• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ MOMO ☆のブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

今週末のお天気は?

今週末は、2007全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦
「スーパーバイクレース in 岡山」がありま~す。

行かれる方は、どれくらいいるんでしょ?

私は行きますぞぉ~。

ずーっとお手伝いしているお友達のクルーとして参加します~
今までは地方選で頑張ってきたので、みんなの夢なのであります~。


雨さえ降らなければいいなぁ~と願っております。。。。





ピットウォークする人は、きっとどこかで私とすれ違うでしょう(笑)

そして相方さんは、いつものようにライダーに向かってサインボードを
出していることでしょう~



天気が怪しいので、不安いっぱいなのですが、
晴れなくても、せめて雨が降らないよう祈っててください~

ウエットのレースは、転倒者が多いので、危ないですもんっ(#^.^#)






追伸・・・9/19 16時更新
本日、無事に予選通過しましたので、明日、決勝です。

お時間があるかたは、是非、サーキットに応援にきてください~♪
Posted at 2007/09/28 20:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月12日 イイね!

もうすぐオフ会

来月、スイフトのオフ会がありま~す。

といっても、知らなかった私(笑)

電話をもらうまで、全然知らなかったんです~
最近、みんカラだけじゃなく、PCがなかなか出来なかったんですよね。

引越しで、、、


大阪エリアの中での引越しとはいっても、真夏に引っ越すのって
やっぱりオススメできません(笑)
3台のバイクを運ぶのに、車と併走で3往復。

軽く死ねそうです(笑)


そんなこんなで、やっと落ち着いたところへ
オフ会来んの~?と電話ももらい、慌てた私でした(笑)

聞いてよかったぁ~

予定入ってなくて。



ほっ。



聞くと、今のトコ、70台くらいの参加・・・らしい。

ってことは、80台は超えるな・・・・





なんて、恐ろしい(笑)




自称、女性の参加率向上委員会長なので、
参加される方々、是非、奥様や彼女、そしてその他(なんだよ、ソレ)
の方々を連れてご一緒に~。




私は、自他共に認める「方向オンチ」

オンチなんてもんじゃありませんっ(いばるなっつ~の)


ナビとか、そーゆー便利なモノはMOMO号にはついてないから
同方面の人たちにコッソリ(?)ついて行こうと思ってます。




大阪方面から行く人が集まる情報のタレコミお待ちしております(笑)
Posted at 2007/09/12 14:24:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月22日 イイね!

プチオフ・・・・

昨夜は、吹田SAでナイトプチオフが開催されるという話を
聞いておりました(#^.^#)/

ナイトオフなんちゅ~もんは、行ったことがない・・


よぉ~し、ここは・・いっちょ・・♪



ということで、夕方から池田に用事があって行ってた私は
吹田SAを目指します。




途中、道を間違えた私はUターンを試みました

反対車線側にくるっとまわろうと思ったのですが
1回では回りきれず、目の前にあった空き地へ・・・


ちょっと勾配があったのが気になったのですが
信号が変わって、反対車線の車がいっぱい向かってきたので
ここは、ちょっと前進して車たちが通り過ぎるのを待って

Uターンしようと思い前へ・・・







   ンガガ・・・ガリッ










  ( ̄▽ ̄;)!!!!!!!!!!







    ぎょえ~っ









・・・・・・・・ヤっちまいました・・・










フロントスポイラーがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ







いやーな汗がでた私は、Uターンした後、路側帯に寄せて停車。



   トコトコトコトコ    C= C= C= ┌(;・_・)┘






見た目は、全く変化がないのですが
恐る恐るフロントバンパーの下に手を・・・・




    



( ̄□||||!!






   ( ̄Д ̄;) やってしまった、、







    アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ











・・・・・・・・・・テンション激落でし・・・(;´д`)






でっ・・でっ・・でも!



行くと決めたんですたい。   (`0´)ノ オウ!







そうだっ。行けば元気が出るかも♪


そう思った私は、高速に乗りました。





   ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪





もうすぐ吹田だわ~








  えっ?







  す・・す・・吹田の・・・・・・出口?









SAがありませんっ!!!













違う高速道路だったようです。。。( p_q)









中国道じゃなかったのね・・・・・・・





( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゛ガーン!!




間違いに気づいたものの、どうやって行けばいいのかワカリマセン。


誰の連絡先もわかんない私は、ただ帰るしかなかったのです、、、









大阪に引越しして1年経ってない私には
吹田SAは遠かった、、、、、、、。












ダブルで落ちこんだ私でした。。。


(T▽T)尸~~SOS!!
Posted at 2007/07/22 22:57:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月14日 イイね!

歯医者なんて・・だいっきらいだぁ~( p_q)

久しぶりでぇ~っす。
突然、歯医者なんて・・だいっきらいだぁ~などという
歯医者の関係者を一気に敵に回す題名ではじまりましたぁ~(笑)
(関係者の方々、お許しをば・・)


梅雨入りしましたねぇ~
雨はうっとおしいけど、わりと好きです(笑)

最近、どうしてたかというと・・・
歯医者さんに通ってて、めっちゃ忙しかった、、
そして・・めっちゃ痛かった・・
ただそれだけなんですね~(笑)

以前からトラブルがあった歯を、ついに抜歯
なんと、歯茎の中で割れてしまった、、、
しかも3本に、、、(⌒-⌒) ・・・・

割れた歯が歯茎に刺さって、そりゃぁ大変でした。
泣く泣く抜歯をすることになったわけです。


何度行っても歯医者さんはキライです(笑)

助手「麻酔の針を刺すところに麻酔をしますね~」

       ひっ・・ひぇ~~っ

先生「はい、じゃ麻酔をしますね」


プスッと麻酔の針を刺します、、

        ンガ・・ンガァ~~

  すでに硬直する私

先生「大丈夫ですよぉ~」

     ・・・ゲッ・・・・ばれてる?(笑)

先生「痛かったら、言ってくださいね」

   ・・言ったらどうにかなるのか? お?


先生「しびれてきましたかぁ~? じゃ抜きますね」

ヤです!    やっぱり、帰りたいです!
と・・言えるはずもなく・・・


ペンチが登場~ジャーン

  はい、気が遠くなりつつあります、、、
                 んぐっ・・

   は、、挟みましたね?

ぐりぐりぐり~
   ガリガリガリ~
       ぎしぎしぎし~


          

い・・痛い・・・
麻酔してるのに、、、痛い・・。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・


  思わず・・挙手 はいっ

い・・た・・・・・い・・・


先生「大丈夫ですよ~」


あたしが、大丈夫じゃないっつってんだから
大丈夫じゃないのぉ~っ


なかなか抜けないようです。


はい、何か別のアイテムが出てきました。


   カキーン

      なっ・・なぐりましたね   

痛いってば~。

    ウィーン、ウィーン・・

はい、また何か別のアイテムが出てきました。


ガガガガガガガガガガガガガガガガ




たしか今日は抜歯ですよね?

これじゃ、立派な工事です


なんだか口にいっぱい血がたまっているようです
うーん、鉄分の味がしまぁ~す。

このあたりから、体力の低下。

血だらけだということを認識し
大口をあけて、先生と格闘していることに疲れ
痛みにも慣れ、助手の先生に押さえられている私。

痛みを感じるたびにウデをあげていた私も
疲れてきました。。。

だんだん気が遠くなってきました、、、、、、








「○○さ~ん、どうしましたぁ~」

・・・・・・・遠くで誰かが呼んでいます。

「○○さ~ん、○○さ~ん」



・・・・ゆすられてハッとした私。


マジでどこかへおでかけしかけていたようです(笑)


先生「抜けましたよぉ~。一度うがいしてくださいね~」


がらがらがらがら~っ ( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!

   ち・・ち・・血まみれ・・

顔も顎も血まみれのようです。

そうでした。麻酔をしていました。

口を閉じているつもりで  ( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!

しかし・・閉じてなかったようです、、、、、

私の顔を見て慌てた看護婦さんが、拭いてくれました。
きっと、人でも食った顔をしていたのでしょう・・・・






先生「では、縫いますよぉ~」

   もう・・好きにしてくれ・・

プスッ  するするするする~

おお、口の中に糸がとおっていくぅ~
歯茎を縫われているなんて考えただけで またどっかに行きそう・・

ひっばられると痛くはないけど顎がぐぐぐっと動きます。

釣られた魚ってこんな感じなんだろうなぁ~

ブラックバスにでもなった気分です・・

そして結んで終了。

    パチン、、

糸を切ってもらい、無事にリリース。

キャッチandリリースの精神ですな(笑)



長い時間でした。

これで一安心。
後日、抜糸はあるものの、これで痛みはなくなるだろうということで家路へ。









(´▽`) ホッとしたのもつかの間。。。


あのぉ~。結び目がほっぺたに刺さりますが。。。

チクッと刺さってて、、痛い

気になるから、舌でホッペを触ってるとやさしい旦那さんったら
「触んな~っ 今度触ったらグーで殴るぞ」ですって(笑)
    ヾ(  ̄▽)ゞ オホホホホホ

ええ、何十回も叱られましたとも

刺さるから、ついはずしたくなるんですよぉ~。

翌日、消毒してもらいに病院へいった時にこのことを伝えると、
当たらないようにとぎりぎりまでカットしてくれました。



す・・る・・と・・・









先が鋭利になったようで
見事な刺さりっぷりです



しゃべると  ぷすっ


 食べると   ぷすっぷすっ


  あくびすると プスッ がりがり~




自慢のぷくぷくほっぺが、どんどん内側から肉厚になっていきます。
ええ、それはそれは立派ですよ
   ご覧になられます?


だんだん腫れてくるもんだから、
今では、何もしなくても ぷすっ・・と刺さってます。ええ。


すっかり顔が変わりました。

右と左では別人です。


ということで翌日また病院へ~







早めの抜糸をしてもらったのでした・・


チャンチャン




Posted at 2007/06/14 21:26:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月20日 イイね!

ラリーデビュー♪

ラリーデビュー♪行ってきました。
日吉のラリー。

写真は、『体験試乗Run』♪の時のもの。






勿論、ドライバーは私ではありません(笑)
ドライバーは、JRCA会長の小西重幸さん♪
私は助手席です(笑)

スバルインプレッサの横に乗り、ギャラリーステージを体験できる!という
『体験試乗Run』♪

ギャラリーの中から、じゃんけんで勝ち抜いて権利をゲット♪

どこかでじゃんけん大会をしたときは
確か、負けまくってボロカスに言われたこともあったような・・

ま、気合が違います、気合が(笑)

どうしても、乗りたくて乗りたくて仕方なかったんですもんっ。


ラリーにもちょっとハマる予感(笑)
モータースポーツ最高~って感じです♪(*^_^*)

最初のステージはS字のところで観戦していたのですが、
1 コーナーでのハプニングが多いということで移動(笑)
野次馬族ですかね、(*^m^*) うふふ♪

スタート地点から、直線で下って行きます。
そして、グッと左コーナー。

ここで、アウト側にずるずる~と行く車が続出。
おお、おもしろい(笑)

ずるずる~を回避して立て直した車が、イン側の溝に、サクッ。
おお、おもしろい(笑)

ずるずる~のまま、コースの外へ旅に出る車も。(≧▽≦;)アチャー

競技終了後、オフィシャル号がひっばります。

迫力があってハプニングもある・・
ラリーも、結構楽しい。




ラリードライバーの小西さんは、とっても穏やかな方でした。
「はじめてですか?ラリーは」と話かけてくれました。
少しの間でしたが、楽しくて楽しくて車内で大騒ぎ(笑)

※小西さん、うるさくてスミマセン。。(笑)


小西さん「30秒前です」

小西さん「10秒前です」

ゴクン・・
いよいよです。

小西さんがアクセルをあおります。




シグナルが変わります。

ぎゅいーーーーーーーーーーーーーーーーーん

ひゃっほぉ~ぅ♪

サービス精神旺盛な小西さんは、ぷりぷりと車体を振ってくれました。
だけど、安心して乗れるんですよね~。さすがです。

また行こう~っと。(o^-^o)




幅広くなりましたねぇ~、私のモータースポーツの枠。



だって、今週末は鈴鹿です。

D1を見に鈴鹿へ行く予定です。
迫力のD1を見に、みなさん是非鈴鹿へ行きましょう~






P.S. 廣田さん、頑張ってくださいね~。
Posted at 2007/05/21 13:39:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりにスポーツモード使った。
燃費は20だからまぁまぁかな」
何シテル?   10/26 21:52
ヴェゼルハイブリッドに乗ってます。 仲良くしてくださいネ♪\(*^o^*)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ子 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
(≧∇≦)
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
大型二輪免許を取ったので 乗り換えましたぁ~(^ー^)ノ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いい車でした~
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この車は、とっても使いやすかったです。 でもちょっと重心が高かったので、高速やコーナリン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation