• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとんこのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

夫婦旅行も道の駅(笑

11/22~23に夫婦二人で伊豆一周の旅に出かけてきました。

私は前日まで三日間,新潟出張だったので疲れがかなり残っていましたが,体に鞭打ち(笑)運転です。

そしてまた性懲りも無く,道の駅中心の旅になったことをお許し下さい^^;

東名川崎インターより高速に乗りましたが,いきなりの渋滞でした。
東名町田まで60分。

結局一つ目の道の駅「伊東マリンタウン」に到着したのは,予定より90分オーバーの12時。


本当はお昼ご飯を下田辺りの漁師料理か寿司屋と思っていましたが,断念してこの駅で食事をすることになってしまいました。

レディース海鮮丼と店長おすすめ海鮮丼。

食後は,

切符を購入し,スタンプも押したので,次の「開国下田みなと」駅へと向かいました。

そして,こちらにもだいぶ遅れての到着。

まさか3時到着になろうとは思ってもいなかった。

もう背中がバキバキに痛かったッス(>_<)

初日の最後は,下田からほど近い「下賀茂温泉湯の花」駅です。
4時近かった事も有り,閉店感漂っていて早く出てくれオーラ全開^^;

足湯とかもあるから結構楽しめそうだけど,用が済んだので今宵の宿へ。

この道の駅から,たったの3分という近さ。

石廊館さんにお世話になりました。

部屋が面白くて,シンメトリーな8畳が二間もあるんですよ。
で,ウェルカムお菓子がメロン最中,しかもセルフなんですよ。

生まれて初めて,自分で最中作った(笑
甘甘で私は苦手です^^;

新潟の三日間とこの旅の疲れを癒すべく温泉へ(今回はお客さんが結構いらっしゃってお風呂写真は撮れませんでした)

そして風呂上がりの一杯

伊東マリンタウンで購入した伊豆高原ビール。
秒殺。プハーーー

夕食は大広間で。

海の幸満載でしたね。
特にキンメは色々な食し方で舌を楽しませてくれます。
でもアワビ焼きが一番美味しかったかも^^

食後にゆっくりした後,2度目の温泉に浸かったら眠たくなり轟沈。


一日目の走行は


走行距離:177.21km
獲得称号:38個
ハイタッチ数:16




翌朝。

朝から豪勢です。とても食べきれませんでした。






さて,出発の準備も整ったところで二日目の旅に出かけましょう。
まずは道の駅ではなく,たまには観光らしきこともね(笑

石廊崎を周り,撮影スポットにて綺麗な景色をパシャリ。

愛車のバックショットもパチリ。

そして西伊豆方面へ向かう途中で,

富士山です^^/


富士山はやっぱり良いですね~。


2日目最初の道の駅「花の三聖苑」へとうちゃく。

大きな花時計が有名みたいです。紅葉もボチボチですね。

この駅,人少なくていいなぁ~。

二カ所目は「天城越え」駅。

さっきの道の駅とは打って変わって激混みです。
駐車場渋滞は凄いし,人・人・人・・・

とっとと用を済ませ,足早に次の駅へ向かいます。


時間もお昼時だったので,ここでお昼にしようとしたのが運のつき。
入ったお店で,食券を買ってから,物が出てくるまでに40分。
そこそこは混んではいたけど,そんなにかかるか~^^;

完全に時間のロスだった(ToT)


おかげでゆっくりスタンプ押せましたけどね(バク


そしてこの日最後の道の駅は「箱根峠」
ここは芦ノ湖が眼下に見えて綺麗でしたね。


これにて神奈川県の道の駅制覇!(とは言っても2箇所だけだからね^^;

帰りはそのまま東名の渋滞にハマってしまい,疲れが増しました。


2日目の走行は


走行距離:237.04km
獲得称号:45個
ハイタッチ数:25(過去最多)


二日間の合計
走行距離:414.25km
獲得称号:83個
ハイタッチ数:41
Posted at 2014/11/29 00:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「今年初物続々 http://cvw.jp/b/246762/41931885/
何シテル?   09/10 09:45
いつかは世田谷ベース! 奥さんに怒られながらも、世田谷ベースグッズが日に日に増えてます(^^; 最近は道の駅にはまってますね! 旅行も道の駅を絡め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
9 101112 131415
16171819 20 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

小山商店 
カテゴリ:酒
2009/03/12 22:50:26
 
世田谷ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/12 22:48:24
 
LED PALADISE 
カテゴリ:車関連
2008/12/08 22:11:23
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
勢いでD:5を購入してしまいました。趣味に使いやすい車を目指してコツコツと弄っていきます。
ホンダ シティ ホンダ シティ
18で免許を取って始めて購入したマイカーです。 小さいけどキビキビと走ってくれるので、よ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
主に買い物等に使用していますが、ストレス無く走ってくれるのでうれしいのと、最近の諸設備は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
独身時代最後の車でした。先輩から譲り受けたのですが、当時(平成5年)は13スピーカーとウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation