• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

renthuのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

なす型は嫌いだ!しかもデカい

なす型は嫌いだ!しかもデカいBRZを契約してすぐに探したのはキーケースだった
サクッとググってみて、変わり映えしないからメインはBLで使っていたSilkBlazeのキーケースを流用すればいいやと思っていた
昨日、C型からアクセスキーのデザインが変わったことを見逃していたことに気づいた
BRZに似つかわしくないデザイン!もっとスパルタンなデザインがよかったのに!
しかたなく、またググってみた

結構人気があるらしい「伊の蔵のスバルアクセスキーキーウェアジャケット」
http://www.inokura.jp/shop/products/detail.php?product_id=30
大きなキーがますます大きくなるし、この形は好きになれない

SilkBlazeタイプ「革工房way スバル・レヴォーグ用ファスナースマートキーケース」 
http://9oo.jp/cktQ38
この大きさならサブで使っているMONO COMME CAのキーケースを使えばいい

デザイン・質感ともによさげな「PROVAキーシュラウド」
http://www.prova.co.jp/products/accesories/ndgcns0000001d70.html
完全にカバーするタイプでないのが微妙

楽天でレヴォーグユーザーに人気の「匠の技イタリーレザーキーケース」
http://review.rakuten.co.jp/item/1/272257_10000057/cv93-hzruq-jnm215_1_233251550/
http://review.rakuten.co.jp/item/1/272257_10000057/cv93-hzrss-gom8kr_1_232050699/
安くて質感も高そうだけど、大きくて、PROVA同様、鞄の中でキーが他のものと擦れる可能性がある

おさえとしてとりあえず「スマピタくんスバルタイプB」を注文
http://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10208438/
超実用的?

STIからもまだ出ていないようで、86用からの転用もできず、キーケース探しの旅はまだまだ続きそう

そうそう「SAB東雲店オリジナル栃木レザースバルスマートキーカバー」も現物を見てみたい
http://blog.livedoor.jp/eastcloudlegacy/archives/1825904.html
http://blog.livedoor.jp/eastcloudlegacy/archives/2015-01.html
Posted at 2015/07/26 10:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | クルマ
2015年07月25日 イイね!

納車を待てずにいろいろ購入中

我慢できずに買ってしまったもの(パーツレビュー)もいくつかあるけど、
納車後ようすを見てからにしようと思っているものをリストアップ
・フレキシブルタワーバーorフレキシブルVバー
 前車では確実に効果があった
 効果を実感したいので、納車時にはつけない
・サブウーファー
 前車のαDimensionは気に入っていた
 8スピーカーとサウンドナビの組み合わせががどんなものか体験してから
・スピーカー&デッドニング
 前車はFOCAL、今回はDIATONE? SonicDesignはどうなんだろうか
・マフラー
 前車はおとなしめにガナドール、音の好みはSTI一択だけど
・スロコン
 さすがにBRZは必要性を感じさせないクルマであって欲しい
・スモークフィルム
 BRZの濃色ガラスはBP/BLより薄い印象
 フィルムを貼るとライトが反射する場合があるというのが気がかり
・ブルーワイドミラー(交換タイプ)
 バックカメラをつけたので、バックより走行中の視界の広さが気になる
・タイヤ
 MICHELINは好きじゃない、PIRELLIから選びたい
・ホイール
 BP/BL純正の16インチが履けない場合、スタッドレス用に16インチが欲しい
・ブラッククロームドアハンドル(交換タイプ)
 ドアハンドル、サイドフィンブレードのメッキ化で変化をつけるかも
・BRZに似合うアッシュトレイが欲しい
 何かおすすめはありませんか?
Posted at 2015/07/25 13:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | クルマ
2015年07月25日 イイね!

アドバンテージライン(前車)との標準装備の比較

オーダーしてやっと1カ月、納車までもう1カ月、暇なのでカスタマイズを
検討しながら妄想を膨らませている
で、カタログなど見ながら、前車にはあったのに、を整理してみた
・ヘッドライトウォッシャー(海外向けモデルの写真には写っている)
・リアワイパー(かつてはスバル車のアイデンティティ)
・ドアミラーウインカー(国産車としてはかなり早かった)
・リアフォグ(BRZはオプション)
・ステアリングリモコン(クルマの性格を考えると要らない装備?)
・電動シート(重量を考えると無くて当然か)
・暗証コード式キーレスエントリー(めったに使わないけど便利だった)
・リモコンキー長押しでウインドウオープン(ディーラー設定でできた)
Posted at 2015/07/25 11:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ D型 | クルマ

プロフィール

「FUJI 86 STYLE with BRZ 2019 http://cvw.jp/b/2469072/43116361/
何シテル?   08/03 21:53
少数派のダークグレーの6ATです。 よくできたパドル付ATは楽しいですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nao 0005586さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:33:31
@はちのこさんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 10:27:00
Hiro3486さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 23:44:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
applied D MOP ・レザー&アルカンターラパッケージ DOP ・DIATONE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0i アドバンテージラインです。 どんな状況でも信頼できるいいクルマでした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation