• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUKUTENのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

令和2年7月豪雨災害の真っ只中で

私が住んでいる地域に令和2年7月豪雨災害と名付けられた予想もつかない災害が起こりました。

過去、大雨が降ると道が無くなるくらいの被害はちょくちょくありましたが、街の真ん中でありながら酷いところでは大人の背丈程の水位になった所もあり、2名の高齢者がお亡くなりになりました。

私の自宅は被害にあった地区に属しているのですが、敷地内に水が流入する程度で難を逃れました。
雨が一番降っていた時、私は他の地域の避難所に従事しており、妻も実家の母親の介護から帰ることが出来なくなり、自宅には高齢の実母と濡れながら徒歩で帰宅した息子がいましたが、息子から逐次家周辺の様子をLINEで報告を受けながら自宅を心配しつつの避難所の対応でした。
避難所には、腰まで水に浸かり逃げて来られた方や車が水没しかかり逃げて来られた方など170名近くの方で一杯となり、コロナ禍でソーシャルディスタンスを保ちながら収容を想定していた41名の4倍近くの避難者を受け入れるのに4名のスタッフで四苦八苦の状況でした。さながら野戦病院のようだと話していたのが、つい先日のことです。
今も雨が断続的に降っており、避難所には不安な方々が避難されています。まだまだ先が見えない状況です。


被災地では、ボランティアの方や地域ぐるみで被災された家屋の災害廃棄物の積み出しなどが始まり、災害廃棄物置き場が足らないくらいに荷物を積んだトラックの長蛇に列が続いています。
これからは、どこでもこのような災害が起こる事を心に刻みながら生活を続けることが必要になってきます。災害は我が事として皆さんも災害に備えた気持ちと災害グッツ等の準備をお願いします。
最後に、今回の災害で私の活動を支え活躍してくれたのは、我が64ジムニーでした。水位が上がった道路で帰宅困難者がいる中、私の経路選択とジムニーの走破性が功を奏し何とか帰宅できました。ありがとうジムニー!

Posted at 2020/07/12 03:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月30日 イイね!

エアクリーナー交換 HKSのコンビでレスポンスアップ

我が家の64ジムニー も10,000km走行し、そろそろエアクリーナーを交換しようかと思い、JB64専用のHKSスーパーエアクリーナーを購入しました。
純正のエアクリーナーの置き換えタイプですので簡単取り付けです。





装着後、家の周囲を一回りしてみました。
いつものように通りに出るときの加速でブースト圧を見てみると、1.42(kgf/cm2)→1.46に上がっています。3,000から4,000回転の加速の際にこれくらいのブースト圧になるのですが、無理する感じもなくすーと伸びる感じです。肺活量が上がったスプリンターのように馬力というよりレスポンスが上がった感じがします。
タイヤが重くなった分のもっさりした加速が少し改善できればと思います。
HKSのパワーエディターとエアクリーナーの組み合わせでまた走りが楽しくなりそうです。
Posted at 2020/06/30 18:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

これジムニーじゃねー⤴︎

これジムニーじゃねー⤴︎うちの奥さんが100円ショップで見つけて買ってきました。
グリルの形状といい、リアのテールレンズの位置といい、これ新型ジムニー でしょう。
ただ、グリルがファイブスロットルではなくセブンスロットルなのです。

そしたらジムニー 違うがな。(ミルクボーイ風に)
でもな、おかんが言うにはなんでも積めるって言うねん。
そしたらそれはジムニー に間違い無いな。
ゴルフバックも横に積めるしな。


我が家ではキャンプの際の調味料入れにしたいと思っています。
お付き合いありがとうございました。
Posted at 2020/06/24 21:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

久しぶりの上位ランキングに感謝❤️


オーバーフェンダーを取り付けた昨年のゴールデンウイークのランキング1位から1年ぶりに上位ランキングさせていただきました。
今回は、タイヤとホイールの紹介にたくさんの方からイイねを頂きました。このオープンカントリーR/Tホワイトレターの興味の高さにびっくりです。
これからも自分の使い方に合わせてちょこちょこ弄っていきますのでよろしくお願いします。


Posted at 2020/06/23 07:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

64ジムニー タイヤ・ホイール考察

新型ジムニーも発売後2年を迎えようとしています。
MYジムニーも納車から1年3ヶ月、総走行距離1万キロになりました。
しかし、コロナ禍でキャンプや県境の移動ができない中で、出番がめっきり少なくなり、往復20分の通勤に使うだけです。
そんな中、有り余る時間でジムニー を弄りたい病が発動しています。
今回は足回り。ジムニー買ったら是非履かせてみたいタイヤがあります。
ホワイトレターのテレーンタイヤです。ジムニー購入時は、BFgoodrichのホワイトレターが欲しかったが、昨年発売されたトーヨータイヤオープンカントリーR/Tのホワイトレターが今の一押しです。
ホイールは純正のエンケイホイールのままでもいいのですが、タイヤを変えるならホイールにも変化が欲しい。
それでチョイスしてみたのが、マルカのガルシアシスコのマットブラック。
このホイールはセンターキャップの脱着で2Wayに使え、気分を変えられる。
グリルのデザインに合わせて変えてみるのも良さそうです。

あとは、資金をどうするか。

そう、まだ買ってません。
画像はイメージを掴むため合成してみました。
FUKUTENの呟きでした。








Posted at 2020/06/10 12:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「軽SUV No.1 http://cvw.jp/b/2469497/47829304/
何シテル?   07/08 20:26
2024.6.14メインカーであったHONDAクロスロードを降車して、ミニSUVのハスラータフワイルドに乗り換えました。そのほかに2019年からセカンドにSUZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 21:16:03
オサ坊さんのホンダ クロスロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 17:52:34
39Hiroさんのホンダ クロスロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 23:31:27

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ホンダクロスロードからの乗換えで、ミニクロスロードみたいなハスラータフワイルド2WDター ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
夫婦共にお気に入りのクロスロードを中古で購入。やはりこの車は、Goodなレスポンス。これ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
11年間我が家でがんばったホンダライフディーバの後継として仲間入りしたホンダN-boxカ ...
スズキ ジムニー 64ジムニー (スズキ ジムニー)
2019.03.24 ジムニーJB64W XC AT納車 今は我が家の3rdカーですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation