• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ MOMO ☆のブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

久しぶりに・・・

更新するのは、すごく久しぶりですね~。

最近、いじいじしたことと言えば、
ロック時に、ドアミラーが自動で閉まるようにしました。

あれ?ロックし忘れたかな?って思っても
ドアミラーを見たら、わかるので便利ですね~。

今までは、走って見に行ってましたから(笑)

Posted at 2008/03/23 22:31:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

大型二輪教習日記②

2段階のシミュレーターの授業でのこと・・

シミュレータ室に入り、説明を受け、いざ・・・


結構リアルにバイクは動くし、画像も動く・・
あたり前なんだけど、実は私・・
この手のものは苦手。

酔うんだよなぁ~




「発進していいよ」と教官

ぶぃーーーーーーーーーーーん

うっ・・・10秒もしないうちに、めまいが・・・

30秒くらいたった頃から、吐き気が・・

だんだん冷や汗が出て、頭がふらふらしてきました。

だめだぁ~( ̄▽ ̄;)!!


「き・・き・・教官、、酔ったようなん・・で・・す・・けど」

必死に訴えたところ、、、

はい、シミュレータ中断。       ちーん (^人^)

だから、言っただろう、苦手だって(笑)

窓をあけてもらい、うずくまる私。
かっこわりぃ~。

でも、ガマンとかしちゃってたもんだから、顔は真っ青だし
今にもリバースしそうだよぉ~。

そんなこんなで、その後はシミュレータナシで
対応してくれました。感謝感謝。



12時間の実技を終えて、・・

そう。今日は卒業検定でした。


今日の検定は、12名。
大型3名。その他、中型、小型、ATとで総勢12名。

私は大型の3人中で2番目に乗ると発表されました。

心臓はバクバクだし、なにせコースが微妙(笑)

苦手な方のコースじゃーーーーーーーーーーん。


大型仲間は、1番乗りが若いおにいちゃん。
そして、私の後には、チャキチャキのお姉さん。

中型、小型、ATとそれぞれ同時にスタート。
1番のゼッケンをつけた人たちが、コースに出て行きました。

2番めなので、前の人が半分くらいすぎたらヘルメットを
かぶれるように、準備して、順番待ち~。

スタートして2分後・・・

1番目のお兄ちゃんが、帰ってきました。



へ?




スラロームで、失格になったとのこと。


え?えっ? そんなぁ~。

ヤーな空気が流れます。

じゃ、次は私じゃーん。


あわてて、ヘルメットをかぶりクローブをつけていると
小型に乗ってる女性がクランクで転倒してしまいました。


うっ・・

だめだぁ~。

いやな連鎖がはじまってしまいました。


「はい、2番の●●さん、どーぞ」


おお~っ!!!!!!!!!きてしまった。

行くしかないのだぁ~( p_q)


そして、私はバイクに乗車。

いやーん。乗りにくいバイクだ。。
半クラの感覚が変だよコレ~

仕方ないので、ふかし気味でエンストしないように頑張りました。

これまた、何故か信号にかかりまくり。

すると、中型の人が、コースと違うところを走っていきました。

ああ、戻ってる・・・!


動揺しまくりの私。

タイムなんて、もうどうでもいいやい。

スラロームも波状路も平均台も、やりきるだけじゃわい。

バタバタと失格者が出てる中、泣きそうでしたよぉ~。

よく覚えていないけど(笑)なんとか発着点まで戻りました。


私の後のお姉さんは、平均台で落ちちゃって・・・


うう・・(ノ◇≦。)




でも、私の結果は・・一応、合格~♪

ヤッタネ♪ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)

結局、12人受けて、合格は7人。。。

ばたばたと帰っていきました。。。。


なんだか、微妙な気分で終わったんだけど、
なにはともあれ、1回目で合格してよかったぁ~。


ばんざーーーーーーーーーい♪
Posted at 2007/11/25 22:37:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

大型二輪免許取得への道①

い・・痛い・・・



ウデが・・・
足が・・・
わき腹が・・・


そう。いまだに、教習の次の日は、筋肉痛。(⌒-⌒;) ・・・・


先日から、大型二輪へステップアップするために通っている教習所。

目指せ、憧れの中野真矢ってことで(笑)   ヾ( ̄o ̄;) オイオイ
ネイキッドもいいけど、レプリカにも乗ってみたいなぁ~。

まぁ、限定解除すれば、選択肢が広がるってことで
張り切って通い始めましたぁ~。

ちょっと気になるバイクはコレ ↓  


ついに・・出てしまいましたね(笑)
  ( -_-)フッ


今、欲しいバイクは・・
これですぅ♪



欲しいんです。

中野君大好きなんです(笑)(o^-^o)




でも、高くて買えそうにありません。。。( p_q)



大型二輪の教習は、車体の引き起こしから始まったのでした・・


倒れたバイクを引き起こすのかと思いきや
自分で倒して起こすと聞いて、びっくり・・Σ(='□'=)



教習バイクは、ホンダCB750




┗( ̄□ ̄||)┛   お、重い。。。


重いなんてもんじゃないじゃないかぁ~




やっとの思いで、バイクを倒し、さて、ここからが本番。


何を隠そう、中型のときは、まともに起こせなかった私。
教官が、ヒョイと手を貸してくれたのを思い出す。



ええいっ


思い切ってやってみた。

え?



楽勝だった・・・(笑)




力じゃなくてコツだからね~、と教官もニコニコ。



今、400ccに乗っているってこともあって、すぐに実車教習。


更なる問題が・・・


足が・・足が・・まったく着きませんが・・何か(笑)

だめだっ、こんなことでは中野号には乗れないぞっ(`0´)ノ オウ!
・・・って、買えないっつーの・・・( p_q)


しかし、足つきが悪いのには困りました。。




しかも、スタンドを先に払ってから乗れというではないですかぁ~。

普段は乗ってから払うクセが着いてるから
怖いのなんのって・・・


私のお守りは、中野君のレプリカヘルメット。
なんてったって、中野君の直筆サインが入ってるんだもんっ
だからね頑張れるんだもん・・などと
呪文のようにブツブツ言いながら(こえーよ・・)






ええいっ







ガチャーーーーン








バイクだけが、反対方向に倒れて行きましたとさ・・


あは・・あは・・・あはははは(;´▽`A


乗車失敗です(笑)


あ~あ、新品のガードが傷だらけぇ~




あ~ら、ごめんあそばせ~
      ヾ(  ̄▽)ゞ オホホホホホ







先が思いやられるぜっ ( ̄。 ̄;) ちっ




走り出すと、おお、トルクがありますぅ~♪
SRXとは違いますぅ~
 
  すげーよ、すげーよ、おかーちゃん



ってな気分でした(笑)




でも、クセってヤツが邪魔します。


右手のブレーキ。

2本の指で握るクセが出てしまって大変、、、
こんなことなら、中型を取ってすぐに大型も取ればよかったかなぁ~。

だから、続けてとったほうがいいって言うのか。。

変なクセもついてないし、コースも覚えてるし・・




そんなこんなで、教習の後は全身が大変なことになってます。



停車するときには腰をずらして、おっとっと・・

発進するときは、飛び乗って、おっとっと・・


一本橋では、リアブレーキをうまく使ってるつもりが
ブレーキがかかりすぎて、カックンカックン(笑)
(SRXじゃ、このくらい踏んでちょうどいいのにぃ)

波状路では、ギア抜け失速で、ハイ、転倒(笑)



    ( ̄▽ ̄;)!!


それになんといっても足つき。
足が着かなくても乗れるなんていいますが
急になんかは乗れませんっ。はい。


体が痛いよぅ~( p_q)


でも、頑張るべし。
Posted at 2007/11/13 15:36:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

96台のスイフト達・・・

96台のスイフト達・・・行ってきました、スイフトのオフ会。

なんと96台も・・・

最終105台の予定で当日96台、、
そして、『お暇組』の方達も来てくれて・・♪
なんだか、お暇組の方達ってたのしそ~(笑)
ちょっとお話したかったけど・・勇気がなく(笑)




それにしても96台って・・・なかなかの出席率ですねっ。


SAで10台合流し、そこから一気に開場へ~

久しぶりに10台そろってワクワクしてましたが
現地に着いたら、ある意味気持ち悪かったです(笑)

ここは、スズキの工場かと。

写真も一枚に納まる訳もなく・・・
96台の圧巻写真は、ござーません・・
ヾ(  ̄▽)ゞ オホホホホホ



だけど、こう・・・あれですねぇ~

いろんなお友達を作ろうと、実は前夜に名刺をせっせと作ってたんですよっ(笑)

でも、台数が多すぎて、コミュニケーション取れず
( ̄▽ ̄;)!!  アハハハハハ・・(汗)

どーすんのよ、この名刺・・・






結局、はじめましての挨拶をしたのは数人で
ほとんど顔見知りの方々と雑談しておりましたぁ~




まっ、いっかぁ~

今度は、もっとコミュニケーションとろう~っと。
Posted at 2007/10/08 20:55:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

オフ会まで、あと2日

楽しみにしていたオフ会ですが
ちょっと怖くなってきました・・


何故って???



それはね・・・



現時点での参加表明台数が・・・

104台だからです・・・



どーすんだぁ~?

迷子になりそうです(笑)


前回の68台で少々ひるんだ私ですが、、
びびってます(笑)


だけど、これといってガツンといじっているわけではないので
きっと埋もれてしまうのでしょう・・・

最近、よく似たスイスポ見かけるから
オリジナリティなんてなくなっちゃうのだろうか?

( p_q)エ-ン

自分の車を探すのに一苦労しそうだな、こりゃ(笑)

えーっと
えーっと・・

なんてウロウロする私。。





こんなことなら、大衆カラーの白にするんじゃなかった(笑)


ん? 今から塗るか? ヾ(- -;)オイオイ




でも、何か、、、こう、、、オリジナリティを出さねば・・





そんな不安にかられているワタクシです。。。


いい案ないかなぁ~?


Posted at 2007/10/05 21:24:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにスポーツモード使った。
燃費は20だからまぁまぁかな」
何シテル?   10/26 21:52
ヴェゼルハイブリッドに乗ってます。 仲良くしてくださいネ♪\(*^o^*)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ子 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
(≧∇≦)
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
大型二輪免許を取ったので 乗り換えましたぁ~(^ー^)ノ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いい車でした~
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この車は、とっても使いやすかったです。 でもちょっと重心が高かったので、高速やコーナリン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation