• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謙太郎のブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

G系のコーディング

G系のコーディング色々と問題が山盛りみたいですね。


本日、滋賀のライコウさんに行って来ましたよ。

テレビキャンセラーは、納車時にディーラーのオススメのこちら

を、60キロ以上の走行状態でもナビ操作やテレビ視聴が可能である事を検証確認の上で施工して頂いていました。

ですが、一部のG系でのコーディングの際にテレビキャンセラー施工車はプログラムが破壊されていたりデータを吸い出せない事があるそうで、そうなるとコーディング作業が出来ないかもしれないとライコウさんに、言われ半分諦めてましたが、

プログラムデータが破壊される事なくきれいな状態でも吸い出せました。

ホッとしました。



で、十数項目コーディングしていただきました。




アルピナ330キロスピードメーターコーディングなどなどいろいろと項目は追い追いアップしていきます。
Posted at 2017/08/20 22:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

G30 グリル

G30 グリル納車時にグリルのメッキ部分をボディー同色に塗ってくれないか?ってお願いしたのですが、塗装が乗らないし剥げると保証の問題が出て来るのでとの事で断られました。
で、F10の時のように簡単に外れるかどうか調べてみようとディーラーに問い合わせましたが、詳しいものが今外出中との事で教えて頂けませんでした。

で、チャレンジして見ました。

F10の時はフィンを持って引き抜くと言う少々新手の手法でしたが、
G30はボンネットを開けてグリル上部に3箇所爪が引っかかってる部分をマイナスドライバーを使って押し込みグリルを前に引き抜くと下にある爪3箇所も外れるようです。
わりと簡単に外れました。



G30の特徴でもでもあるグリルシャッターは、残ってメッキ部分のみが取れる仕組みです。

ラッピングシートでイメチェンでもしましょうかね〜‼️

艶消しブラック?
いやいや、差し色の艶ブラック?

いや、やっぱりボディー同色‼️

E39の時は、こんな感じでした。
グリル、ナンバーベース、モール、リアディフューザー全てボディー同色塗り。

とりあえず、ゆっくり考えます。

因みに、戻し方は上部の3箇所に先ず差し込み引っ掛けたところでグリル下部を押し込めばカチっとハマります。



Posted at 2017/08/06 13:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月05日 イイね!

3年経ちました

3年経ちましたパンダの車検入庫のため代車カーポートにいます。
前型パンダです。
Posted at 2017/08/05 13:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月31日 イイね!

F10からG30へ

F10からG30へ


乗り換えました。



嫁いで来ました。



嫁いで行きました。
Posted at 2017/07/31 23:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年07月12日 イイね!

G30

G30良くも悪くも走りが軽くなったF10と言ったイメージしかありませんがね。



デザインがシャープになって、所々にE39ぽさを感じるのは僕だけでしょうか?
G31のリアなんか特にE39ツーリングをオーバーサイズにして今風な感じに仕上げたように見えてしまいます。


でも、欲しいかも?
フルオーダーのG30 530i Mスポーツ
サンルーフなどオプションつけて
900万オーバー

高い‼️

試乗車と言う選択‼️
デビューパッケージが付いて
700万

でもサンルーフはないんですよね。
左ハンドルも、ないんですよね。



しばし、考えます。
Posted at 2017/07/12 08:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「前期なら買ってなかったと思う。 http://cvw.jp/b/2468677/48185005/
何シテル?   01/03 19:31
謙太郎です。 免許取得後Y31シーマ(コッテコテのVIPカー)昭和63年式と平成3年式最終型の2台乗り継ぎ、ビックセダンにどはまり。 その後はBMWを乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i4design eLCM for BMW 7シリーズ G11ロワリングコントロールモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 18:49:06
i4design eLCM for Audi A8-4H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 08:44:16
AliExpress 塗装済みトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 08:41:09

愛車一覧

BMW 7シリーズ 爺威智壱 (BMW 7シリーズ)
2021年式の740d 年内登録年内納車されました。 自身所有としては初となるディーゼル ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 衛府似重 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
嫁の通勤、買物専用‼️ FIAT パンダからの乗り換えです。 F20最終末期となるサン ...
BMW 3シリーズ クーペ シーアイ (BMW 3シリーズ クーペ)
E38のキャタライザー詰まり以降調子悪くて、試乗車が代車で来てたんですが、左のMTが楽し ...
BMW 5シリーズ セダン 爺参丸 (BMW 5シリーズ セダン)
2017年2月にデビューしたニュー5シリーズG30を衝動買い的に所有。 まだまだお目にか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation