• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんふーがのブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

佐野日帰りの旅

佐野日帰りの旅
先のクリスマスの日、栃木県佐野市に日帰りの旅に行ってきました🚘

まずは、佐野IC近くの道の駅みかもへ🚘

写真撮り忘れましたが、白菜やら里芋やらイナゴの佃煮やらを買いました。

白菜🥬は一玉¥250でしたが、デカくて重かったっす😅






次に定番の佐野厄除け大師さんへ

さすがにクリスマス🎄という雰囲気ではなく、年末年始の準備中といったところでした。




来年は特に関係なかったかな?と少しホッとしました😅







次に寄ったのが、佐野ラーメンで有名なおぐら屋さんへ🍜

実は佐野には10回以上来てますが、他のラーメン屋さんにも行きますが、このお店に戻ってきてしまいます😅




大盛りチャーシュー麺🍜っす。
もう40半ばのオッさんなので、あっさりスープのラーメンが丁度いい感じっす。

同年代の方々が某家系ラーメンを食べてるの見て凄いなぁと感心します😅




その後、佐野プレミアムアウトレットへ🚘







のんびりお店を覗いていると何やらアナウンスが...

嫁様大好き❤佐野市ご当地キャラさのまるが😳

写真載せてませんが嫁様のiPhoneで記念撮影📱をスタッフさんに撮っていただきました。




さのまる名刺いただきました✌️

この後、某お花🌼の公園にイルミネーションに行こうと思ってましたが、あまりの寒さに予定変更してイオンで買い物して帰りました🚘

......さのまるに会いに行ってきた旅でした😅














Posted at 2018/12/28 22:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

今年も青山の銀杏並木

今年も青山の銀杏並木今年も朝早起きして青山の銀杏並木を見に行ってきました🚘



朝早くにも関わらず昨年よりも多くの人々で賑わっていました。今年はクルマ停めるスペースもヤバかったです😅








もう少しゆっくりしたかったのですが、9時から通行止め⛔️になるのでサクッと帰ろうとしたら...




建設中の新国立競技場🏃‍♂️が見えたのでパチリ📸
昨年来た時は工事の壁しかなかったのですが、今は屋根を見ることができます。
2020オリンピックが近づいているのを実感できます。




自分の誕生日と共にフーガ君も満13歳になりました。

来年の自動車税...増税か...

自分もクルマも歳をとりたくないっすね😅




仕事の都合とクルマ預ける期間、車検満了日の兼ね合いで今日、Dに車検でクルマを預けました。

以前見積もりでステアリングのソケットやらなんやらで、期間がかかるのと...

エアバッグリコールも延ばし延ばしだったので、預けての作業に...

Dの方に、ダッシュボードのヒビなんとかならないっすかね〜って相談したら、あっさりダッシュボード新品無料交換してくれることになりました✌️

今日から1週間入院っす😅

昨日、フーガの全国オフ会でしたね。
今年こそは行きたいと思いつつ、いろいろな諸事情で行けず😢

もちやって仕事ではボチボチ通るのになぁ😑

そして来週の富士のニスモも仕事で行けず😓

来年こそはどちらも行きたいっすね☺️





















Posted at 2018/11/25 16:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月06日 イイね!

トミカ10月初回限定今さらゲット

トミカ10月初回限定今さらゲット今日仕事帰りに寄ったイオンおもちゃ売り場で、トミカ10月初回限定の自衛隊高機動車とホンダCBRをゲット✌️
とっくに売り切れていたので、まさかあるとは(笑)
共にラスいちだったので速攻ゲットしました。
イオンおもちゃ売り場恐るべし(笑)





Posted at 2018/11/06 23:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

やっととった夏休み

世間一般がお盆休みの間、零細企業の我が社は休暇返上で業務をしていたため、遅い夏休みを頂くことができました。
嫁サンと2泊3日の群馬温泉♨️の旅です。

のんびり家を出発し昼飯時に、モツ煮定食で有名な永井食堂さんへ





有名なモツ煮定食の写真は横ですが、実際に食べる時はお盆を縦置きで食べます。
思いのほか美味くて、嫁サンのモツ煮も頂きました😋




予定より早く目的地に着いたので、ドライブがてらに、今年7月21日オープンの道の駅「尾瀬かたしな」に寄り道
新しすぎ❓たせいか、ハイドラ全く反応せず😢
そういえば、川場の道の駅も反応しなかったなぁ🤔




1日目のお宿、老神温泉「ぎょうざの満洲 東明館」
噂には聞いてましたが、老神温泉街が寂れすぎた間があり心配でしたが、



温泉♨️はとてもよく☺️




料理もとてもよく...と言ってもほとんど餃子の満洲と同じメニューですが😅

風呂上がりのビール🍺と餃子🥟もうまかったです。


朝早起きして、老神温泉♨️名物❓の朝市へ
朝6時から7時半までとガチの朝市です。
平日だったせいか、あまり人はいなかったです。











2日目は、ハイドラのチェックポイント巡りと昼飯を食べに道の駅「霊山たけやま」へ









私はざる蕎麦、嫁サンはなめこ蕎麦を...
野菜のかき揚げは、JAF会員無料サービスです。
サービス品ですが、とてもうまかったです。

JAF会員証持っていてヨカッタ😋

ちなみに老神温泉を出発して約80㎞、ハイタッチ1回、チェックポイント0でした...
行きでは沼田インターや沼田駅が反応したのになぜだろう🤔

2日目の目的地の途中...
万座ハイウェイの途中にて




愛妻の鐘🔔とやら...
なにやら怪しい鐘が......




(゚д゚lll)

鐘のしたにあるマットです.....



鐘に行くまでいろいろとめんどくさい(笑)事が書いてあるので、夫婦仲が?な方は断じておススメできません✌️
白根山の警戒レベルの影響で通ることになりましたが...

次通ることがあったら......


必ずスルーします(笑)




2日目のお宿、万座温泉「万座亭」
玄関にて写真とりましたが、決してこのまま番長止めしたわけじゃありませんので悪しからず
m(_ _)m







部屋が離れというだけで、食事は変わらないプランだったためリーズナブルな値段で万座温泉を満喫できました✌️




3日目最終日は、県境を越境し軽井沢にある有名ローカルスーパーのツルヤ軽井沢さんへ
プライベートブランドの商品を買い物した後、ミカドコーヒー☕️さんでモカサンデーとコスモスコーヒー☕️で一服

ツルヤさんで約2万円のお買い上げ😅
駐車場は他県ナンバーの車で物凄く賑わってました😳
地元ナンバー車以外を瞬間消去したら、ガラガラになりそうなくらい地元ナンバーが少なかったです。







ツルヤさんを出た後は、某走り屋漫画で有名な碓氷峠へ

当然走りのマネできるわけもなく、ゆっくり走って、道中の観光名所眼鏡橋へ

雨降ってましたが、家族連れやカップル、夫婦の方々が来られてました😊



クラウンで来られていたご夫婦に写真を撮って頂きました📸







旅の〆は碓氷峠降りてすぐの釜飯のおぎのやさん🍚

牛釜飯に惹かれて即チョイス😊
美味しく頂きました。

癒すために行った群馬旅でしたが結構疲れて帰宅したら即爆睡でした😅




















Posted at 2018/09/16 20:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

【カー&カレーライフ診断結果】あなたは「カレールウ派」|エイプリルフール企画

2日目もおいしいコトコト手作りカレールウ派のあなた

DIYを厭わず、愛車を自分の手で好みのクルマに仕上げていくあなたは、家庭料理のド定番であるカレーライスを生み出す賢者の石とも言える“カレールウ派”..

この記事をもっと見る

※この投稿はエイプリールフール企画です。
Posted at 2018/04/01 12:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満喫してますな😑」
何シテル?   11/02 20:46
80ハリアーさんにまた復活しました??ハンドルネームはそのままでよろしくお願いします。 ハイドラ!してます。必殺技はイイね返しです??でも倍返しはできません(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

速度超過。さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 21:43:59
NEWドルフィン/シャークアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:30:35
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 18:39:12

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ナイトさん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
令和7年8月3日17時に納車されました✌️ 80ハリアー2台目です😅 人生初の同一型 ...
ホンダ フォルツァ フォルツァくん (ホンダ フォルツァ)
ほぼノーマルの後期オーディオパッケージです。あまり手を加えていない通勤仕様ですが、ある程 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取って初めて乗ったクルマです。 選択肢にないですが、 1800LXです。 ウイン ...
日産 セドリック 日産 セドリック
むかーしオヤジの乗ってたクルマです。 グレードは選択肢になかった... 2000GL-E ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation