• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターマック+のブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

2017年 初日の出ドライブ

2017年初ブログ(^^)/

毎年初日の出ドライブに行ってましたが今年は寝坊しましたorz

ガラスが凍結してたのでスクレーパーでガリガリ削ります。先日買ったメガホン型のがとても使いやすい(^_^)v

今年の初日の出は首都高上で拝みました

車と朝日のコラボ写真を撮りに大黒ふ頭へ

当初の観測予定地だった海づり公園

大黒から近いかな~と思い川崎大師へ向かうも渋滞凄くてスルー。おしるこ飲みたくなったので大黒PAに寄るも見当たらず(TT)

辰巳PAの自販機におしるこ有った\(^o^)/
スカイツリーを眺めながらの一服☕😌✨

今日は澄んだ青空で富士山もきれいでしたが道中障害物に邪魔されて撮れませんでした(^_^ゞ

挨拶がおくれましたが今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2017/01/01 13:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

フレフレ幕張とDS DIY

フレフレ幕張とDS DIY11月最後の日曜日はイベント2件ハシゴでした(^^)/

午前はフレフレ幕張に
公式ブログに告知されていなかった?のと微妙なお天気なせいか参加台数少ない感じ(・・;)

プジョーは208がいっぱいですね~

凄いエンジンルームΣ(゜Д゜)

DS3黄色並び

DS4とC4クーペ


昼過ぎに東京ミッドタウンへ移動~
満車だと発券機からチケットが出ないのね(・o・)
どこ停めても充電出来る駐車場は初めて見ました。

モーターショーに来たみたいな空間

DS3パフォーマンスブラックスペシャルは完売?(°Д°)

ジバンシイはマットホワイトに屋根色はウイスパー(^^)d

ジバンシイのロゴ入りアームレストにメイクアップキットが収まる


マット塗装を触り比べてみたけどジバンシイの方がザラザラしてますね(-_-;)


ついでにDS5を試乗♪
アイドルストップのおかげなのか都内の試乗だというのに16㎞/㍑と表示されてました( ̄O ̄)



さて明日は代官山モーニングクルーズが開催ますが
『~なんでもアリアリ~』とテーマがユルすぎて混雑しそうなので行く気にならない┐(´д`)┌
Posted at 2016/12/10 18:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

くねくねオフ

くねくねオフだいぶ時間たってしまいましたが11月23日の祝日に行われたくねくねオフに参加しました(^^)/

SAで休憩から戻ってきたら隣にいた(笑)

高高速カルガモ中にミラーの死角に入られてイニDの中里のセリフを思い出すΣ(゜Д゜)

沼津港に集結\(^_^)(^_^)/

朝食は数量限定の宝石丼o(^o^)o



蓋車がいる間はまったりカルガモ

快走路に入ったらコーナー3つで消える戦闘(先頭)車両!Σ( ̄□ ̄;)
ルートを正確に把握してないし、ポータブルナビが役立たずな為、最後尾にポジションチェンジ(((・・;)

白屋根と幌屋根

カブリオだと屋根開けて撮影できて便利(^^)d

黄金崎では何かの撮影してたっぽい

馬ロック




肝心の険道59号の区間はハンドル操作が忙しくて写真無し。
GoPro積んでたの忘れてた(´▽`;)ゞ

昼食はあまからやでカレー(^o^)v


時間も時期も遅めな紅葉狩り



暗くなったけど最後に集合写真(^o^)

一日たっぷり走って楽しかった~♪
また機会があれば参加したいです(*^ー^)ノ♪




10時過ぎに帰宅してから翌日の雪予報に怯えて急遽冬タイヤにチェンジ
ボルトが緩まず悪戦苦闘(´д`|||)

トルクレンチの設定トルクMAXにして緩ませる荒業発動(*`Д´)ノ!!!

無事に出勤できました(^^)v

11月下旬とは思えない光景(゜ロ゜)


スクレーパーやブラシを用意してないから素手でフロントガラスに積もった雪を退かす苦行(つд;*)
次に降る前に準備しておこう
Posted at 2016/12/04 15:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

風車ミーティングからのIPFファン感謝デー2016

風車ミーティングからのIPFファン感謝デー2016IPFのファン感謝デーにラリー車の展示情報を得たので行ってきました(^^)/

出発前に風車ミーティングがある事を思い出したので先に風車に寄り道。DS3は赤カブだけでした( ´△`)



ニャンコ発見(’-’*)♪

いつ見てもデルタはカッコイイo(^o^)o


風車から高崎にあるIPFへ移動~

レーシングカーやコンテストの受賞車両が展示されてますが、当ブログではラリー車メインでお送りしますm(._.)m

勝田選手公認レプリカ車w(゜o゜)w

諏訪姫ヴィッツもライトポッド装着(^^)d

一部解放してた工場内を見学

アウトレットでバルブを購入(^^)v


15時にオイル交換の予約をしてたので急ぎ足でシトロエン板橋に向かいました。

イベントで過ごす時間より作業待ちの時間の方が長かった┐(´д`)┌
次からは暇潰しに試乗しようかな~♪

Posted at 2016/11/26 22:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月11日 イイね!

新城ラリー2016

新城ラリー201611/6(日)に新城ラリーを観戦しに行ってきました(^^)/

途中で仮眠し6時過ぎに第1駐車場に到着、シャトルバスに乗って会場入り。
7時の新城総合公園SS開始前に間に合った(;^_^A

SS11


レプリカ展示はスバル率が高かった(;・∀・)


昔のラリーカー展示や企業ブースも多数あり、1日居ても飽きません(^^)d


午前のデモラン
ポラリスのスリングショット

マフラーが屋根にあるキャトル

アバルト500

ダートラ車のランエボ

モンスターのスイフト

パイクスピーク車両のエンジン始動を間近で見れました(゜д゜)
前後にエンジン搭載とか発想が凄い


生くす子ちゃん撮影会?


全日本戦のサービスパークは2ヶ所に分かれてたけど勘で北側へ
DS3キタ━(゚∀゚)━!

『アライさん家のアライメント』(゜o゜)\(-_-)

短時間で整備するメカニックの手際の良さ(^^)d

出走前にどんな会話してるのかな?


SS15


セレモニアルフィニッシュは場所取り失敗して街灯が目の前に(´д`|||)

背中から注がれてる(笑)

大名行列みたいだΣ(゜Д゜)

再始動できず、押しがけで退場(´▽`;)ゞ

午後のデモランでC-HRのラリー仕様?をモリゾ-さんがドライブ(^^)d

表彰&閉会式を見届け

一部区間はラリーの為にアスファルト敷いてました( ゜o゜)


今年は若狭、福島、嬬恋、新城と観戦に行きましたが新城が一番快適でした(^^)b
来年は久万高原と高山にも行ってみたいぞ~(*´∀`)♪
Posted at 2016/11/11 21:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「シトロエン全国オフ会申し込みしました(^^)d」
何シテル?   08/11 04:02
ターマック+です。 シトロエンDS3カブリオに乗っています。 2018年4月からSJ5フォレスターのMTも加わりMT車2台生活に(^_^) 2025年6月13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ 赤カブ (シトロエン DS3 カブリオ)
プジョー208GTIを見に行ったディーラーで展示されてたDS3カブリオに一目惚れ、当初は ...
ホンダ シビック (ハッチバック) フラン (ホンダ シビック (ハッチバック))
試乗して一目惚れ、2024年10月20日に注文、出荷が2025年7月予定から1ヶ月短縮さ ...
スバル フォレスター ふぉれす太 (スバル フォレスター)
新型ではMTが無くなる話を聞き、熟成されたE型を発注(^^)d 静かで乗り心地良く、ステ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation