
将来のプチ整形を行なうに当たり、ライトを前期から
後期にすると、スモールの配線が足りなくなるという
噂を耳にして、まずは準備工事として配線を延ばせる
ようにスモールの配線をちょっきんして、防水コネクタ
を挿入して好きなときに延長出来るようにした。
何も今日やらなくてもいいようなもんだが、今週末に
車検に預けるため、ライトの脱着をして光軸がもしも
狂っても、来週には大丈夫という目論見で、夕方帰宅
後の日没間近にせっせとライト下まで一体になった
グリルを外し、ライトを外し、スモールの配線をカット。もう後戻りは出来ません。どんどん暗くなって
いるが、コネクタの圧着は何とか日没と同時くらいに終了。
ちゃっちゃと元通りに組み付けて今日はオシマイ。
純正単発ホーンの跡地に、ステーをアルミで自作したSVX純正ホーンがあるのがポイントです。
ブログ一覧 |
ファンカーゴ | 日記
Posted at
2009/03/18 22:09:20