• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒子@7D-3Sのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

ハブベアリングが

ハブベアリングがマルハさんから入ってこない。
という連絡を今日の夕方にC&E AUTOさんからもらいました。

え?

部品納期6月中って言ってたのに…

来週中には入って来るそうです。
焦らなくても良いから最高品質の部品を提供してくれればそれで良いですよ!もう‼︎って感じっすf^_^;

代車の都合上作業は17日〜22日までの間で行いたいとの事でした。
まぁそれは良いんですが。

某にゃすの後での支払いになるので金銭的には余裕が出るかな…
Posted at 2016/07/06 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

サンシャイン‼︎

サンシャイン‼︎ロドの話まで飛ばしたい方は♪の羅列まで進んでくださいm(_ _)m

いよいよ今日から
ラブライブ!サンシャイン‼︎
の放映が始まりました(≧∇≦)

我が家はテレ愛知の映りが悪いので一応録画予約はしておいたものの期待はできずf^_^;

で、今朝YouTubeのバンダイ公式チャンネルに第1話がアップロードされているのを発見!
即座に動画を再生します♪

感想は…
Aqoursも見守っていきたい。
最後まで見届けたい。
という感じです( ^ω^ )

μ'sはμ'sで良かったので、
というか熱がまだ冷めない作品は初めてかも。

夢に向かって頑張る姿は力をもらえるんですよね^_^
夢にまっすぐ。これはμ'sの時からそうだったのでAqoursも引き継いでくれてそうで安心しました( ^ω^ )

楽曲は引き続き作詞に畑亜貴さんがついてみえるので期待感高いですよ(^o^)/

これからどうなっていくのか楽しみです( ^ω^ )


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


話が車に変わりますが、昨日施工したワックス。
綺麗にできた感は全くありませんが、変なムラなどは無かったのでそのままにしました。
また来月くらいにやろうと思います。

親水コートの方も効果出てますね(^o^)/

今日夕方に激しい通り雨があったのですが、ボディは親水。ガラスは撥水なので違いが一目瞭然。
1カ月は水洗いで大丈夫かな。
コーティングは2カ月おきくらいにやろうと思います。

昼過ぎすぐに3.4カ月以上ぶりの散髪を済ませ、天気がぐずつく前に写真を撮りに。
撮影した写真はアルバムへ載せておきましたのでよければそちらもどうぞ♪

来週中にショップから連絡が来る事を願って明日からの仕事も頑張りやしょー。
Posted at 2016/07/03 22:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月02日 イイね!

初めてだらけの6時間半。

今日は天気も良かったのでいつものように洗車をしよう!
と意気込んでいたのですが、ロドを見るとフロントフェンダーの艶がない…
というかところどころ艶がない…
前回コーティングしたのって確か3.4ヶ月以上は前だったような…

んー。

この間みんカラ上半期カーケアのトピックが出てたのを思い出し、クリップしてあったので閲覧。

ほうほう。
ふむふむ。

せっかくだしこれでやってみるかぁ〜(^ω^)
なんて思ったのが運の尽き。
話は長くなります…

とりあえず実家は行き、常備してある洗車用品をチェック。

ホイールクリーナー、タイヤの艶出しスプレー、コンパウンド、ガラコ、ネンドクリーナー、ホイール洗車棒

があったのでこれは買ってこなくても良いなと。

でここで残り最低限必要(?)なのは

コーティング材
ワックス(?)

ですね(^ω^)

で、バックス行って買ってきました。

必要最低限とか言っときながら、

カーシャンプー
ヘッドライトクリーナー
ガラコブレイヴ
スポンジ
バケツ

なぜかいろいろ混ざってますねぇ…
ち、違うんですよ⁈

バケツとカーシャンプーとゼロウォーターとスポンジがセットになっててセット価格でな、なんと⁉︎

¥3.580円だったんです( ^ω^ )
お得だ!買う買う!って。

まぁそれは良いとして、ガラコブレイヴは以前ヘッドライト用のガラコが出た。って知った時から欲しかったんです(>人<;)
それでつい…
ゼロリバイブはついでだし買っちゃえ〜(^o^)/
って買ってきちゃいました(笑)

で昼から洗車開始〜(^o^)/
ここから画像はありませんm(_ _)m


まずはホイールクリーナーでホイールを洗浄。
うん順調。

次にタイヤの艶出しスプレーでタイヤをコーティング。
洗い流し不要と書いてあったのでそのまま放置してカーシャンプーを作ります。
今の所夕方には終われそう。

車に乗り始めてから “初めて” カーシャンプー使いました。
これがまず1つ目の初めて。

カーシャンプーで洗車。
すすぎ。
うんまだ大丈夫。

ネンドクリーナーで鉄粉を除去。
2時間ちょいかかりました←
はい。ここで完全にペースが崩れます。
ロードスターなのでそこまでかからないだろうと思ってましたが意外とかかったf^_^;

で次はもう一度すすぎ、拭き上げ。
ここはいつもの洗車と変わらない時間でした。
ここで気づいたのはタイヤが変な液だれの跡があった事。
もしかしてタイヤスプレーは洗い流さなくとも拭き上げないと液だれするのか?と。
で、タイヤスプレーをもう一度施工してすぐに拭き上げ。
今度は綺麗にいきました。

ここの時点ですでに4時間ぐらいは経過していたでしょう。

次にコーティングをします。
ゼロウォーターを使い全体にまんべんなく塗り広げていきます。
今回は親水系をチョイスしてみました。
いつも撥水系のコーティングしか使わなかったので “初めて” の親水系コーティングです。
これで初めて2つ目。

ゼロウォーターを塗り終えたらゼロリバイブをヘッドライトに施工します。

ゼロリバイブ。
これが一番驚きました!

私のロドはヘッドライトがあまり黄ばんで無かったのであまりわからないだろう。と思ってましたが意外や意外。
クリーナー付けてウエスで拭くと…

白いウエスがみるみる黄色くなっていくではないっすか!

片側を終えて左右を比較してみると明らかに違う!
黄ばんで無かったようで黄ばんでたなんて…
一人でショックを受けつつ、もう片側を磨き両目ともぴっかりーんになりました(^o^)/

テールレンズにも使えると書いてあったのでテールにも施工。
テールは黄ばんで無かったようで特にウエスが汚れる事はありませんでした。

ゼロリバイブはオススメします!

レンズの研磨が終了したら次はガラコブレイヴの出番です!
ヘッドライト、テールレンズともに塗り塗り〜( ^ω^ )
でもやっぱり岡国で付けたヘッドライトの傷は埋まらないのか〜と思いながら、まぁ重ねてみないと分からないので定期的にガラコだけは施工しようと思います。

書くの面倒になってきたな…

次はフロントガラス、サイドガラス、リアガラスと順次ガラココーティング。
いつもボディに使う撥水コーティングでそのままガラスまで拭いていたのでガラコは久しぶりでしたね( ^ω^ )
まぁ面倒なことw

いよいよラスト!
マンハッタンゴールドを施工して終わりです!
“初めて” のワックス。
どんな艶が出るのかワクワクです(笑)
これで初めては3つ目です( ^ω^ )

もう日もだいぶ暮れて蚊に刺されまくりながら施工しました。
さっき気がついた事ですが、
施工する時に使うスポンジ。
表裏逆で使ってました((((;゚Д゚)))))))
そりゃ時間かかるし、塗っている最中キュッキュ言うわな。
もう最後の方なんてテキトーになってたし。
暗くて見えないから綺麗に施工できてるか分かりません(>人<;)
こりゃあやり直しかな…

そんなこんなで気がつきゃ19時半。
洗車で6時間半もかかったのは “初めて” ですw

慣れない作業は疲れます。
精神的には元気でも身体は仕事より疲れてるかもf^_^;

でもやっぱり夜でも分かるくらい艶が出てました( ^ω^ )
やっぱりここまでやると凄いですねf^_^;

夕方までに終わらせて写真撮りに行きたかった…

綺麗な車が好き。です。
Posted at 2016/07/02 21:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月30日 イイね!

ん?

ん?今日で6月も終わり、2016年も半分が過ぎますね〜f^_^;

足廻りのリフレッシュをお願いしてからというもの…
部品欠品で延期している状況であります。

まぁそれは良いんですが、というかNB用の重ステラックが新品で出るのが凄い。
で、何が届いてないのかは分かりませんが…
部品納期が6月下旬と言われておりまして…
部品が入ってきたら作業日程を決めるために連絡をしていただける。
今日には連絡来て週末には入庫できるかな〜なんて妄想してたのに…

今日で6月終わるじゃん⁈

営業時間内には連絡が無かったのでまだ部品が入ってきていない。ということでしょう。

焦らされますねぇ〜f^_^;

早く連絡来ないかなぁ〜(^ω^)
Posted at 2016/06/30 21:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

\(^o^)/

\(^o^)/今日はみん友の美味礼賛さん(以降美味さん)が自宅へ帰る途中、名神で岐阜を通られる。という事で迎撃をさせていただきました(笑)

朝からハイドラでちらちらと走行位置を確認しながら(ストーカーみたいですんませんf^_^;)、家を出るタイミングを計ってました(笑)

13時過ぎに動きがあったので僕も準備を…

久しぶりにガソリンを¥2.000円入れて
タイヤの空気圧をチェックして

実家へ行き出撃前の洗車をし

時間を調整するために道の駅「柳津」へ

エアコンガスが抜けきっててエアコンが使えないのはやっぱり辛い(笑)

で、美味さんが土岐JCTに差し掛かる頃に出発。
羽島ICから名神に入って養老SAへ。

インター手前でNB6の方とすれ違ったみたいですが分からなかった…

90km〜100kmで流しながら養老SA到着〜(^o^)/
到着してからハイドラ確認するともうあと10分ぐらいで到着されるようなところまで来られていました。

タイミングバッチリ!

SAの自販機で買った缶コーヒーを飲みながら待つこと数分で美味さん到着♪
来たところ写真に収めときゃ良かったですf^_^;

初めましての挨拶を済ませてロド談義開始w
美味さんのロドに対する熱い思いを聞かせていただけて久しぶりに僕も熱くなりました\(^o^)/
養老SAで1時間弱話してましたがあっという間でした(笑)
やっぱり楽しい時間は過ぎるのが速いf^_^;

別れ間際に記念撮影をして

この後伊吹山ドライブウェイへ行かれるという事だったので入り口までご案内〜(^o^)/
久しぶりのツーリング。プチでもやっぱり楽しいなぁ〜と思いながら関ヶ原ICで降りてドライブウェイへ。
入り口でドライブウェイへ入っていかれるのを見送った後帰路につきました。
今度は一緒に上がりましょう(^o^)/

そんなこんなですごく久しぶりに充実したと思える日だったと思います(^ω^)

美味さん。また岐阜へお越しになる際は是非一緒に走りましょう♪
今日はありがとうございました\(^o^)/
Posted at 2016/06/26 19:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「Driving C-HRさんと金曜会議(笑)」
何シテル?   08/28 23:19
いつもお世話になっている方もはじめましての方もよろしくお願いします。 RX-7は維持していけるように努力しつつも… 通勤で原付バイク(ヤマハ ビーノ)に乗る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RE雨漏りリターンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 07:40:06
体感度大のチューニングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 00:47:16
みんカラパーツオブザイヤー2016上半期「シュアラスター商品9冠達成記念」9冠商品の魅力に迫る【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 07:47:34

愛車一覧

マツダ RX-7 Rx-7 / FD (マツダ RX-7)
街乗りからワインディングをメインで乗るためにストリートチューンで仕上げていこうと思います ...
ヤマハ ビーノ ビーノ (ヤマハ ビーノ)
通勤、お買い物用バイクが必要になり、思いきって新車のビーノを購入。 中古で良さげなバイク ...
ダイハツ ミラジーノ ミラ ジーノ / L700S (ダイハツ ミラジーノ)
どうしてもMTが欲しくて探しました。 通勤から買い物、遠出まで幅広く活用。 1年8ヶ月 ...
スズキ アルトバン アルトバン (スズキ アルトバン)
まさか1年で降りることになるとは…。 非常に優秀な車でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation