• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

renthuのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

FUJI 86 STYLE with BRZ 2019

FUJI 86 STYLE with BRZ 2019#スバコミの事前エントリー特典でBRZ専用駐車場とフォーメーションランに当選し、はじめてのサーキット走行に挑戦した。1周が想像より短かく、ストレートエンドでも3速150kmというちょっと物足りないスピードだったけど楽しい体験だった。
#スバコミさん、ありがとう。

追記
#スバコミのイベントレポートにストレートを走る勇姿?が掲載されていました
Posted at 2019/08/03 21:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | クルマ
2016年09月24日 イイね!

ピッタリすぎ!

ピッタリすぎ!来週、念願のシャッター付きのガレージのある家に引っ越すことになった。
半地下ながら、奥にはタイヤも置ける収納スペースもある。
が、そのガレージのことで悶々としている。
理由は、ガレージの大きさがあまりにBRZにピッタリすぎること。
図面上のサイズは、幅1880mm、長さ4440mm。
BRZのサイズが、全幅1775mm(ミラー含まず)、全長4240mm。
左右に5cm、前後に10cmの余裕?
100%無理ではないだけに、うまく入れられるのか気になって眠れない。
入口側の2.4mまでは幅が2.6mあるので、前進駐車で奥まで入れれば運転席側のドアから出てシャッターも閉められるが、バックでシャッターが閉まるところまで入れるとドアが開かない。
当面は、シャッターを降ろすことは諦め、安全なところまでバックで入れて、傾斜した車内をアクロバティックな体勢で助手席に移動し左のドアから脱出しようと考えている。
注文しているサイドビューカメラが届いたら前進駐車に挑戦してみようと思う。
Posted at 2016/09/25 01:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | クルマ
2016年02月20日 イイね!

CaroOを使ってみた

スマフォでドラコンを試してみた。
1280☓720の高画質を選択。5分で430MB。2時間のドライブだと24個、10GBのムービーファイルができあがる。再生は動画が左、地図が右の2画面がデフォルトで、ムービーだけだとアスペクト比が合わず横長になってしまう。
バッテリーの大きなGalaxy noteで2時間で電池切れ。
スマフォなら配線が要らないかもという目論見は甘かった。
とは言え短時間なら楽しめることがわかったし、自分の走りを見られるのは新鮮な経験だったので次はODB2とつなげて再挑戦。
TORQUEでメーター表示もしてみたい。
因みにiPhone用はこれといったアプリがなくBluetoothでODB2とつながらないのも残念。
Posted at 2016/02/20 19:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | 日記
2015年10月24日 イイね!

OpeninfoとBluetooth

OpeninfoとBluetoothサウンドナビで曲名が表示されないアルバムがあるのが気になっていた。9月下旬に更新ファイルがアップされるはずの三菱電機のサイトは10月下旬になっても変化なし。
それならOpeninfoで直接Grecenoteにつないでしまおうと、スマートフォンでDUNを実現してくれるNaviGatewayを購入。
試行錯誤と何度かの再起動で接続に成功したものの、残念ながら最新のGrecenoteにも曲名の登録はなかった。

これまでBRZとつながるのはもっぱらiPhoneの役目だった。今回もGrecenoteの確認が済んだら接続をiPhoneに戻そうと考えていた。ところが1対1が基本のはずのBluetoothも、機能が違えば同時接続が可能だという。実際に設定してみるとAndroidで通信、iPhoneでハンズフリーという接続があっさり実現してしまった。

途中、2台ともハンズフリー状態で着信(同時待受)できるというオマケまでついた。もしかしたらサウンドナビはBluetoothマルチポイント対応なのかも?
※サウンドナビのマルチポイント対応についての情報はなく、同時待受は設定途中のできごとだったので時間のあるときに改めて検証する予定。

追記
すみません。サウンドナビ側の設定で2台同時接続はNGでした。

Posted at 2015/10/24 17:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | 日記
2015年10月10日 イイね!

dyson v6 triggerが届いた

dyson v6 triggerが届いたBRZの成約が「スバルサマーチャンス9DAYS」期間中だった。自転車、時計、カメラ、掃除機、バーベキューセット、グルメカタログの中から選んだのがこれ。
さすがダイソン。クルマの掃除だけではもったいない。
スバルさん、ありがとう。
Posted at 2015/10/11 07:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | 日記

プロフィール

「FUJI 86 STYLE with BRZ 2019 http://cvw.jp/b/2469072/43116361/
何シテル?   08/03 21:53
少数派のダークグレーの6ATです。 よくできたパドル付ATは楽しいですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nao 0005586さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:33:31
@はちのこさんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 10:27:00
Hiro3486さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 23:44:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
applied D MOP ・レザー&アルカンターラパッケージ DOP ・DIATONE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0i アドバンテージラインです。 どんな状況でも信頼できるいいクルマでした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation