さいんで打ち間違いが多々出ますが、慎重に押せば問題ない程度です。


さぁ、色々とお勉強始めなきゃ(笑
Posted at 2010/07/12 22:30:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2010年05月06日 イイね!

HDDの限界を感じ

HDDの限界を感じ現在使用しているパソコンのメモリーはHDDに320GBあるんですが、多くの写真やらソフトをダウンロードしているうちにほぼ満杯になってました(>_<)

そこで写真だけでも引越ししてパソコンの立ち上げを早くしたくて1.5TBのHDDを増設しました。

写真だけでなく、ローカルデスク(C:)のプログラムファイルに入っているソフトなんかを引越ししたら、リンクがぐしゃぐしゃになってしまいピクチャーギアと言うソフトの中のアルバムに入れていた写真が消えてしまった(; ;)

余計なことするんじゃなかった(爆
Posted at 2010/05/06 22:43:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2009年09月22日 イイね!

毎日お世話になってますからね

毎日お世話になってますからね結婚を期に購入した電子レンジの調子がずーっと悪いと奥さんに言われ続けていました。

昨日、とうとう庫内の電気は付かないは、ターンテーブルはまともに回らないわで、新しく購入するに至りました。
しかし17年頑張ってくれたんで元は充分に取ってますね。

いつもの上○アウトレットへ行き、スチーム機能付きで一編に2種類も暖められる機能が付いたものが奥さんの狙い目だったようですが、手頃な値段の物には片方の機能しか付いておりません^^;

でも奥さんは2つの機能の付いたレンジの前で私の顔を眼見してます。
共働きの我が家ではレンジは無くてはならない必需品ですから仕方ありません(>_<)

結局、倍近い値段の違う良いものを買わされました(;_;)


我が家では今年に入って、テレビ・掃除機と電化製品の故障が相次いでおり、おかげでランダーの足回りパーツが見送りになっているのが現状です^^;


洗濯機も15年選手だからそろそろヤバイかも・・・(爆
Posted at 2009/09/22 15:08:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング

プロフィール

「今年初物続々 http://cvw.jp/b/246762/41931885/
何シテル?   09/10 09:45
いつかは世田谷ベース! 奥さんに怒られながらも、世田谷ベースグッズが日に日に増えてます(^^; 最近は道の駅にはまってますね! 旅行も道の駅を絡め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小山商店 
カテゴリ:酒
2009/03/12 22:50:26
 
世田谷ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/12 22:48:24
 
LED PALADISE 
カテゴリ:車関連
2008/12/08 22:11:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
勢いでD:5を購入してしまいました。趣味に使いやすい車を目指してコツコツと弄っていきます。
ホンダ シティ ホンダ シティ
18で免許を取って始めて購入したマイカーです。 小さいけどキビキビと走ってくれるので、よ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
主に買い物等に使用していますが、ストレス無く走ってくれるのでうれしいのと、最近の諸設備は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
独身時代最後の車でした。先輩から譲り受けたのですが、当時(平成5年)は13スピーカーとウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation