
カテゴリは、ちょっと考えてしまいました。でも青函連絡船は
鉄道連絡船ということで、鉄道モノです。
青森の宿にクルマを置いて電車で青函トンネルを通って函館に
やってきました。以前より青函連絡船記念館 摩周丸が見たくて
やっと見に来ることが出来ました。
摩周丸は、私が高校の修学旅行で初めて北海道に足を踏み
入れる際に乗った青函連絡船です。翌年の修学旅行からは
青函トンネルを使うことになったので、最後の連絡船世代です。
東京の船の科学館にある青函連絡船羊蹄丸を見た時は、
あまりにも変わり果てた内部(特にエスカレータの設置)を
見てがっくりしたものですが、摩周丸も内部はかなりリフォームされて、懐かしさ半減。
でも"ここはこうだったよな~"と思い出しながらあれこれ散策をしました。リフォームはして
あってもあちこちに老朽化して傷んだ箇所もあり、今後の取り扱いが気になるところです。
ブログ一覧 |
鉄道モノ | 日記
Posted at
2007/05/07 00:26:28