• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B787-8のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

最近の出来事

また1カ月以上ぶりの更新となりました。

その間にいろいろとあったのでそのことについて書こうと思います。



まず一つ目はHIDを取り付けました☆

先日、モミサクさんが関東遠征に来られた時にHIDキットを頂き、それをgracerさんに取り付けていただきました。

取り付けの際にLoがつかなくなったり、その原因を考えたり、配線しなおしたりなど結構困難な作業でしたが、どうにか点灯しました。gracerさん、あの時は雨の中ありがとうございましたm(_ _)m

ですが、その帰りに運転席側のライトがヒューズ切れで点灯しなくなりました。あとグレアや配光がいかんせんよろしくなかったので、「fcl」というメーカーの6000kを購入しました。
取り付けは先日に教えていただいたので、すんなりと取り付けることができました。



二つ目は後部座席にフットライトを取り付けました☆☆

エーモンの暖色3連LEDを助手席側のフットライトから配線を分岐させて、後部座席に取り付けてうまくいきました。
ですが、次の日に配線が気に入らなかったのでやり直していたら、、、フットライトが点灯しなくなりました・・・

ヒューズ確認しても切れてないし、他は正常に点灯していて「???」でしたので、gracerさんに電話して、それからシマケンさんにも話を確認しててもらったところ、「IVMSの故障」という最悪の言葉が!!
やってしまいましたー(>_<)
でもIVMSはかな~り高いし、ほかに不具合は出てないのでそのままにすることに。

結局懲りずにもう二つ同じLEDを買い、灰皿照明のヒューズから電源を取って、全席のフットライトを取り付けました。
で、一昨日くらいに一応Dで確認したところ、、、「IVMSが怪しいですと・・・」言われました。



三つ目は昨日、HDDナビを取り付けてもらいました☆☆☆

先週に定峰峠に走りに行って帰るときにPNDのタッチパネルにズレが生じて使い物にならなくなったので、20日に購入先であるSAで修理受付をして、昨日に修理見積もりができたと電話があって伺いました。

で、その見積額がタッチパネル不良の交換でなんと!!
24,000円
さずがにびっくりしました(笑)

少し考えますと言って店内のカーナビを物色していまいたが自分の財布に合うものがなくて諦め、
修理費もあまりにも高いのでその場で諦めますと言って、返品をしてもらうことにしました。

でずが、、カーナビがないのは困るな~と考えていたところ、その対応をしてくれていた店員さんから神の声を頂き、パナソニックを除くインダッシュのカーナビを買うことになってしまいました。

そして、前々から気になっていたカロッツェリアの「ARスカウターモード」付きのサイバーナビを買いました\(^O^)/(もちろんローンで笑”
合計で10人の諭吉さんくらい安くなったのでよかったです♪



これでまたグロリアにつぎ込んだお金が増えていったので、
あと3年は乗らないとな~(笑)










Posted at 2011/08/26 16:29:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

ようやく初心者卒業\(^O^)/

こんばんは(^-^)

先日の7/12をもって免許取得1年が経ち、
心者マークを卒業しました!!

そして、グロリアが我が家に来てから1年1ヶ月が経ちました!!


いろいろとありましたが、これからも安全運転に努めたいと思います(・ω・)ゞ



免許1年&納車1年1カ月記念に

          History of Gloria since 2010/06/13

①2010/09/11・・・フルノーマル


②2010/12/05・・・純正リアスポイラー


③2010/12/24・・・BBSホイール


④2011/06/10・・・フルエアロ化




あっ(・O・)!!
例のごとくコメントの返信が遅れる可能性ですので、
申し訳ないですがご了承ください(汗)
Posted at 2011/07/17 00:50:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

Midnight Drive with Y33s

こんにちは。
ようやく学校も前期授業が終了し、あとは15日の試験を残すのみとなりました。


さて、おとといの9日に久しぶりの夜のドライブに行ってきましたー!!
「何してる?」でR-66さんにお声をかけていただき、一緒に走り&撮影をしてきました(^O^)


まずは汐留で待ち合わせをしましたが、だいぶ自分が遅れてしまい申し訳なかったです(汗)
そして、別の団体がオフ会をしており、車の写真を撮ったりしていましたが、
2人は車談義というよりも自分の人生相談に乗ってもらったり、アドバイスをしてもらいました(笑)
(もちろん車についての話もしましたよ!!)




次は羽田へ~
そして、羽田へ行くR-66さんの定番ルートを教えていただきました(^-^)
今度からはそっちの新しいエンジンリフレッシュルートで行きます(笑)

その途中にばひゅうさんから連絡が入り、こちらに急きょ来ていただけることに!!


そして、羽田空港第二出発ターミナルに着いてからまたいろいろな話をしばらくしていると、
ばひゅうさんの激速シーマ号が颯爽と到着しました♪

ばひゅうさんとは昨年9月のキタカンオフ以来で2度目のお会いでしたが、いろいろとお話ができてよかったです(^∇^)
電球の明るい中で初めてまじまじと見させていただきましたが、自分はブレンボに目を惹きつけられ、「いつか自分もビックキャリパーを!!」という気持がより強くなりました(笑)











しばし3人で談笑した後、帰宅となりました。
で、帰りの高速では一番最後尾を走っていましたが、R-66さんとばひゅうさん速過ぎです(爆)
ばひゅうさんとは降りるところが同じで一緒に帰るつもりが、R-66さんと別れてすぐ開始5秒でばひゅうさんのあまりの速さに追いつけず諦めました(^^;)
でも帰りは2人の走りに刺激されてか、かなりハイペースで帰っていつもよりも15分も早く帰宅しました。

ありがとうございました(^O^)
また今度、ぜひともよろしくお願いします♪



おまけ、、、1ヶ月前に撮った写真





Posted at 2011/07/11 17:16:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

☆モミサク33さんとの夢の共演☆

こんばんは(^-^)

まずは先日、6月4・5日は部の新入生歓迎と表した合宿で、
栃木県佐野市の蓬山ログビレッジに行ってきました♪

5人で泊まるログハウスみたいなところでなかなか良かったです。
とりあえず合宿係である自分としてはなかなか大変でしたが、
BBQや飲み会、釣りを参加者みんなが楽しんでくれたようで良かったです(^∇^)

ちなみに今回は中型バスをチャーターしたのですが、
これが安かった割にバスは「三菱 エアロエース MM」でとても良いバスで、
運転手さんもイケメンでした(笑)

そして、もう夏合宿の準備が始まってます(^^;)


さて、次のネタは・・・
先週末にモミサク33さんがはるばる岡山からこちら関東にいらっしゃるということで、
5日の合宿から帰ってすぐの17時から近くのコンビニでオフ会をしました\(^o^)/!!

そしてサプライズで、
シマケンさん・gracerさん・TetZ氏さんも来てくださいました♪


そして、ついに夢の共演を果たしました☆ミ











この2台はグレードは、
モミサクさん→グランツーリスモアルティマ
     自分→グランツーリスモプライムEDと違いますが、

外装のエアロは純正フロントエアロバンパー、純正サイドステップ、インパルリアバンパーと同じ仕様なんです!!
日本中探してもこの組み合わせは2台しかなく、双子だと思っています(笑)


本当に2台を並べた時は感動しましたし、
モミサクさんのグロリアの低くさに憧れました。
できることなら並走して、写真を撮ってもらいたかったです(笑)

そして、サプライズで来てくれた皆さんの車はどれをとっても個性があって、素晴らしかったです♪
あと初めて会う方しかいらっしゃいませんでしたが、
トークの方もジェネレーションギャップを感じたこともありましたが(爆)とても楽しかったです(*^∇^*)

今後ともよろしくお願いします。


モミサクさん、
このたびははるばる遠くから来てくださり本当にありがとうございました☆
短い時間でしたが、とても濃くて楽しい時間を過ごすことができました(^-^)

今度は自分が行けたら、そちらの方に行きますのでその時はよろしくお願いいたします!!




Posted at 2011/06/10 20:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月01日 イイね!

いっぱいくうき化しました(笑) (英訳すると・・・!!!!!)


こんばんは~(^O^)♪
















実は・・・
















実は・・・・・・

















私のグロリアが・・・・・・・・・

















フルエアロ仕様になっちゃいましたー\(≧∇≦)/
あとマフラーもバスターユーロになり、いい音を奏でてくれます♪








さらにイカツクなっちゃいました(笑)



そしてこの場を借りて、

教えていただいた、モミサクさん

純正サイドステップ・インパルリアバンパー・マフラーを譲っていただいた、ハーレム新宿さん

純正フロントバンパーを譲っていただいた、ごん33さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m
これから大切にしていきます!!



とりあえず今回を以って、
外装は完成しました!!!

あとはメンテナンスに重点を置きながら、
末永く乗ってまいります(^-^)




Posted at 2011/06/01 21:06:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@na2500 こんにちは!まさかのボウズでした🤯アタリですら3回しかなく、修行の初釣りに😱」
何シテル?   01/21 19:30
某金融関係に勤めており、全国を転々とする転勤族です。 日産Lクラスセダンが好きで、Y33の同色同グレードを3台乗り継ぎましたが、後継車であるフーガで日産最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36スカイラインのプッシュスタートスイッチに交換&分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 15:45:20
日産(純正) V36スカイライン純正 エンジンスタータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:39:19
プッシュスイッチ修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:53:00

愛車一覧

日産 フーガ ふーこ (日産 フーガ)
高校生の時から何時かは所有したいと思っていたフーガを購入! ディーラー下取中古車 ワン ...
日産 グロリア ぐろちん (日産 グロリア)
まさかの3台目のグロリアです。 ・ワンオーナー ・屋根付き保管 ・車検のほかに6・12 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
我が家にとっては2台目のグロリアです。 末永くかわいがってあげようと思います。 写真 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
いつも自分が手入れなどをしていました!! 丸目異型4灯のフロントマスクがとても好きです! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation