• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B787-8のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ようやく10000kmに(笑)


ようやくグロリアが10000kmに到達しました!!



13年6か月、、、いや~長かった(笑)
走行距離を月換算すると、毎月約60km!!!!!

これからも大切に乗ってあげたいです。


そして、、ついに\(^O^)/
純正フロントエアロバンパー装着しました☆



やっぱりこの顔がしっくりきます。
これでほぼ復活し、残すところはホイールのみです(^^;)
でも意外とこの純正ホイールが気に入ってるので、しばらくはこのままです。


最後に(笑)
断熱フィルムを貼って真っ黒になり引き締まりました♪



5%なので外からは覗き込んでもほとんど見えず、夜はカーナビの光が少し見える感じです。
中からは今までがなしだったせいもあり、昼間はまぁまぁ見えますが、夜間は後続車のライトしか見えません(爆)



だいぶ車をいじったので、しばらくは落ち着く感じです。
Posted at 2012/09/30 22:13:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

最後の夏合宿

9月2日23:00に東京竹芝を出帆し、2泊4日で伊豆七島は新島へ合宿に行ってきました♪


で、2日とも釣り三昧!!の予定でしたが、、、

3日にオキアミを買い、黒根港に着いて道具を車から降ろし終わったところで、

腰に激しい痛みが!!

しかしその後も釣りをするも、天気が台風のような暴風雨に急変し釣りを諦めて宿に戻りました。


帰って横になるも一向に痛みが治まらず、島にある診療所に行って湿布と鎮痛剤をもらいました。
お医者さんによるとぎっくり腰までは行かないが、その一歩手前とのことでした(笑)


4日は朝早く起きて若郷へ行って、ようやくイサキ37cmを釣りあげることができました。


その後いったん宿に戻って朝食を食べて、再び黒根に行くも潮が激早で思うような釣果に恵まれませんでした(^^;)


ぎっくり腰の手前になるは、
暴風雨で満足に釣りはできないは、、
レンタカーのフロントガラスにヒビをいれてしまうは、、、

なんか残念なことばかりでしたが、
なんだかんだで楽しかったです(笑) 

これが最後の夏合宿だと思うと悲しいですね・・・
Posted at 2012/09/06 22:08:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

人生初の・・・・・!!

こんばんは~


1週間以上も前のことですが(^^;)
3日に三浦半島の先、城ヶ島へ単独釣行してきました。


行った場所は黒島堤防です。
6月にも新勧合宿ついでにクロダイを釣りに行ったのですが、カワハギ1枚という結果でした(笑)

今回は、フカセでグレを狙いました。


<タックル>
竿: ダイワ インプレッサ 1.2号-53
リール: ダイワ トライソ 2500LBD
道糸: よつあみ 3号
仕掛け: 釣研 円錐ウキ B 、 フカセからまん棒
ハリス: サンライン Vハード 1.75号
針: グレ針 5号

<エサ>
マキエ: オキアミ3kg 、 グレベスト 、 アミパワーグレ
サシエ: 半生オキアミ


日の出と同時に始めましたが、なかなか渋かったです・・・
しかも潮の流れが速くて(隣にも釣り人がいたため)うまく仕掛けを流せない・・・

しかし、あるときモゾモゾっとしたウキに反応が!!
15cm沈んだところでウキが消し込んだので合わせたところ、見事に竿のしなりが半月状態!!

グレのようなグングンとした引きではなく、とにかくグーンと潜る。
しかも途中動かなくなった(^^;)
そこでいったんレバーブレーキを緩めてみると再び走りだす(笑)

その後はとにかく耐えながら、ハリスが細いので根ずれが心配だったが多少強引に巻いて、ネットイン。。。



なんとあがったのは、
ちょうど縞も消えかかっていた石鯛 32cm



初めての石鯛を釣ったがとにかくトルクのある魚で、磯の王者と言われる理由がわかった気がする。
32cmと石鯛にしては小ぶりだが、去年釣ったグレ47cmと互角のファイトだった。



石鯛を釣った後はエサ取りが多くなり、エサが持たなくなったうえに暑くなってきたので納竿。
釣果としてグレは釣れませんでしたが、石鯛とキュウセン(全てリリース)が釣れたので花マルです!!



帰宅後、石鯛は刺身にして食べました♪
これが今まで食べた刺身の中で一番おいしかった(*^▽^*)
白身で引きしまっていて、とても上品な脂が乗った身でした。


あぁ~また石鯛が釣りたい!!


Posted at 2012/08/13 22:23:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

8888km、そして近況

8888km、そして近況こんにちは。


お久しぶりです。
例のごとく久しぶりのブログです・・・(笑)





まずは就活についてですが、損害保険会社に内々定を頂きました。
3メガ損保ではありませんが、就活当初からとても自分に合う会社で行きたいと思っていたのでとても嬉しかったです(^O^)

で、内々定後も就活を続けていて空運の赤組で最終面接まで行きましたが、残念ながら落ちてしまいました・・・
我ながら最終まで残れたこと自体、驚きでした(^^;)
内々定をいただいた方には破たんを乗り越えて再建中で大変ではありますが、どうにか頑張って日本の空を盛り上げてほしいと思っています。



さて話は変わって、

グロリアは先日8888kmを迎えました!!

そして、前からしたいと思っていたATF交換を7月31日にしました。
ディーラーに見積もりを聞きにいったら、意外に安くて今すぐ交換できるといわれたのでしちゃいました。
で、案の定走行距離を見たところ、かなり驚いていらっしゃいました(^^;)

交換前からも先代グロリアに比べて変速ショックは少ないものの、交換後はほぼ変速ショックは無くなりとてもスムーズになりました。




最後に、やっぱり自分はこういったSNSに向いてないのかな~と思うようになりました。
お友達にコメントしたりせずに、いいね又は足跡だけ付ける自分・・・

ダメですし、最悪ですよね。。。
Posted at 2012/08/01 14:04:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

バトンにお答え!!

バトンにお答え!!
こんにちは~♪




バトンを頂いたので、お答えします(^O^)




1:あなたの愛車は?
→日産 グロリア グランツーリスモ MY33

2:新車?中古車?
→中古車ワンオーナー (日産ディーラーの下取り車)

3:いくらした?
→40万円

4:一括?ローン?
→ 一括 (親に借りて、就職後に返済!!)

5:年式は?
→ 1999年

6:今、走行距離どのくらい?
→7800kmくらい

7:乗って今年で何年目?
→ まだ半年(笑) でもY33歴は1~3代合わせて約10年

8:いつまで乗る予定?
→壊れても修理できなくなるまで

9:愛車のテーマは?
→純正+α=大人の渋スポーティーセダン

10:エアロのメーカーは?
→日産純正とインパル

11:ホイールのメーカーは?
→ 日産純正

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
→純正ノーマルサス 駐車場と釣りの関係と、乗り心地は犠牲にしたくないため

13:洗車は月何回する?
→機械式駐車場の地下1階で、月に1~2回ほど

14:燃料費は毎月いくら?
→ 1万円くらい

15:一番高かったパーツは?
→ カーナビ

16:今まで総額いくらくらいかかったか?
→40万くらい? 前車からの移植もあるため、正確にはわからない・・・

17:この車で良かった事は?
→何といってもエクステリアのデザイン

18:この車で悪かった事は?
→ 燃費

19:一番のお気に入りポイントは?
→ 走行距離の少なさ!!おそらく前オーナーは年5~600kmペース。。

20:一番嫌いなポイントは?
→シートが静電気を起こしやすい。。前車は本革で静電気とは無縁だった。

21:次に乗るなら、何に乗る?
→セカンドカーとしてY31セドリック(Y33とインパネが同じタイプ)

22:愛車以外で好きな車は?
→セドリック、フーガ

23:恋人、奥さんに何に乗って欲しい?
→チンクエチェント


こんな感じですかね~(^-^)

指名することはありませんが、
もしやりたい方がいればバトン受け取ってください!!

Posted at 2012/05/28 18:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@na2500 こんにちは!まさかのボウズでした🤯アタリですら3回しかなく、修行の初釣りに😱」
何シテル?   01/21 19:30
某金融関係に勤めており、全国を転々とする転勤族です。 日産Lクラスセダンが好きで、Y33の同色同グレードを3台乗り継ぎましたが、後継車であるフーガで日産最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36スカイラインのプッシュスタートスイッチに交換&分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 15:45:20
日産(純正) V36スカイライン純正 エンジンスタータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:39:19
プッシュスイッチ修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:53:00

愛車一覧

日産 フーガ ふーこ (日産 フーガ)
高校生の時から何時かは所有したいと思っていたフーガを購入! ディーラー下取中古車 ワン ...
日産 グロリア ぐろちん (日産 グロリア)
まさかの3台目のグロリアです。 ・ワンオーナー ・屋根付き保管 ・車検のほかに6・12 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
我が家にとっては2台目のグロリアです。 末永くかわいがってあげようと思います。 写真 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
いつも自分が手入れなどをしていました!! 丸目異型4灯のフロントマスクがとても好きです! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation