• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんふーがのブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

春の南房総日帰りドライブ🚗

春の南房総日帰りドライブ🚗月曜日に休みが取れたので、嫁さんと一緒に日帰り南房総ドライブに行ってきました🚗




首都高C2から湾岸線へ...
浮島JCTからアクアラインへ🚗
営業前の海ほたるはパスして、撮影定番スポットの千葉フォルニアへ🚗

平日の午前中なので、誰もいませんでした😅




噂で聞いてましたが、路上駐車防止のためにヤシの木🌴に黄色の巻物がしてあります😅



路上での撮影禁止っす🙅
すいません...🙇‍♂️



次に行ったのが、JA直売所の君津市にある味楽囲さんです。
新鮮な野菜🥬と湧き出る美味しい水がお目当てで、千葉にくるときは寄る率は高いです。

道中菜の花が綺麗だったのでパチリ🤳






ここから道の駅巡り🚗
まずは、ちくら・潮風王国へ
このあたりの道の駅は、先日テレビ番組で取り上げられていました📺
写真とりわすれましたが、ここではクジラの冷凍刺身やしめ鯖を買いました。


次に道の駅ローズマリー公園へ🚗
ここでも野菜🥬を買いました。


ローズマリー公園の次は、道の駅和田浦WA・O!へ
ここでは、テレビ番組でも取り上げられていたくじらの時雨煮を買いました🐋
買物と同時にハイドラの緑地化🌳着々とすすんでます✌️


テレビ番組買物の締めは、地元スーパーのときわやサン。
嫁さんが一番欲しがってたカジキの塩辛をゲット✌️
店内の売り場では、某テレビ番組で〜 のアピールがありました😅





ときわやさんの後、保田漁港へ
4時近くに昼飯とも晩飯とも微妙な時間に、人気のばんやさんへ🥢
平日閉店近い時間でしたので、快適に食事ができました🙏
このお店のアジフライを食べるとビール🍺が欲しくなります😅


道の駅緑地化最後は、保田小学校🏫
5時過ぎに行ったため、お店は全てクローズしてました😅残念。





次に寄ったのが、今回1番行きたかった灯篭坂大使切り通しトンネルです。
手掘りのトンネルは迫力がありました😳
クルマ好きの撮影スポットとして近頃人気らしいですが、皆様のような写真は撮れませんでした😅




締めは、君津市にある君津の湯でひとっ風呂🛀





帰り道オドメーターがゾロ目になりそうだったので、脇道に入って距離調整🚗
トリップBは納車時からのままなのでついでに揃えてパチリ🤳

最近このご時世で旅行しづらいので、イイリフレッシュになりましたとさ🚗💨


Posted at 2022/04/15 21:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

国産Eセグスポーツセダン❗️

国産Eセグスポーツセダン❗️退役記念に投稿
Eセグセダンが好きで走りが好きな人にしか(?)向かないクルマですかね。
万人ウケするクルマではないと思います。
そういうクルマが大好きなんで人生で一番長く乗りましたが(笑)
Posted at 2022/04/03 08:31:02 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「変なマウントに負けず頑張ってください👍
ワタクシも、前車ハリアーの前は、フーガ、グロリア、ブルーバードを計さんじゅう◯年乗ってたセダン好き❤️です✌️」
何シテル?   08/15 09:06
50フーガ、80ハリアー手放して、40プリウスα乗ってましたが、今はクルマレスです。ハンドルネームはそのままでよろしくお願いします。 ハイドラ!してます。必殺技...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

速度超過。さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 21:43:59
NEWドルフィン/シャークアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:30:35
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 18:39:12

愛車一覧

ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
ほぼノーマルの後期オーディオパッケージです。あまり手を加えていない通勤仕様ですが、ある程 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取って初めて乗ったクルマです。 選択肢にないですが、 1800LXです。 ウイン ...
日産 セドリック 日産 セドリック
むかーしオヤジの乗ってたクルマです。 グレードは選択肢になかった... 2000GL-E ...
日産 グロリア 日産 グロリア
バイトして買った初めてのマイカーです。 ホントはグランツが良かったのに、色と価格に惹かれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation