今日は天気も良かったのでいつものように洗車をしよう!
と意気込んでいたのですが、ロドを見るとフロントフェンダーの艶がない…
というかところどころ艶がない…
前回コーティングしたのって確か3.4ヶ月以上は前だったような…
んー。
この間みんカラ上半期カーケアのトピックが出てたのを思い出し、クリップしてあったので閲覧。
ほうほう。
ふむふむ。
せっかくだしこれでやってみるかぁ〜(^ω^)
なんて思ったのが運の尽き。
話は長くなります…
とりあえず実家は行き、常備してある洗車用品をチェック。

ホイールクリーナー、タイヤの艶出しスプレー、コンパウンド、ガラコ、ネンドクリーナー、ホイール洗車棒
があったのでこれは買ってこなくても良いなと。
でここで残り最低限必要(?)なのは
コーティング材
ワックス(?)
ですね(^ω^)
で、バックス行って買ってきました。

必要最低限とか言っときながら、
カーシャンプー
ヘッドライトクリーナー
ガラコブレイヴ
スポンジ
バケツ
なぜかいろいろ混ざってますねぇ…
ち、違うんですよ⁈
バケツとカーシャンプーとゼロウォーターとスポンジがセットになっててセット価格でな、なんと⁉︎
¥3.580円だったんです( ^ω^ )
お得だ!買う買う!って。
まぁそれは良いとして、ガラコブレイヴは以前ヘッドライト用のガラコが出た。って知った時から欲しかったんです(>人<;)
それでつい…
ゼロリバイブはついでだし買っちゃえ〜(^o^)/
って買ってきちゃいました(笑)
で昼から洗車開始〜(^o^)/
ここから画像はありませんm(_ _)m
まずはホイールクリーナーでホイールを洗浄。
うん順調。
次にタイヤの艶出しスプレーでタイヤをコーティング。
洗い流し不要と書いてあったのでそのまま放置してカーシャンプーを作ります。
今の所夕方には終われそう。
車に乗り始めてから “初めて” カーシャンプー使いました。
これがまず1つ目の初めて。
カーシャンプーで洗車。
すすぎ。
うんまだ大丈夫。
ネンドクリーナーで鉄粉を除去。
2時間ちょいかかりました←
はい。ここで完全にペースが崩れます。
ロードスターなのでそこまでかからないだろうと思ってましたが意外とかかったf^_^;
で次はもう一度すすぎ、拭き上げ。
ここはいつもの洗車と変わらない時間でした。
ここで気づいたのはタイヤが変な液だれの跡があった事。
もしかしてタイヤスプレーは洗い流さなくとも拭き上げないと液だれするのか?と。
で、タイヤスプレーをもう一度施工してすぐに拭き上げ。
今度は綺麗にいきました。
ここの時点ですでに4時間ぐらいは経過していたでしょう。
次にコーティングをします。
ゼロウォーターを使い全体にまんべんなく塗り広げていきます。
今回は親水系をチョイスしてみました。
いつも撥水系のコーティングしか使わなかったので “初めて” の親水系コーティングです。
これで初めて2つ目。
ゼロウォーターを塗り終えたらゼロリバイブをヘッドライトに施工します。
ゼロリバイブ。
これが一番驚きました!

私のロドはヘッドライトがあまり黄ばんで無かったのであまりわからないだろう。と思ってましたが意外や意外。
クリーナー付けてウエスで拭くと…
白いウエスがみるみる黄色くなっていくではないっすか!
片側を終えて左右を比較してみると明らかに違う!
黄ばんで無かったようで黄ばんでたなんて…
一人でショックを受けつつ、もう片側を磨き両目ともぴっかりーんになりました(^o^)/
テールレンズにも使えると書いてあったのでテールにも施工。
テールは黄ばんで無かったようで特にウエスが汚れる事はありませんでした。
ゼロリバイブはオススメします!
レンズの研磨が終了したら次はガラコブレイヴの出番です!
ヘッドライト、テールレンズともに塗り塗り〜( ^ω^ )
でもやっぱり岡国で付けたヘッドライトの傷は埋まらないのか〜と思いながら、まぁ重ねてみないと分からないので定期的にガラコだけは施工しようと思います。
書くの面倒になってきたな…
次はフロントガラス、サイドガラス、リアガラスと順次ガラココーティング。
いつもボディに使う撥水コーティングでそのままガラスまで拭いていたのでガラコは久しぶりでしたね( ^ω^ )
まぁ面倒なことw
いよいよラスト!
マンハッタンゴールドを施工して終わりです!
“初めて” のワックス。
どんな艶が出るのかワクワクです(笑)
これで初めては3つ目です( ^ω^ )
もう日もだいぶ暮れて蚊に刺されまくりながら施工しました。
さっき気がついた事ですが、
施工する時に使うスポンジ。
表裏逆で使ってました((((;゚Д゚)))))))
そりゃ時間かかるし、塗っている最中キュッキュ言うわな。
もう最後の方なんてテキトーになってたし。
暗くて見えないから綺麗に施工できてるか分かりません(>人<;)
こりゃあやり直しかな…
そんなこんなで気がつきゃ19時半。
洗車で6時間半もかかったのは “初めて” ですw
慣れない作業は疲れます。
精神的には元気でも身体は仕事より疲れてるかもf^_^;
でもやっぱり夜でも分かるくらい艶が出てました( ^ω^ )
やっぱりここまでやると凄いですねf^_^;
夕方までに終わらせて写真撮りに行きたかった…
綺麗な車が好き。です。
Posted at 2016/07/02 21:40:30 | |
トラックバック(0)