
昨年は不作の為に開催できなかったYuzuccotour。
本年は大豊作で開催の運びとなりました。
さあ、【Yuzucco 2017】の開幕です(オオゲサw)。
一応『みんカラ』ですので、愉快な仲間たちのクルマからw。

皆様、高速を利用しての集合です、柚子収穫のためにw。
それにしても一台も「まともな」クルマに乗っている人がいませんよ。
友達は「選ばないと」いけませんねw。
「自分の分は自分で」の命のもと「無言で」収穫ですw。

スタッフである私の母が映ってますね('◇')ゞ。
へんなwクルマをみても、ちっともオカシイと思わない80すぎの良く出来た親です。
クルマに詰め込めるだけ採った一行(どんだけ収穫したかの写真はありませんw)。
とにかく、積めるだけ詰め込んだらご褒美の美味しいものを、、、、、。
これなんてどうでしょう。

「大海老フライ定食(二本バージョン)」1,600円
以前より海老が小さくなったような、、、、、。
「大海老フライ定食(一本バージョン)」1,200円を頼んだ人のと「海老が大きいだ小さいだw」と大人気ない会話をしながら楽しく完食です。
海老は一本でも十分ですよ、これから食べに行こうと思われている方々ww。
いつもだとこの後温泉なんですが、寒いんで風邪をひくと悪いんで、ここで解散です。
早く帰って柚子で一杯やろう、って人ばっかりでね。
今年、これだけ収穫してもらったので来年も豊作でしょう(たぶん)。
来年もよろしくお願いしますね。
でも、そんなに持ち帰って叱られないんでしょうかね、相方にww。
先ほども言いましたが『みんカラ』なんでクルマの話題もw。

新旧Smartを並べるとこんなに大きさが違います。
初心はすっかり忘却の彼方に?。
協業の悪い部分が出ましたかね。
安全基準を守るため、ってんなら「努力」が足りませんよ。
Smartを乗り継げないじゃないですか、ダイムラーさんw。
Posted at 2017/11/13 09:43:21 | |
トラックバック(0) | 日記