• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

今回はオイル交換

今回はオイル交換本日はTIIDAのオイル交換をしに、いつものお店に行ってきました。

世間的にはGW最終日ですので、お店も混むかと思い開店前に到着。
開店と同時にオイルとフィルターを購入して、作業をお願いしました。

作業を待っている間、カーボンシートを見たり、MEGANEを見たりして時間をつぶすこと約1時間。
オイルとフィルターを交換してリフレッシュしたTIIDAを引き取り、エンジンフィールを確認しながら家に帰りました。

待ち時間に見ていたカーボンシートは、納車待ちの自転車に使おうかなと考えているのですが、実物で確認しないと必要か怪しかったので、今回は止めておきました(笑)

ちなみに今回はオイル交換のみのTIIDAでしたが、来週の中頃にちょこっと性能とフィーリングがアップする作業を行なう為にディーラーへ入庫させます。
とある部分が純正品だと我が家の走り方に耐えられなかった為、強化品へ変更します(笑)
Posted at 2011/05/05 21:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | C11 TIIDA | クルマ
2011年05月04日 イイね!

久々にCAAD9で山へ

久々にCAAD9で山へMTBのs.i.r.9がメンテナンス距離に達した為、今回はCAAD9に乗って山道へ遊びに行ってきました。

久しぶりのロードなのでクイックなハンドリングに少々戸惑いつつも、少し走ればいつも通りに振り回せます。
それにしてもやっぱりロードは楽ですね。
加速させようと思えば、車体が反応良く前に出てくれますし、上り坂も楽ちん。
久々のロードを思いっきり走らせて山を上り、Uターンして上ってきた山道を下ります。

下り一発目のコーナーへの進入でMTBと同じブレーキングポイントまで突っ込んでしまい、アウト側へ膨らんだりもしましたが、その後はロードのブレーキングポイントを直ぐに思い出し快適に下って帰路につきました。

s.i.r.9は現在部屋で分解している最中ですので、残りの休みはCAAD9に活躍してもらいます。



本日のサイクルコンピュータ履歴
走行時間 1:19'51
走行距離 21.03(km)
最高速度 61.90(km/h)
平均速度 15.80(km/h)
平均ケイデンス 58(rpm)
平均心拍数 -(bpm)
最大心拍数 -(bpm)
消費カロリー -(kcal)
登坂高度 803(m)
最高高度 514(m)
総走行距離 2,004(km)
Posted at 2011/05/04 20:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAAD9 5 2008 | 趣味
2011年05月03日 イイね!

神奈川で一番遅いお花見サイクリング

神奈川で一番遅いお花見サイクリングいつ雨が降り出すかわからない天気でしたが、だましのしまださん主催のサイクリングへ参加してきました。
天気予報では雨が降り出すのは夕方ぐらいということでしたので、雨が降らないことを願いながら集合場所目指して出発です。
ちなみに今回のサイクリングは走りをメインで楽しむというよりも、峠の喫茶店にある山桜でお花見を楽しむのがメインというゆるい感じのサイクリングです(笑)

集合場所まで元気良く走り、皆さんと合流。
久しぶりにお会いする方も多いので、挨拶をしたりしていると、とっても格好良い自転車を発見。



この自転車はRALEIGH RSWをベースにカスタムされたふくおっとさんの自転車で、フレーム以外全て手を入れられています。
自転車の存在感というか、雰囲気が最高に良いですね。

良い物を見せてもらった後、皆さんで峠を目指して出発。
いつもは通過する展望台ですが、今回はここでちょっと休憩です。



ここで休憩を入れると相当楽なのです。
再び峠を目指して走り、峠に到着したものの人出が多かったので、そのまま会場である喫茶店にやってきました。



今回のメインである山桜は、まだ満開ではないのですが、それでも立派に咲いています。



天気が曇り空で山桜が栄えないのが残念ですが、それよりも大変なことがありまして…、それはとにかく寒いということです(笑)
そんな訳で薪を燃やして冷えた身体を暖めつつ料理が出てくるのを待つことに。



皆さんと楽しく自転車や物欲の話をしていると料理が運ばれて来て、大根の煮付け、味噌こんにゃく、ちらし寿司、蕎麦、うどん、天ぷら、そしてりんごケーキに珈琲と、美味しいご馳走を沢山頂きました。

ちらし寿司




りんごケーキ



ここの喫茶店の料理は、いつも美味しい物ばかりですので、峠に来るとついつい寄りたくなってしまいます(笑)

食事を終えてお腹も満腹になったところで、デザートのジェラートを食べに牧場へ行く予定だったのですが、今にも空から雨が降ってきそうな空模様ということもあり、この場で解散となりました。

お花見を企画して下さった、だましのしまださん、そして参加された皆さんどうもありがとうございました。


本日のサイクルコンピュータ履歴
走行時間 2:34'14
走行距離 43.54(km)
最高速度 62.1(km/h)
平均速度 16.9(km/h)
総走行距離 515.7(km)
Posted at 2011/05/03 22:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | s.i.r. 9 2010 | 趣味
2011年05月02日 イイね!

ContinentalとMICHELINどちらが軽い!?

ContinentalとMICHELINどちらが軽い!?先月LUTECIAのタイヤとホイールを交換しましたので、これからタイヤ、ホイール交換を考えている方の参考になればと思い、交換前後で測定したタイヤとホイールの重さを載せておきます。





タイヤ
交換前
Continental Sport Contact 3(215/45R17) 9.1(kg)
交換後
MICHELIN Pilot Sport 3(215/45R17) 10.0(kg)

ホイール
交換前
純正ホイール 17×7.5J 9.1(kg)
交換後
SiFo Clio/LUTECIA RS専用鍛造ホイール 17×7.5J 7.2(kg)

見て判るように、ホイールはバッチリ軽くなりましたが、タイヤは重くなりました(笑)
Pilot Sport 3は重いかもという噂がありましたので、なんとなく予想できてはいましたが、予想以上の重量増だったというのも事実です。
この数字を見たときは驚きでした。
とは言いつつも今回はPilot Sport 3を履いてみたいということで、タイヤを交換しましたので気にしないでおきます(笑)

今回測定して判ったことは、軽いタイヤを履きたいという方はSport Contact 3のままにしておくのが良さそうということです。
Posted at 2011/05/02 19:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2011年05月01日 イイね!

雨と濃霧の中の山走り

雨と濃霧の中の山走り教授が自宅にピザ釜を作ったので、先輩や後輩達で集まってパーティーをする日です。

開始時間がお昼近くなので、どうせならと先輩方と早朝から天下の剣へドライブへ行ってきました。
参加車両は、NSX、CLIOⅡ R.S. Team182、LUTECIAⅢ R.S.となるはずだったのですが、雨の為NSXがVELLFIREに、LUTECIAⅢ R.S.がTIIDAに変わったので、パッと見は同じ人達が集まっているとは判らない状態になってました(笑)

それぞれ別ルートでここまで来ましたので、ビューラウンジで朝食を食べたりして一休みし、いい時間になった頃を見計らって海を目指して山下り開始です。
山を下る順番はCLIOⅡを先頭に、TIIDA、VELLFIREの順番で出発したのですが…、既にCLIOⅡが前方に居ません(笑)
天候は雨と濃霧という前方がほとんど見えない状態ですが、CLIOⅡが元気良く下って行ったっぽいので、こちらも追い掛けて元気良く山下り開始です。

ここの山道は、なんとなくしか覚えていませんので、ナビの画面でコーナーのRとブレーキングポイントを予測しながら山を下って行くのですが、全くCLIOⅡが見えて来ません。
ストレートスピードもコーナリングスピードもCLIOⅡの方が上ですので、冷静に考えれば追い付けるはずがなにのですが、それでも頑張って走っていると1/3ぐらい下ってきたところで、一般車に詰まってノロノロペースになっているCLIOⅡを発見。

ここからはのんびりペースでドライブになったのですが、CLIOⅡの動きを見ているとコーナリング初期や切り替えしでの動きが「スッ、スッ」と軽くて、凄く楽しそう。
こっちはTIIDAなので同じペースで曲がるにも、ブレーキを当ててフロントタイヤのグリップを稼ぎながらでないと上手く走れず、根本的な性能差を感じながら下っていきました(笑)

悪天候だったのが残念でしたが、次は晴れてる日にCLIOⅡとLUTECIAⅢで遊びたいです。

この後皆で食べた手作りピザはとっても美味しかったです。
Posted at 2011/05/02 12:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | C11 TIIDA | クルマ

プロフィール

「10年ぶりの今野製作所へ http://cvw.jp/b/246813/48757499/
何シテル?   11/09 18:19
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15161718 1920 21
2223 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
RENAULT LUTECIA RENAULT SPORT(RENAULT ABA-RF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation