
お帰りぃw。
2カ月ぶりくらい経ちましたかね、MC01K。
もろもろ修理で入院中でした。
涼しくなったんで、AC修理をしましょうってことで、、、、、。

さて、いつも通りの綺麗なエンジンルームですが、なにが替わったんでしょう?。
おっ!

ACコンプレッサー、ピカピカ!。
リビルド品なんですけど、新品の1/2のお値段だそうで。
おぉっ!

エンジンマウント、ピッカピカ!。
180,000km走行していますが、千切れてはいなかったそうです。
その他に、ステアリングダンパーやらサスペンションブッシュやらスタビリンクやら、やらw。
エンジンを半下しにしないと交換できない配管類やら、見積したら「全損」扱い、みたいなw。
おかげで、新車時のようにシャキッとしました。
で、シャキッとしないのが「smartを扱っている」ディーラーでして。
誰?、今に始まったことではない、なんて言ってるのはw。
クルマをとりに(代車を還しに)行くついでに、冬タイヤに交換してもらえることになりまして、ラッキー。
で、代車にタイヤを積んでっと。Aは積載性悪いねw。

代車なんで、汚さないように細心の注意をね。
ディーラーにて、贅沢にも交換して頂きました。

ディーラーでも、フロアジャッキで「前後輪」一緒に持ち上げるんですねw。
いつもはエアツール使うんだろうに、ギャラリーがいるんですべて手仕事でした。
この後、ありえないミスが発覚するのですが、、、、、。
続きはこちらで⇒https://minkara.carview.co.jp/userid/737519/blog/40887979/
へら氏が詳しく報告してくれています。
私はあきれて、写真すら残しませんでした。
ディーラーの底力を見せつけられた思いでした。
良い正月になりそうですw。
Posted at 2017/12/25 08:30:58 | |
トラックバック(0) | 日記