• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatabo60plusのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

私が乗った過去の女性達(抜粋)

私が乗った過去の女性達(抜粋)鈴鹿8耐開催記念ってことでw。


まずは免許もないのに買ってしまったコレ、ホンダ・モンキーZ50A両手ブレーキ。

現在も所有・一時は「床の間」に鎮座するも、クレームが多く現在は車庫に。





16歳の誕生日に(バイクで)試験場に行き、無事原付免許取得

通学用に購入(親に)したのが、スズキ・バンバン50

穏やかでイイバイクでした。このころは、ホンダのダックス(ノーティー含む)仲間とつるんでましたねw。



その後、大型二輪免許禁止(校則)にもかかわらず免許取得し、(自腹で)カワサキ・KH250購入

マッハに憧れて購入したものの、盛大に煙が出るばかりでたいして速くなかったなぁ~w。


高校を卒業と同時に興味は四輪に、、、、、、。

ここで、スズキ・フロンテクーペを購入するわけですがw。




で、30歳を機に「いっくらなんでも無茶はしないだろぉ、大人だし」と購入したのが、ホンダ・CBR250R



いやぁ、無茶しましたねww。毎週「弥彦」通いでした。



で、これじゃ命がいくつあっても足りないと、ツーリングへと方向転換をば。

バイク屋のおやじに「VMAX」が欲しいといっても売ってくれず、ヤマハ・FZX750を購入する羽目に。


が、ファイブバルブの4発は速い速いw。十分腕を磨くことが出来ました。



そして、バイク屋のおやじに認められ晴れて購入したのが、ヤマハ・VMAX1200北米仕様。

まあ、ドルが88円の時代で、国内仕様より安かったもんでw。


こいつでは、いろんなところへツーリングに行きましたね、楽しかったなぁ。。。。。



で、現在は「加齢のため」VMAXの性能に人間の性能が追い付かず、やむなく手放し、こいつを。

スズキ・ボルティー250です、単気筒でのんびり。

もう、体液のすべてが身体の後方に集まる快感は味わえないだろうと諦めています。

歳には勝てませんねぇ~。


以上、抜粋でした。(あと、ハスラー400とかT500とか、ミニトレとか、あるんですけどね)

機会がありましたら、つづきをw。

Posted at 2016/07/28 14:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

分かります解りますw

分かります解りますwその心理ww。

ど田舎のスーパーの駐車場ってことばかりではないような?。

私も躊躇しますものw。てか、勇気ありませんでしたww。




私が帰るまで真ん中「ずっと」空いてましたものww。








怖くなんかないんですよ、乗ってる人「みんないい人」なんですから。

注意すべきは、「おばちゃんの軽」と「きちんとした身なりの人が乗るプリウス」ですから(偏見)。
Posted at 2016/07/25 08:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

いよいよ渦中の人に(大袈裟w)

いよいよ渦中の人に(大袈裟w)世界に渦巻く「タカタ製」エアバッグ問題。

とうとう、平和であった私も渦中の人になる時が来たようです。





5月の末頃でしたっけ、発表されたのは?。





そして7月19日


なんか「危険!」を煽るような封筒で、それはやってきましたw。





開封して読んでみたらば


大きな文字で、年寄りにはありがたいw。


なんか、ダイムラーやMBJとしては「役所」が騒いでるから送りますけどぉ、、、、、的な。

まあ、安全が担保できているなら特段騒ぐ必要もないかな、とw。(アメリカ人ぢゃないし)




それにしても、タカタさん大丈夫なんでしょうか?。




Posted at 2016/07/20 08:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

ヌコもあきれるw

ヌコもあきれるwぢいさまの色彩感覚w。









長靴、新しいの買ってもいいって言ったじゃん、言ったよね!。

この色使いの「どこが悪いの!!」。















ハイハイ、、、、、。




ヌコもあきれる( ̄ー ̄)













Posted at 2016/07/11 07:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月06日 イイね!

また手に入れたいクルマ

また手に入れたいクルマそれは「スズキ・フロンテクーペ」

約40年前、私の希望で親に買ってもらったクルマです。

いろんなところへ連れて行ってくれた思い出深いクルマです。



なぜ、こんなことをとお思いでしょうが、みんカラで「このクルマ」をこよなく愛する方々を発見してしまったからです。

その中のお一方とメッセージを交わすと、熱い思いがヒシヒシと伝わってきました。

懐かしさと共に、今はなくしてしまったクルマに対する思いがよみがえったようで(大げさw)。





そして、、、、、



おもちゃ箱を探ると、こんなものが出てきました。

フロンテクーペのホイール・センターキャップです。

40年も前のものなのに、ちょっと拭いたら元のように輝きそうです。

懐かしいなぁ~、、、、、。

昔はよかったなぁ~、、、、、。





車輌を探し始めたりしてw。

Posted at 2016/07/06 09:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私のsmartはいつ車検から戻るのでしょうね、誰か教えてください。確か入庫は今月8日だったような。。。。。」
何シテル?   03/27 15:25
hatabo60plusです、よろしくお願いします。62歳になりましたw。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3 45 6789
10 111213141516
171819 20212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 レンズバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 11:08:48
ボクの夏休み2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 19:39:40

愛車一覧

スマート K 通勤快速 (スマート K)
動態保存中 ドイツ製と思い購入したら、製造はフランスでしたw プアマンズ ロムチュー ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112アバルトに40年前から憧れていました。定年を目前にやっと手に入れることが出来まし ...
その他 . RURU (その他 .)
生後4カ月で我が家に「菓子折りひとつ」で貰われてきました、タマはありませんw 2010 ...
輸入車その他 安全第一 草刈君 (輸入車その他 安全第一)
ドイツ製と思い購入したら、製造はアメリカでしたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation